ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

ねんりき

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
ねんりき
第一世代
タイプ エスパー
分類 特殊
威力 50
命中率 100
PP 25
範囲 1体選択
優先度 0
直接攻撃 ×
効果
追加効果として、10%の確率で相手をこんらん状態にする。
判定
Zワザ威力 100
ダイマックスわざ威力 100
パレス たたかう
アピールタイプ かしこさ
アピール (RSE) ♡♡
妨害 (RSE) ♥♥♥
ねんりき
 からのコンボ
 (RSE)
サイコキネシス
スプーンまげ
テレポート
みらいよち
アピール効果(RSE)
自分より1つ前にアピールしたポケモンを妨害。
アピール(DPt) ♡♡♡
アピール効果(DPt)
普通にアピール。
アピール(ORAS) ♡♡♡♡
妨害 (ORAS)  
アピール効果(ORAS)
普通にアピール。
ショーポイント(BDSP) 1
アピール追加効果 (BDSP)
ポケモンのテンションがマイナスの場合、もらえるショーポイントが2増える。

ねんりきは、ポケモンの技の一種。

説明文

たたかうわざ

第二世代ルビー・サファイアエメラルド
ちょうのうりょくで こうげき てきを こんらんさせることがある
ファイアレッド・リーフグリーン
よわい ねんりきを あいてに おくって こうげきする。こんらん じょうたいに することが ある。
第四世代第五世代第六世代第七世代第八世代
よわい ねんりきを あいてに おくって こうげきする。あいてを こんらん させることが ある。
(漢字) 弱い 念力を 相手に 送って 攻撃する。相手を 混乱させることが ある。
Pokémon LEGENDS アルセウス
弱い念力を 相手に送って攻撃する。

コンテストわざ

第三世代
じぶんの まえに アピールした ポケモンを おどろかす
第四世代
ポケモンの もつ わざを つかって きほんの えんぎ。
第六世代
たくさん アピール できる
(漢字) たくさん アピール できる
第八世代
ポケモンの テンションが マイナスの ばあい もらえる ショーポイントが 2ふえる
(漢字) ポケモンの テンションが マイナスの 場合 もらえる ショーポイントが 2増える

