ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
トゲキッス
提供: ポケモンWiki
トゲキッス Togekiss | |
英語名 | Togekiss |
---|---|
全国図鑑 | #468 |
ジョウト図鑑 | #— |
ホウエン図鑑 | #— |
シンオウ図鑑 | #175 |
新ジョウト図鑑 | #- |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #- |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #- |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #- |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #259 |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
分類 | しゅくふくポケモン |
タイプ ※ | フェアリー ひこう |
たかさ | 1.5m |
おもさ | 38.0kg |
とくせい | はりきり てんのめぐみ |
隠れ特性 | きょううん |
図鑑の色 | 白 |
タマゴグループ | ひこう ようせい |
タマゴの歩数 | 10サイクル
|
獲得努力値 | 特攻+2、特防+1 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 800000 |
性別 | 87.5% ♂ ・ 12.5% ♀ |
捕捉率 | 30 |
初期なつき度 III~VII |
70 |
初期なかよし度 VIII |
50 |
外部サイトの図鑑 |
トゲキッスとはぜんこくずかんのNo.468のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター ダイヤモンド・パール。
目次
進化
ポケモンずかんの説明文
- ダイヤモンド・パール
- もめごとの おこる ばしょには けっして あらわれない。ちかごろは すがたを みかけなくなった。
- プラチナ、ブラック・ホワイト、ブラック2・ホワイト2、Y、アルファサファイア
- おたがいの そんざいを みとめあい むだに あらそわない ひとのために さまざまな めぐみを わけあたえる。
- (漢字) お互いの 存在を 認め合い 無駄に 争わない 人のために さまざまな 恵みを 分け与える。
- ハートゴールド・ソウルシルバー、X、オメガルビー
- あらそいの ない へいわな とちに トゲキッスは おとずれ さまざまな めぐみを わけあたえると いわれる。
- (漢字) 争いのない 平和な 土地に トゲキッスは 訪れ さまざまな 恵みを 分け与えると 言われる。
- ソード
- あらそいごとや もめごとが おこる ばしょには すがたを みせない。 ちかごろは ほとんど みかけない。
- (漢字) 争い事や もめ事が 起こる 場所には 姿を 見せない。 近ごろは ほとんど 見かけない。
- シールド
- めぐみを あたえる そんざいと いわれており おおむかしから えんぎものに えがかれてきた。
- (漢字) 恵みを 与える 存在と 言われており 大昔から 縁起物に 描かれてきた。
種族値
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 85 | 145 - 192 | 280 - 374 | |
こうげき | 50 | 49 - 112 | 94 - 218 | |
ぼうぎょ | 95 | 90 - 161 | 175 - 317 | |
とくこう | 120 | 112 - 189 | 220 - 372 | |
とくぼう | 115 | 108 - 183 | 211 - 361 | |
すばやさ | 80 | 76 - 145 | 148 - 284 | |
合計 | 545 | |||
ダメージ倍率
第5世代まで
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 0% | |
いわ: | 200% | |
むし: | 50% | |
ゴースト: | 0% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 200% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 200% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% |
第6世代以降
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 25% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 200% | |
じめん: | 0% | |
いわ: | 200% | |
むし: | 25% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 200% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 200% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 200% | |
ドラゴン: | 0% | |
あく: | 50% | |
フェアリー: | 100% |
さかさバトル
おぼえるわざ
レベルアップわざ
第八世代 (その他の世代: 4-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SwSh | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | エアスラッシュ | ひこう | 特殊 | 75 | 95% | 15 |
1 | ようせいのかぜ | フェアリー | 特殊 | 40 | 100% | 30 |
1 | ゴッドバード | ひこう | 物理 | 140 | 90% | 5 |
1 | はどうだん | かくとう | 特殊 | 80 | —% | 20 |
1 | しんそく | ノーマル | 物理 | 80 | 100% | 5 |
1 | トライアタック | ノーマル | 特殊 | 80 | 100% | 10 |
1 | あまえる | フェアリー | 変化 | — | 100% | 20 |
1 | げんしのちから | いわ | 特殊 | 60 | 100% | 5 |
1 | あくび | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
1 | ゆびをふる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
1 | おさきにどうぞ | ノーマル | 変化 | — | —% | 15 |
