ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
すなかけ
提供: ポケモンWiki
すなかけ | |
第一世代 | |
---|---|
タイプ | じめん |
分類 | 変化 |
威力 | - |
命中率 | 100 |
PP | 15 |
範囲 | 1体選択 |
優先度 | 0 |
直接攻撃 | × |
効果 | |
相手の命中率を1段階下げる。 | |
判定 | |
Zワザによる付加効果 | |
自分の回避率が1段階上がる。 | |
パレス | ずるい |
アピールタイプ | かわいさ |
アピール (RSE) | ♡♡ |
妨害 (RSE) | ♥ |
すなかけ からのコンボ (RSE) |
どろかけ |
アピール効果(RSE) | |
自分より前にアピールしたポケモンがコンボ待機状態ならハートを5個、そうでないなら1個減らす。 | |
アピール(DPt) | ♡♡ |
アピール効果(DPt) | |
そのターン中、ボルテージが下がらなくなる。 | |
アピール(ORAS) | ♡♡♡ |
妨害 (ORAS) | |
アピール効果(ORAS) | |
コンボ待機状態の相手の待機状態を打ち消す。 |
すなかけは、ポケモンの技の一種。
目次
説明文
たたかうわざ
- 第二世代
- てきの かおなどに すなをかけて めいちゅうりつを さげさせる
- ルビー・サファイア・エメラルド
- てきの かおなどに すなをかけて めいちゅうりつを さげさせる
- ファイアレッド・リーフグリーン
- たいりょうの すなを かおに かけ めを くらまして あいての めいちゅうを さげる。
- 第四世代・第五世代・第六世代・第七世代・第八世代
- あいての かおに すなを かけて めいちゅうりつを さげる。
- (漢字) 相手の 顔に 砂を かけて 命中率を さげる。
コンテストわざ
- 第三世代
- しんさいんに ちゅうもく されている ポケモンを とくに おどろかす
- 第四世代
- その ターンでは ボルテージが へらなく なる。
- 第六世代
- かんきゃくの ほかの ポケモンへの きたいを なくすことが できる
- (漢字) 観客の ほかの ポケモンへの 期待を なくすことが できる
使用ポケモン:覚える方法
レベルアップ
ポケモン名 | ソフト | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
赤緑青ピ | 金銀ク | RSE/FRLG | DPt/HGSS | BW/B2W2 | XY/ORAS | SM/USUM | ピカブイ | SwSh | |
ポッポ | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 3 | - |
ピジョン | 1, 5 | 1, 5 | 1, 5 | 1, 5 | 1, 5 | 1, 5 | 1, 5 | 1, 3 | - |
ピジョット | 1. 5 | 1, 5 | 1, 5 | 1, 5 | 1, 5 | 1, 5 | 1, 5 | 1, 3 | - |
サンド | 10 | 11 | 11 | 7 | 7BW 3B2W2 |
3 | 3 | 8 | 6 |
サンドパン | 1, 10 | 1, 11 | 1, 11 | 1, 7 | 1, 7BW 1, 3B2W2 |
1, 3 | 1, 3 | 1,8 | 1 |
ディグダ | 24 | 25 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 4 | 1 |
ディグダ (アローラのすがた) |
- | - | - | - | - | - | 1 | 4 | 1 |
ダグトリオ | 24 | 25 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1, 4 | 1 |
ダグトリオ (アローラのすがた) |
- | - | - | - | - | - | 1 | 1, 4 | 1 |
イシツブテ | × | × | × | × | × | × | × | 3 | - |
ゴローン | × | × | × | × | × | × | × | 1, 3 | - |
ゴローニャ | × | × | × | × | × | × | × | 1, 3 | - |
カモネギ | 1 | 7 | 6 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
カモネギ (ガラルのすがた) |
- | - | - | - | - | - | - | - | 1 |
サイホーン | × | × | × | × | × | × | × | 1 | × |
サイドン | × | × | × | × | × | × | × | 1 | × |