使用ポケモン:覚える方法

レベルアップ

ポケモン名 ソフト
赤緑青ピ 金銀ク RSE/FRLG DPt/HGSS BW/B2W2 XY/ORAS SM/USUM ピカブイ SwSh/BDSP LA
バタフリー 1, 12
1, 10
1, 10 1, 10 1, 10 1, 10 1, 10 1, 11 1 8 -
コンパン 19 17 17 11 11 11 11 12 11 -
モルフォン 1 17 17 11 11 11 11 1, 12 11 -
コダック 36 16 16 18 18BW
15B2W2
15XY
11ORAS
10 14 6 6
ゴルダック 39 1, 16 16 18 18BW
15B2W2
15XY
11ORAS
10 1, 14 1 6
ユンゲラー 1, 16
16
1, 16 1, 16 1, 16 1, 16 1, 16 1, 16 1 1, 進
フーディン 1, 16
16
1, 16 1, 16 1, 16 1, 16 1, 16 1, 16 1 1 6
ポニータ
(ガラルのすがた)
- - - - - - - - 10 -
ギャロップ
(ガラルのすがた)
- - - - - - - - 1 -
ヤドン 1 20 20RSE
17FRLG
15 15 15 15 18 12 -
ヤドン
(ガラルのすがた)
- - - - - - - - 12 -
ヤドラン 1 20 20RSE
17FRLG
15 15 15 15 18 12 -
ヤドラン
(ガラルのすがた)
- - - - - - - - 12 -
スリープ 17 18 18RSE
11FRLG
9 9 9 9 9 9 -
スリーパー 1, 17 1, 18 1, 18RSE
1, 11FRLG
1, 9 1, 9 1, 9 1, 9 1, 9 1, 9 -
タマタマ × 19 19 27 27 27 27 14 20 -
ナッシー × 1 1 1 1 1 1 1 1 -
ナッシー
(アローラのすがた)
- 7- 7- 7- 7- 7- 1 1 1 -
モンジャラ × × × × × × × 10 × ×
バリヤード 1, 15 6 5 1 1 1 1 1 12 1
バリヤード
(ガラルのすがた)
- - - - - - - - 12 -
ルージュラ × 12 12 -
フリーザー
(ガラルのすがた)
- - - - - - - - 5 -
ミュウツー 1 1 1 1 1 1 1 1 1 -
ミュウ × × × × × × × 1 × -
ホーホー - 34 34 21 21 21 10 - 9 -
ヨルノズク - 41 41 22 22 21 10 - 9 -
エーフィ - 16 16 15 15BW
9B2W2
9 1, 進 - 1, 進
ヤドキング - 20 20RSE
17FRLG
15 15 15 15 - 12 -
ヤドキング
(ガラルのすがた)
- - - - - - - - 12 -
ムウマ - × × × × × × - 1 6
キリンリキ - 1, 7 13 1 1 1 1 - 5 -
オドシシ - × × × × × × - × 5
ムチュール - 21 21 15 15 15 15 - 12 -
セレビィ - 1 1 1 1 1 1 - 1 -
ドクケイル - - 1, 10 1, 10 1, 10 1, 10XY
12ORAS
12 - 12
ラルトス - - 6 6 6 6XY
4ORAS
4 - 6 1
キルリア - - 1, 6 1, 6 1, 6 1, 6XY
1, 4ORAS
1, 4 - 1 1
サーナイト - - 1, 6 1, 6 1, 6 1, 6XY
1, 4ORAS
1, 4 - 1 1
アサナン - - 9 8 8 8XY
7ORAS
7 - 7 -
チャーレム - - 1, 9 1, 8 1, 8 1, 8XY
1, 7ORAS
1, 7 - 1, 7 -
バネブー - - × × × × × - 7 -
ブーピッグ - - × × × × × - 7 -
ルナトーン - - 7 1 1 1 1 - 1 -
ソルロック - - 7 1 1 1 1 - 1 -
ヤジロン - - 1 1 1 1 1 - 6 -
ネンドール - - 1 1 1 1 1 - 1 -
チリーン - - 14 14 14 14XY
1, 10ORAS
1, 10 - 1, 10 6
サクラビス - - 8 6 6 6XY
1ORAS
1 - 1 -
メタング - - 20 1, 20 1, 20 1, 20 1, 進 - 1, 進 -
メタグロス - - 1, 20 1, 20 1, 20 1, 20 1 - 1 -
ラティアス - - × × × × × - 15 -
ラティオス - - × × × × × - 15 -
ジラーチ - - 1 1 1 1 1 - 1 -
ミノマダム
(全フォルム)
- - - 23 23 23 23 - 23 11
ガーメイル - - - 23 23 23 23 - 23 11
フワンテ - - - × × × × - × 1
フワライド - - - × × × × - × 1
ムウマージ - - - × × × × - 1 6
リーシャン - - - 14 14 14XY
10ORAS
10 - 10 6
ドーミラー - - - 1 1 1 1 - 1 6
ドータクン - - - 1 1 1 1 - 1 6
マネネ - - - 1 1 1 1 - 12 1
モジャンボ - - - × × × × 8- × ×
エルレイド - - 4- 1, 6 1, 6 1, 6XY
1, 4ORAS
1, 4 - 1 1
ユクシー - - - 21DP
1PtHGSS
1 1 1 - 1 1
エムリット - - - 21DP
1PtHGSS
1 1 1 - 1 1
アグノム - - - 21DP
1PtHGSS
1 1 1 - 1 1
クレセリア - - - 1 1 1 1 - 1 6
フィオネ - - - × × × × - × 6
マナフィ - - - × × × × - × 6
アルセウス - - - × × × × - × 6
ビクティニ - - - - 1 1 1 - 1 -
コロモリ - - - - 1 1 1 - 5 -
ココロモリ - - - - 1 1 1 - 1 -
シンボラー - - - - × × × - 1 -
ゴチム - - - - 3 3 3 - 1 -
ゴチミル - - - - 1, 3 1, 3 1, 3 - 1 -
ゴチルゼル - - - - 1, 3 1, 3 1, 3 - 1 -
ユニラン - - - - × × × - 1 -
ダブラン - - - - × × × - 1 -
ランクルス - - - - × × × - 1 -
リグレー - - - - 1 1 1 - 1 -
オーベム - - - - 1 1 1 - 1 -
メロエッタ - - - - 11 11 1, 11 - -
ニャスパー - - - - - 9 9 - 9 -
ニャオニクス - - - - - 9 1, 9 - 9 -
ニャオニクス - - - - - 9 1, 9 - 9 -
フーパ - - - - - 1 1 - - -
ヤレユータン - - - - - - 1 - 1 -
ハギギシリ - - - - - - 9 - - -
カプ・テテフ - - - - - - 1 - 1 -
ルナアーラ - - - - - - 1 - 1 -
ネクロズマ - - - - - - 1 - 1 -
レドームシ - - - - - - - - 1, 進 -
イオルブ - - - - - - - - 1 -
ミブリム - - - - - - - - 1 -
テブリム - - - - - - - - 1 -
ブリムオン - - - - - - - - 1 -
バリコオル - - - - - - - - 12 -
バドレックス - - - - - - - - 1 -
バドレックス
(はくばじょうのすがた)
- - - - - - - - 1 -
バドレックス
(こくばじょうのすがた)
- - - - - - - - 1 -
アヤシシ - - - - - - - - - 5
凡例
継:進化前から継続して覚える。
進:進化時に覚える。
移:進化前のポケモンに技を覚えさせた後、該当世代に移送してから進化させることで覚える。

