ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
レドームシ
提供: ポケモンWiki
レドームシ Redomushi | |
英語名 | Dottler |
---|---|
全国図鑑 | #825 |
ジョウト図鑑 | #- |
ホウエン図鑑 | #- |
シンオウ図鑑 | #- |
新ジョウト図鑑 | #- |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #- |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #- |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #- |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #011 |
ヨロイ島図鑑 | #015 |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
分類 | レドームポケモン |
タイプ | むし エスパー |
たかさ | 0.4m |
おもさ | 19.5kg |
とくせい | むしのしらせ ふくがん |
隠れ特性 | テレパシー |
図鑑の色 | 黄 |
タマゴグループ | むし |
タマゴの歩数 | 15サイクル
3855歩 |
獲得努力値 | 特防+2 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 100万 |
性別 | 50% ♂ ・ 50% ♀ |
捕捉率 | 120 |
初期なかよし度 VIII |
50 |
外部サイトの図鑑 |
レドームシとはぜんこくずかんのNo.825のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター ソード・シールド。
目次
概要
多面体状の殻を持つポケモン。殻は黄色で多面体の頂点に黒の丸い模様がある。殻の下から目とヒゲをのぞかせている。
進化に備えて殻にこもった姿であり、この中で超能力を獲得している。この力で外の様子を伺っている。
色違いは殻が青みがかった灰色になる。
進化
ポケモンずかんの説明文
- ソード
- ほぼ うごかないが いきている。 のまずくわずで からに こもるうち ちょうのうりょくに めざめたらしい。
- (漢字) ほぼ 動かないが 生きている。 飲まず食わずで 殻に こもるうち 超能力に 目覚めたらしい。
- シールド
- からの なかで せいちょうちゅう。 サイコパワーで そとの ようすを うかがい しんかに そなえている。
- (漢字) 殻の 中で 成長中。サイコパワーで 外の 様子を うかがい 進化に 備えている。
種族値
第8世代以降
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 50 | 110 - 157 | 210 - 304 | |
こうげき | 35 | 36 - 95 | 67 - 185 | |
ぼうぎょ | 80 | 76 - 145 | 148 - 284 | |
とくこう | 50 | 49 - 112 | 94 - 218 | |
とくぼう | 90 | 85 - 156 | 166 - 306 | |
すばやさ | 30 | 31 - 90 | 58 - 174 | |
合計 | 335 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 25% | |
ひこう: | 200% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 50% | |
いわ: | 200% | |
むし: | 200% | |
ゴースト: | 200% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 200% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 50% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 200% | |
フェアリー: | 100% |
さかさバトル
おぼえるわざ
レベルアップわざ
第八世代 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SwSh | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | リフレクター | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
1 | ひかりのかべ | エスパー | 変化 | — | —% | 30 |
1 | ねんりき | エスパー | 特殊 | 50 | 100% | 25 |
1 | むしのていこう | むし | 特殊 | 50 | 100% | 20 |
進化 | リフレクター | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
進化 | ひかりのかべ | エスパー | 変化 | — | —% | 30 |
進化 | ねんりき | エスパー | 特殊 | 50 | 100% | 25 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
第八世代 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン11 | ソーラービーム | くさ | 特殊 | 120 | 100% | 10 |
わざマシン17 | ひかりのかべ | エスパー | 変化 | — | —% | 30 |
わざマシン18 | リフレクター | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン19 | しんぴのまもり | ノーマル | 変化 | — | —% | 25 |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン31 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン41 | てだすけ | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン44 | ふういん | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン57 | しっぺがえし | あく | 物理 | 50 | 100% | 10 |