イーブイ | 1赤緑青 8ピ |
8 | 8 | 8 | 8BW 5B2W2 |
5 | 5 | 14 | 5 |
シャワーズ | 1赤緑青 8ピ |
8 | 8 | 8 | 8BW 5B2W2 |
5 | 5 | 1, 14 | 5 |
サンダース | 1赤緑青 8ピ |
8 | 8 | 8 | 8BW 5B2W2 |
5 | 5 | 1, 14 | 5 |
ブースター | 1赤緑青 8ピ |
8 | 8 | 8 | 8BW 5B2W2 |
5 | 5 | 1, 14 | 5 |
オムナイト | × | × | × | × | × | × | × | × | 10 |
オムスター | × | × | × | × | × | × | × | × | 1 |
カブト | × | 28 | 31 | 21 | 21 | 21 | 21 | 36 | 10 |
カブトプス | × | 28 | 31 | 21 | 21 | 21 | 21 | 36 | 1 |
エイパム | - | 6 | 6 | 4 | 4 | 4 | 4 | - | - |
エーフィ | - | 8 | 8 | 8 | 8BW 5B2W2 |
5 | 5 | - | 5 |
ブラッキー | - | 8 | 8 | 8 | 8BW 5B2W2 |
5 | 5 | - | 5 |
グライガー | - | 6 | 6 | 5 | 5BW 4B2W2 |
4 | 4 | - | - |
エアームド | - | 13 | 10 | 7DP 6PtHGSS |
6 | 6 | 6 | - | 4 |
オドシシ | - | 31 | 31RSE 27FRLG |
16 | 16 | 16 | 16 | - | - |
アチャモ | - | - | 19 | 19 | 19 | 19XY 10ORAS |
10 | - | 15 |
ワカシャモ | - | - | 21 | 21 | 21 | 21XY 1, 10ORAS |
1, 10 | - | 15 |
バシャーモ | - | - | 21 | 21 | 21 | 21XY 1, 10ORAS |
1, 10 | - | 15 |
ポチエナ | - | - | 9 | 9 | 9 | 9XY 7ORAS |
7 | - | - |
グラエナ | - | - | 1, 9 | 1, 9 | 1, 9 | 1, 9XY 1, 7ORAS |
1, 7 | - | - |
ジグザグマ | - | - | 13 | 13 | 13 | 13XY 7ORAS |
7 | - | 3 |
ジグザグマ (ガラルのすがた) |
- | - | - | - | - | - | - | - | 3 |
マッスグマ | - | - | 13 | 13 | 13 | 13XY 1, 7ORAS |
1, 7 | - | 1 |
マッスグマ (ガラルのすがた) |
- | - | - | - | - | - | - | - | 1 |
ツチニン | - | - | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | - | 1 |
テッカニン | - | - | 1, 9 | 1, 9 | 1, 9 | 1, 9 | 1, 9 | - | 1 |
ヌケニン | - | - | 9 | 9 | 9 | 9 | 1, 9 | - | 1 |
マクノシタ | - | - | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | - | - |
ハリテヤマ | - | - | 1, 4 | 1, 4 | 1, 4 | 1, 4 | 1, 4 | - | - |
ナックラー | - | - | 9 | 9 | 9BW 4B2W2 |
4XY 1ORAS |
1 | - | 1 |
ビブラーバ | - | - | 1, 9 | 1, 9 | 1, 9BW 1, 4B2W2 |
1, 4XY 1ORAS |
1 | - | 1 |
フライゴン | - | - | 1, 9 | 1, 9 | 1, 9BW 1, 4B2W2 |
1, 4XY 1ORAS |
1 | - | 1 |
サボネア | - | - | 17 | 17 | 17 | 17XY 13ORAS |
13 | - | - |
ノクタス | - | - | 17 | 17 | 17 | 17XY 13ORAS |
13 | - | - |
エテボース | - | - | - | 1, 4 | 1, 4 | 1, 4 | 1, 4 | - | - |
フカマル | - | - | - | 3 | 3 | 3 | 3 | - | 6 |
ガバイト | - | - | - | 1, 3 | 1, 3 | 1, 3 | 1, 3 | - | 1 |
ガブリアス | - | - | - | 1, 3 | 1, 3 | 1, 3 | 1, 3 | - | 1 |