1 | すてみタックル | ノーマル | 物理 | 120 | 100% | 15 |
1 | しんぴのまもり | ノーマル | 変化 | — | —% | 25 |
1 | このゆびとまれ | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
1 | バトンタッチ | ノーマル | 変化 | — | —% | 40 |
1 | とっておき | ノーマル | 物理 | 140 | 100% | 5 |
1 | ねがいごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
1 | なきごえ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 40 |
1 | はたく | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 35 |
1 | てんしのキッス | フェアリー | 変化 | — | 75% | 10 |
1 | いのちのしずく | みず | 変化 | — | —% | 10 |
進化 | エアスラッシュ | ひこう | 特殊 | 75 | 95% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
第八世代 (その他の世代: 4-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン00 | メガトンパンチ | ノーマル | 物理 | 80 | 85% | 20 |
わざマシン01 | メガトンキック | ノーマル | 物理 | 120 | 75% | 5 |
わざマシン06 | そらをとぶ | ひこう | 物理 | 90 | 95% | 15 |
わざマシン08 | はかいこうせん | ノーマル | 特殊 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン09 | ギガインパクト | ノーマル | 物理 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン10 | マジカルリーフ | くさ | 特殊 | 60 | —% | 20 |
わざマシン11 | ソーラービーム | くさ | 特殊 | 120 | 100% | 10 |
わざマシン14 | でんじは | でんき | 変化 | — | 90% | 20 |
わざマシン17 | ひかりのかべ | エスパー | 変化 | — | —% | 30 |
わざマシン18 | リフレクター | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン19 | しんぴのまもり | ノーマル | 変化 | — | —% | 25 |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン29 | あまえる | フェアリー | 変化 | — | 100% | 20 |
わざマシン30 | はがねのつばさ | はがね | 物理 | 70 | 90% | 25 |
わざマシン31 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン33 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン34 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン40 | スピードスター | ノーマル | 特殊 | 60 | —% | 20 |
わざマシン41 | てだすけ | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン43 | かわらわり | かくとう | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン44 | ふういん | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン59 | なげつける | あく | 物理 | — | 100% | 10 |
わざマシン63 | ドレインパンチ | かくとう | 物理 | 75 | 100% | 10 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン79 | かたきうち | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 5 |
わざマシン87 | ドレインキッス | フェアリー | 特殊 | 50 | 100% | 10 |
わざマシン92 | マジカルフレイム | ほのお | 特殊 | 75 | 100% | 10 |
わざマシン95 | エアスラッシュ | ひこう | 特殊 | 75 | 95% | 15 |
わざマシン96 | スマートホーン | はがね | 物理 | 70 | —% | 10 |
わざレコード01 | のしかかり | ノーマル | 物理 | 85 | 100% | 15 |
わざレコード02 | かえんほうしゃ | ほのお | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざレコード11 | サイコキネシス | エスパー | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード14 | ゆびをふる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード15 | だいもんじ | ほのお | 特殊 | 110 | 85% | 5 |
わざレコード17 | ドわすれ | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード19 | トライアタック | ノーマル | 特殊 | 80 | 100% | 10 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード25 | サイコショック | エスパー | 特殊 | 80 | 100% | 10 |
わざレコード26 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード29 | バトンタッチ | ノーマル | 変化 | — | —% | 40 |
わざレコード30 | アンコール | ノーマル | 変化 | — | 100% | 5 |
わざレコード33 | シャドーボール | ゴースト | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード34 | みらいよち | エスパー | 特殊 | 120 | 100% | 10 |
