ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
くさのけがわ
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動くさのけがわは、ポケモンのとくせいの一種。
効果
場がグラスフィールド状態のとき、自分の防御が1.5倍になる。
説明文
- 第六世代
- グラスフィールドのとき ぼうぎょが あがる。
- グラスフィールドの時 防御が あがる。
- 第七世代・第八世代・第九世代
- グラスフィールドのとき ぼうぎょが あがる。
- グラスフィールドのとき 防御が 上がる。
所有ポケモン:そのポケモンの別のとくせい
特性1 | 特性2 | 隠れ特性 | |
---|---|---|---|
メェークル | そうしょく | - | くさのけがわ |
ゴーゴート | そうしょく | - | くさのけがわ |
こんなときに使おう
USUMでゴーゴートはグラスフィールドを覚えるようになったので、この特性を活用できる。
特性の仕様
- 所有者が地面にいないためグラスフィールドの効果を受けられないときでもこの特性は発動する。
- こんらんで自傷ダメージを受けるときは効果が無い。
- サイコショック・サイコブレイク・しんぴのつるぎを受けるときも防御を1.5倍にしてダメージ計算をする。
- ワンダールーム状態では特防が1.5倍になる効果に変わる。
備考
各言語版での名称
言語 | 名前 |
---|---|
日本語 | くさのけがわ |
英語 | Glass Pelt |
ドイツ語 | Pflanzenpelz |
フランス語 | Toison Herbue |
イタリア語 | Peloderba |
スペイン語 | Manto Frondoso |
韓国語 | 풀모피 (Pulmopi) |
中国語(普通話・台湾国語) | 草之毛皮 (Cǎo-zhī Máopí) |
中国語(広東語) | 草之毛皮 (Chóu-jī Mòuhpèih) |