ヒポポタス | - | - | - | 1 | 1 | 1 | 1 | - | 1 |
カバルドン | - | - | - | 1 | 1 | 1 | 1 | - | 1 |
リーフィア | - | - | - | 8 | 8BW 5B2W2 |
5 | 5 | - | 5 |
グレイシア | - | - | - | 8 | 8BW 5B2W2 |
5 | 5 | - | 5 |
グライオン | - | - | - | 1, 5 | 1, 5BW 1, 4B2W2 |
1, 4 | 1, 4 | - | - |
ミネズミ | - | - | - | - | 13 | 13 | 13 | - | - |
ミルホッグ | - | - | - | - | 13 | 13 | 13 | - | - |
チョロネコ | - | - | - | - | 10 | 10 | 10 | - | 4 |
レパルダス | - | - | - | - | 1, 10 | 1, 10 | 1, 10 | - | 1 |
ダンゴロ | - | - | - | - | 7 | 7 | 7 | - | 1 |
ガントル | - | - | - | - | 1, 7 | 1, 7 | 1, 7 | - | 1 |
ギガイアス | - | - | - | - | 1, 7 | 1, 7 | 1, 7 | - | 1 |
メグロコ | - | - | - | - | 7 | 7 | 7 | - | 3 |
ワルビル | - | - | - | - | 1, 7 | 1, 7 | 1, 7 | - | 1 |
ワルビアル | - | - | - | - | 1, 7 | 1, 7 | 1, 7 | - | 1 |
イシズマイ | - | - | - | - | 11 | 11 | 11 | - | 1 |
イワパレス | - | - | - | - | 1, 11 | 1, 11 | 1, 11 | - | 1 |
ズルッグ | - | - | - | - | 5 | 5 | 5 | - | 12 |
ズルズキン | - | - | - | - | 1, 5 | 1, 5 | 1, 5 | - | 12 |
シキジカ | - | - | - | - | 7 | 7 | 7 | - | - |
メブキジカ | - | - | - | - | 1, 7 | 1, 7 | 1, 7 | - | - |
アイアント | - | - | - | - | 1 | 1 | 1 | - | 1 |
トリミアン | - | - | - | - | - | 5 | 5 | - | - |
カメテテ | - | - | - | - | - | 1 | 1 | - | × |
ガメノデス | - | - | - | - | - | 1 | 1 | - | × |
ニンフィア | - | - | - | - | - | 5 | 5 | - | 5 |
ヤングース | - | - | - | - | - | - | 10 | - | - |
デカグース | - | - | - | - | - | - | 1, 10 | - | - |
イワンコ | - | - | - | - | - | - | 4 | - | 4 |
ルガルガン (まひるのすがた) |
- | - | - | - | - | - | 1, 4 | - | 1 |
ルガルガン (まよなかのすがた) |
- | - | - | - | - | - | 1, 4 | - | 1 |
ルガルガン (たそがれのすがた) |
- | - | - | - | - | - | 1, 4 | - | 1 |
コソクムシ | - | - | - | - | - | - | 1 | - | 1 |
グソクムシャ | - | - | - | - | - | - | 1 | - | 1 |
スナバァ | - | - | - | - | - | - | 9 | - | 20 |
シロデスナ | - | - | - | - | - | - | 1, 9 | - | 20 |
スナヘビ | - | - | - | - | - | - | - | - | 1 |
サダイジャ | - | - | - | - | - | - | - | - | 1 |
タチフサグマ | - | - | - | - | - | - | - | - | 1 |
ネギガナイト | - | - | - | - | - | - | - | - | 1 |
- 凡例
- 継:進化前からの継続で覚えることができる。
タマゴわざ
ポケモン名 | 覚える世代 | 進化後の継続 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
メリープ | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | - | モココ デンリュウ |