タマゴわざ

ポケモン名 覚える世代 進化後の継続
2 3 4 5 6 7 8
ゼニガメ × × × × × × カメール
カメックス
ニドラン♂ ニドリーノ
ニドキング
ケーシィ × × × × × × ユンゲラー
フーディン
モンジャラ モジャンボ
ハネッコ BDSP ポポッコ
ワタッコ

こんなときに使おう

エスパー特殊の基本的な技。バタフリードクケイルなど一部のむしタイプもレベルアップで覚える。エスパーは半減が少ないため、ストーリー序盤では重宝する。サイケこうせんなど、より威力の高いエスパー技を覚えられるようになったら置き換えられる。

Pokémon LEGENDS アルセウスにおけるねんりき

ねんりき
タイプ エスパー
分類 特殊
早業 通常 力業
威力 40 50 60
命中率 100% 100%
PP 20
行動順補正 自分 0 0 5
相手 3 0

ポケモン不思議のダンジョンにおけるねんりき

探検隊
PP22。正面の敵を攻撃し、一定の確率でこんらんじょうたいにする。
じんつうりきサイコキネシスと比べPPの量がかなり多く、追加効果も優秀。威力に不満がなければ十分採用できる。

大乱闘スマッシュブラザーズにおけるねんりき

ポケモン+ノブナガの野望におけるねんりき

ねんりき
 
>
 
威力 ★★ (29)
命中 100%
分類 発生
効果 10%の確率で相手をこんらん状態にする
使用ポケモン ラルトス
リーシャン
ゴチム
わざの範囲の凡例
>のマス: わざを使うポケモンの位置(右向き)
オレンジ色のマス: わざの当たる範囲
赤色のマス: 攻撃された相手が移動する場所
青色のマス: わざを使ったポケモンが移動する場所
説明文:
弱いねんりきを送って
こうげきする
相手をこんらんさせる

Pokémon GOにおけるねんりき

Pokémon GOではノーマルアタックとして登場する。サービス開始時から実装されている。

ねんりき
ノーマルアタック
タイプ:エスパー
ジムバトルレイドバトル
威力 20
エネルギー充填 15%
秒数 1.6秒
ダメージ発生時間 0.6~1.6秒
トレーナーバトル
威力 16
エネルギー充填 12%
ターン数 4
使用ポケモン
条件なし
バタフリーコンパンモルフォン
ゴルダックユンゲラーフーディン
ヤドンヤドン (ガラルのすがた)
ヤドランヤドラン (ガラルのすがた)
スリープスリーパータマタマ
ナッシー*バリヤード
バリヤード (ガラルのすがた)、ルージュラ*
フリーザー (ガラルのすがた)、ミュウツー
ミュウツー (アーマードミュウツー)、エーフィ
ヤドキングヤドキング (ガラルのすがた)
キリンリキセレビィドクケイル
ラルトスキルリアサーナイト
アサナンルナトーンソルロック
ヤジロンネンドールサクラビス
ジラーチミノマダムドーミラー
ドータクンマネネエルレイド
ユクシーエムリットアグノム
クレセリアビクティニコロモリ
ココロモリゴチムゴチミル
ゴチルゼルリグレーオーベム
メロエッタ (ボイスフォルム)、ニャスパー
ニャオニクス♂、ニャオニクス
フーパ (いましめられしフーパ)
フーパ (ときはなたれしフーパ)、ヤレユータン
ハギギシリカプ・テテフルナアーラ
バリコオル
すごいわざマシン ノーマル
GOスナップショットで覚える
ドーブル
シャドウポケモンが覚えている
ライトポケモンが覚える
現在は覚えられない
なし
※日付は太平洋標準時 (PST)で表示しています