わざマシン60 | パワースワップ | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン61 | ガードスワップ | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン70 | トリックルーム | エスパー | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン71 | ワンダールーム | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン72 | マジックルーム | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン91 | サイコフィールド | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード11 | サイコキネシス | エスパー | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード18 | きゅうけつ | むし | 物理 | 80 | 100% | 10 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード25 | サイコショック | エスパー | 特殊 | 80 | 100% | 10 |
わざレコード26 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード33 | シャドーボール | ゴースト | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード34 | みらいよち | エスパー | 特殊 | 120 | 100% | 10 |
わざレコード38 | トリック | エスパー | 変化 | — | 100% | 10 |
わざレコード40 | スキルスワップ | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード46 | てっぺき | はがね | 変化 | — | —% | 15 |
わざレコード49 | めいそう | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード61 | むしのさざめき | むし | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード65 | エナジーボール | くさ | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード69 | しねんのずつき | エスパー | 物理 | 80 | 90% | 15 |
わざレコード82 | アシストパワー | エスパー | 特殊 | 20 | 100% | 10 |
わざレコード83 | サイドチェンジ | エスパー | 変化 | — | —% | 15 |
わざレコード99 | ボディプレス | かくとう | 物理 | 80 | 100% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
第八世代 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[616][617] | じこさいせい | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
[012][329][330] | ちょうおんぱ | ノーマル | 変化 | — | 55% | 20 |
[213][596][736][737][738] | ねばねばネット | むし | 変化 | — | —% | 20 |
[751][752][873] | まとわりつく | むし | 特殊 | 20 | 100% | 20 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
ワイドフォース | エスパー | 特殊 | 80 | 100% | 10 | ○ | |
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
ソード・シールド | Lv.16-18 | 5ばんどうろ (ランダム) | Lv.10 | サッチムシの進化 |
Lv.26-28 | ストーンズげんや (霧ランダム) | |||
Lv.27-29 | きょじんのかがみいけ (晴曇ランダム) | |||
Lv.26-28 | きょじんのかがみいけ (雨砂ランダム) | |||
Lv.27-29 | きょじんのぼうし (晴曇ランダム) | |||
Lv.26-28 | きょじんのぼうし (雨雷雪吹砂霧ランダム) | |||
Lv.28-30 | きょじんのぼうし (シンボル) | |||
Lv.25-30, 35-40, 45-50 | ハシノマはらっぱ巣穴50(Swのみ通常★2), 56(レア★3,4),57(通常・レア★3,4) | |||
Lv.35-40, 45-50 | ミロカロこ・みなみ巣穴42(通常・レア★3,4) | |||
Lv.35-40, 45-50 | うららかそうげん巣穴5,24,25(レア★3,4) | |||
Lv.35-40, 45-50 | こもれびばやし巣穴7(レア★3,4) | |||
Lv.25-30, 35-40 | いちれいのはら巣穴103(通常★2,3) | |||
Lv.25-30, 35-40 | しゅうちゅうのもり巣穴120(通常★2,3) | |||
Lv.25-30, 35-40, 45-50 | たんれんへいげん巣穴154(通常★2,3・レア★3,4) | |||
Lv.25-30, 35-40 | ワークアウトのうみ巣穴163(通常★2,3) |
隠れ特性の入手方法
備考
アニメにおけるレドームシ
マンガにおけるレドームシ
ポケモンカードにおけるレドームシ
- レドームシ (カードゲーム)を参照。
外伝ゲームにおけるレドームシ
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 | |
---|---|---|---|
日本語 | レドームシ | レドーム、虫、テントウムシ | |
ドイツ語 | Keradar | Käfer(甲虫)、Radar(レーダー) | |
英語・イタリア語・スペイン語 | Dottler | dot(水玉模様)、Doppler radar(ドップラー・レーダー) | |
フランス語 | Coléodôme | coléoptère(甲虫)、radôme(レドーム) | |
韓国語 | 레돔벌레 (Redombeollae) | 레이돔(レドーム)、벌레(虫) | |
中国語 | 簡体字 | 天罩虫 (Tiānzhàochóng) | 天线罩(レドーム)、天道虫(日本語:テントウムシ) |
繁体字 | 天罩蟲 (Tiānzhàochóng) |
関連項目
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。