アノプス | - | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | アーマルド |
ムックル | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ムクバード ムクホーク |
ニャルマー | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ブニャット |
スコルピ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ドラピオン |
ヨーテリー | - | - | - | ○ | ○ | ○ | × | ハーデリア ムーランド |
シママ | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - | ゼブライカ |
ヤブクロン | - | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ダストダス |
カメテテ | - | - | - | - | ○ | ○ | ○ | ガメノデス |
ヤトウモリ | - | - | - | - | - | ○ | ○ | エンニュート |
ヒバニー | - | - | - | - | - | - | ○ | ラビフット エースバーン |
ココガラ | - | - | - | - | - | - | ○ | アオガラス アーマーガア |
ワンパチ | - | - | - | - | - | - | ○ | パルスワン |
こんなときに使おう
ストーリー序盤でよく見かける技。長期戦になりそうな相手に使っておくとその後の戦闘が楽になる。対戦ではほとんど使われない。
ポケモンカードゲームにおけるすなかけ
「このワザを受けたポケモンは、次の相手の番にワザを使う時にコインを投げ、「うら」ならワザは失敗する。」という効果のワザとして登場する。
ポケモン不思議のダンジョンにおけるすなかけ
- 探検隊
- PP20。正面の敵の命中を1段階下げる。かど抜け可。
アニメにおけるすなかけ
ポケモン | エフェクト | |
---|---|---|
使用者 | 初出話 | 備考 |
ポッポ | ||
野生 | 無印編第1話 | わざの初出 |
ピジョン | ||
サトシ | 無印編第4話 | |
サンドパン | ||
ユウジ | 無印編第141話 | |
シンタロー | 無印編第219話 | |
トレーナー | DP編第8話 | |
エイパム | ||
野生 | 無印編第167話 | |
イーブイ | ||
サクラ | 無印編第183話 | |
バージル | ミュウツー 〜覚醒への序章〜 | |
リサ | みんなの物語 | |
シャワーズ | ||
スモモ | 無印編第183話 | |
ジグザグマ | ||
キヨ | AG編第5話 | |
テッカニン | ||
コロク | AG編第156話 | |
ジンダイ | AG編第190話 | |
ヒポポタス | ||
野生 | DP編第44話 | |
野生 | 光輪の超魔神 フーパ | |
ブラッキー | ||
シゲル | DP編第45話 | |
グライガー | ||
サトシ | DP編第70話 | |
グライオン | ||
サトシ | DP編第108話 | |
エアームド | ||
テツオ | DP編第118話 | |
チョロネコ | ||
ピノ・ノワール | BW編第80話 | |
ミルホッグ | ||
ヒロト | BW編第115話 | |
グレイシア | ||
バージル | ミュウツー 〜覚醒への序章〜 | |
リーフィア | ||
バージル | ミュウツー 〜覚醒への序章〜 | |
メブキジカ | ||
野生 | 神速のゲノセクト ミュウツー覚醒 | |
シキジカ | ||
野生 | 神速のゲノセクト ミュウツー覚醒 | |
トリミアン | ||
タケル | XY編第125話 | |
デカグース | ||
ぬしポケモン | SM編第9話 | |
ジュンサー | SM編第9話 | |
ヤングース | ||
野生 | SM編第9話 |
技の仕様
備考
各言語版での名称
言語 | 名前 |
---|---|
日本語 | すなかけ |
英語 | Sand Attack |
ドイツ語 | Sandwirbel |
フランス語 | Jet de Sable |
イタリア語 | Turbosabbia |
スペイン語 | Ataque Arena |
韓国語 | 모래뿌리기 |
中国語(普通話・台湾国語) | 泼沙 |
ポーランド語 | Sand-Attack |
関連項目
すなかけと同じ効果のわざ 相手の命中率をさげる変化わざ |
---|
すなかけ - えんまく - スプーンまげ - フラッシュ |