以下のアップデートがあった。

ポケモンマスターズにおけるねんりき

わざ名 タイプ 分類 わざゲージ 基本威力 最大威力 命中率 範囲 説明
ねんりき エスパー 特殊 1 18 21 100% 相手1体 10%の確率で相手をこんら
ん状態にする

以下のバディーズが使用可能。

Pokémon UNITEにおけるねんりき

Pokémon UNITEでは、サーナイトバリヤードフーパのわざとして登場する。

ポケモンカードゲームにおけるねんりき

相手にダメージを与えると同時にマヒにするワザとして登場。マヒにはコイントスが必要な物も多い。

アニメにおけるねんりき

ポケモン エフェクト
使用者 初出話 備考
ユンゲラー
ナツメ 無印編第22話 わざの初出
コダック
カスミ 無印編第32話
ツバキ 無印編第91話
アヅミ AG編第140話
野生 DP編第87話
ゴルダック
野生 無印編第91話
カエデ AG編第129話
キリンリキ
チェリー 無印編第156話
ヨルノズク
サトシ 無印編第182話
フーディン
ミナキ 無印編第227話
ヤドラン
みやび 無印編第244話
ヤドキング
アリス 無印編第260話
モルフォン
エイジ AG編第13話
チャーレム
グレース AG編第51話
スズナ DP編第127話
ソルロック
野生 AG編第63話
フウ AG編第99話
ジンダイ AG編第190話
ヤジロン
トクサネジム AG編第99話
クルヨ AG編第76話
メタグロス
ヒトミ 裂空の訪問者 デオキシス
テツヤ AG編第125話
サクラビス
ナミコ AG編第95話
メタング
マサムネ AG編第126話
ゲンガー
イジワルズ 出動! ポケモン救助隊 ガンバルズ! 通常はねんりきを覚えない
バタフリー
シュウ AG編第187話
野生 BW編第130話
アサナン
スモモ DP編第67話
リーシャン
シズエ DP編第70話
マリリン DP編第125話
ドクケイル
タイキ DP編第73話
ミノマダム
(すなちのミノ)
ウララ DP編第114話
ゴチルゼル
ドレッド ビクティニと白き英雄 レシラム
ゴチム
トレーナー ビクティニと白き英雄 レシラム
ビクティニと黒き英雄 ゼクロム
ヤレユータン
野生 SM編第39話

マンガにおけるねんりき

ポケットモンスターSPECIALにおけるねんりき

備考

各言語版での名称

言語 名前
日本語 ねんりき
英語 Confusion
ドイツ語 Konfusion
フランス語 Choc Mental
イタリア語 Confusione
スペイン語 Confusión
韓国語 염동력
中国語(普通話・台湾国語) 念力
ポーランド語 Confusion

関連項目


エスパータイプの攻撃技
*1威力が変更された技 *2特定の持ち物を持たせる必要がある *3専用技
*4Zワザ *5特定の姿のみ *6サイコフィールド時 *7ダイマックスわざ
物理 威力 特殊
20 アシストパワー
40 ツインビーム*3
50 ねんりき
ハートスタンプ 60 めざめるパワー*1
65 サイケこうせん
サイコカッター 70 ミストボール*3 - ラスターパージ*3
サイコブレイド*3 - しねんのずつき 80 いじげんホール*3 - サイコショック - じんつうりき
ぶきみなじゅもん*3 - ルミナコリジョン*3 - ワイドフォース
サイコファング 85
90 いてつくしせん*3 - サイコキネシス
どばどばオーラ*3 - めざめるダンス*3*5
フォトンゲイザー*3 100 サイコブレイク*3 - さばきのつぶて*2*3
だいちのはどう*6 - フォトンゲイザー*3 - ゆめくい
マルチアタック*1*2*3 120 シンクロノイズ*1 - みらいよち*1
140 サイコブースト*3
160 プリズムレーザー*3
185 オリジンズスーパーノヴァ*3*4
てんこがすめつぼうのひかり*3*4 200 てんこがすめつぼうのひかり*3*4
しぜんのめぐみ*1*2
マキシマムサイブレイカー*4 - ダイサイコ*7
キョダイテンドウ*3*7
不定 マキシマムサイブレイカー*4 - ダイサイコ*7
キョダイテンドウ*3*7
ダメージ
固定
サイコウェーブ - ミラーコート