ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
29ばんどうろ (ジョウト地方)
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
29ばんどうろ | |
---|---|
Route 29 | |
道路の詳細 | |
地方 | ジョウト地方 |
接続する街・道路 ・水路・ダンジョン |
ヨシノシティ(西) ワカバタウン(東) 46ばんどうろ(北) |
BGM | 29ばんどうろ |
29ばんどうろは、ジョウト地方の道路。
概要
ワカバタウンでウツギ博士から最初のポケモンを貰ってから初めて通る道。不規則に段差と草むらが入り組んでいる。ヨシノシティからワカバタウンに戻る際には、草むらを通らずに通り抜けることができるようになっている。ヨシノシティでライバルと戦った後一度ワカバタウンに戻るが、第二世代ではモンスターボールが使えるようになって再度この道を通るときに、道中にいる男がモンスターボールの使い方を教えてくれる。第四世代ではウツギ博士へタマゴを渡した後、研究所を出て(モンスターボールは貰わない)再度この道に来たときは、ヒビキ/コトネがいて、モンスターボールの使い方を教えてくれる。その後モンスターボールを5個貰える。
何人か人はいるが敵トレーナーは出現しない。
北側は46ばんどうろへのゲートがありその道路に接続しているが、抜けたすぐそこには段差があるため、草むらに入れるのみで行き止まり。
出現ポケモン
金・銀
草むら
ポケモン | 朝 | 昼 | 夜 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
レベル | 出現率 | レベル | 出現率 | レベル | 出現率 | |
ポッポ | 2-4 | 55% | 2-4 | 55% | - | |
コラッタ | 4 | 5% | 4 | 5% | 2-4 | 15% |
オタチ | 2-3 | 40% | 2-3 | 40% | - | |
ホーホー | - | - | 2-4 | 85% |
ずつき
ポケモン | よく落ちる木 | あまり落ちない木 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 出現率 | レベル | 出現率 | |
オニスズメ | 10 | 80% | 10 | 50% |
エイパム | 10 | 20% | 10 | 20% |
ヘラクロス | - | 10 | 30% |
クリスタル
草むら
ポケモン | 朝 | 昼 | 夜 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
レベル | 出現率 | レベル | 出現率 | レベル | 出現率 | |
ポッポ | 2-3 | 50% | 2-3 | 50% | - | |
コラッタ | 2 | 5% | 2 | 5% | 2-3 | 45% |
オタチ | 2-3 | 40% | 2-3 | 40% | - | |
ホーホー | - | - | 2-3 | 55% | ||
ハネッコ | 3 | 5% | 3 | 5% | - |
ずつき
ポケモン | よく落ちる木 | あまり落ちない木 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 出現率 | レベル | 出現率 | |
タマタマ | 10 | 20% | 10 | 20% |
ホーホー | 10 | 50% | 10 | 50% |
レディバ | 10 | 15% | - | |
イトマル | 10 | 15% | - | |
クヌギダマ | - | 10 | 30% |
ハートゴールド・ソウルシルバー
草むら
ポケモン | 朝 | 昼 | 夜 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
レベル | 出現率 | レベル | 出現率 | レベル | 出現率 | |
ポッポ | 2-4 | 55% | 2-4 | 55% | - | |
コラッタ | 2-4 | 5% | 2-4 | 5% | 2-4 | 15% |
オタチ | 2-4 | 40% | 2-4 | 40% | - | |
ホーホー | - | - | 2-4 | 85% |
ずつき
ポケモン | レベル | 出現率 |
---|---|---|
タマタマ | 2-5 | 20% |
ホーホー | 2-5 | 50% |
イトマルHG | 4-5 | 20% |
レディバSS | 4-5 | 20% |
クヌギダマ | 2-3 | 10% |
その他
ポケモン | レベル | 出現率 | 備考 |
---|---|---|---|
プラスル | 2-3 | 30% | ホウエンサウンド時 |
マイナン | 2-3 | 30% | ホウエンサウンド時 |
コリンク | 2-3 | 40% | シンオウサウンド時 |
手に入る道具
第二世代
第四世代
イベント
- ワカバタウンで研究所にいる助手からモンスターボールを貰った後、道中の草むらの中にいる男がモンスターボールの使い方を教えてくれる(第二世代)。
- ワカバタウンで研究所のウツギ博士へタマゴを渡した後、ヒビキ/コトネがモンスターボールの使い方を教えてくれる。その後モンスターボールを5個貰う(第四世代)。