わざレコード35 | さわぐ | ノーマル | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード36 | ねっぷう | ほのお | 特殊 | 95 | 90% | 10 |
わざレコード38 | トリック | エスパー | 変化 | — | 100% | 10 |
わざレコード42 | ハイパーボイス | ノーマル | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード56 | はどうだん | かくとう | 特殊 | 80 | —% | 20 |
わざレコード68 | わるだくみ | あく | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード69 | しねんのずつき | エスパー | 物理 | 80 | 90% | 15 |
わざレコード77 | くさむすび | くさ | 特殊 | — | 100% | 20 |
わざレコード82 | アシストパワー | エスパー | 特殊 | 20 | 100% | 10 |
わざレコード83 | サイドチェンジ | エスパー | 変化 | — | —% | 15 |
わざレコード85 | ふるいたてる | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
わざレコード90 | じゃれつく | フェアリー | 物理 | 90 | 90% | 10 |
わざレコード92 | マジカルシャイン | フェアリー | 特殊 | 80 | 100% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
第八世代 (その他の世代: 4-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[420][421] | あさのひざし | ノーマル | 変化 | — | —% | 5 |
[163][164][177][178] | サイコシフト | エスパー | 変化 | — | 100% | 10 |
[163][164] | じんつうりき | エスパー | 特殊 | 80 | 100% | 20 |
[083][083G][163][164][177][178] [227][333][334][627][628][661] [662][663][722][723][724][821] [822][823][845][865] |
つつく | ひこう | 物理 | 35 | 100% | 35 |
[083][627][628][661][662][663] [701] |
つばめがえし | ひこう | 物理 | 60 | —% | 20 |
[225] ↓ [172][183][298][777] |
プレゼント* | ノーマル | 物理 | — | 90% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 (その他の世代: 4-6, 7) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
ダブルウイング | ひこう | 物理 | 40 | 90% | 10 | ○ | |
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
D・P・Pt | × | 出現しない | Lv.XX | トゲチックにひかりのいしを使用する。 |
HG・SS | ||||
B・W | × | 出現しない | Lv.XX | トゲチックにひかりのいしを使用する。 |
B2・W2 | ||||
X・Y | × | 出現しない | Lv.XX | トゲチックにひかりのいしを使用する。 |
US・UM | ||||
S・M | Lv.59 | ポニの険路 ポニ島島スキャン(火曜日) |
- | - |
US・UM | × | 出現しない | - | - |
- ブラック・ホワイトにて、誕生日(誕生月の1日から)にポケモンだいすきクラブで貰える。
- だいすきクラブに登録しており、なおかつポケモングローバルリンクで遊んだ事があるのが条件。
- ここで貰った個体はタマゴわざのプレゼントを習得している。
- 隠れ特性きょううんを持っている。
隠れ特性の入手方法
- BW
- PDW(ゆめパーク): トゲピー
- B2W2
- ルリ・テツと交換する。: トゲピー
- ポケモンARサーチャー(ランドロス捕獲後): トゲピー
- XY
- フレンドサファリ(フェアリー): トゲピー
- ORAS
- なし
- SM/USUM
- なし
- 金・銀・クリスタル(VC)
備考
- 色違い:薄黄
- 第五世代以前ではノーマル/ひこうタイプであったが、第六世代以降はフェアリー/ひこうタイプになった。
- はどうだんを覚える珍しいポケモン。特に第四世代では一般のポケモンで覚えられるのはルカリオとトゲキッスだけだった。
- 色違いは通常色と比べてクリーム色がかり、赤い部分と青い部分が反転した配色になる。
- Pokémon GOではジムで防衛用のポケモンとして人気。サーナイト同様、かくとうへのメタとして機能する。当初はノーマルアタックがエアスラッシュとめざめるパワー(タイプはランダムで、フェアリーにはならない)しかなく、メタグロスに弱い点が問題視されていたが、後にスペシャルアタックでかえんほうしゃを獲得、ノーマルアタックにも強力なあまえるを覚えられるようになった。マジカルシャインと合わせてフェアリー構成でも十分に強い。反面、トゲピー系統自体のレアリティが非常に高いため入手困難という問題があるが、一定時期に開催されているトゲチックのレイドを狙えばある程度は入手しやすい。
アニメにおけるトゲキッス
マンガにおけるトゲキッス
ポケットモンスターSPECIALにおけるトゲキッス
ポケモンカードにおけるトゲキッス
- トゲキッス (カードゲーム)を参照。
一般的な育成論
ポケモンWikiは対戦情報サイトではありません。トゲキッスの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。 | |
ポケモン徹底攻略 | |
---|---|
ポケモン対戦考察まとめWiki | |
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。 |
トゲキッス/対戦を参照のこと。
関連項目
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | トゲキッス | トゲ、kiss(英語:キス) |
英語 | Togekiss | 日本語に同じ |
ドイツ語 | Togekiss | 日本語に同じ |
フランス語 | Togekiss | 日本語に同じ |
韓国語 | 토게키스 | |
中国語(普通話・台湾国語) | 波克基斯 | |
ポーランド語 | Togekiss | 日本語に同じ |
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。