ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
チャージビーム
提供: ポケモンWiki
チャージビーム | |
第四世代 | |
---|---|
タイプ | でんき |
分類 | 特殊 |
威力 | 50 |
命中率 | 90 |
PP | 10 |
範囲 | 1体選択 |
優先度 | 0 |
直接攻撃 | × |
効果 | |
追加効果として、70%の確率で自分のとくこうを1段階上げる。 | |
判定 | |
Zワザ威力 | 100 |
ダイマックスわざ威力 | 100 |
わざマシン | わざマシン57(第四世代~第七世代) |
アピールタイプ | うつくしさ |
アピール(DPt) | ♡♡ |
アピール効果(DPt) | |
ターンの最初に演技すると、ハートが2つ追加される。 | |
アピール(ORAS) | ♡ |
妨害 (ORAS) | |
アピール効果(ORAS) | |
☆マークによるハートの追加が通常の3倍。 |
チャージビームは、ポケモンの技の一種。
目次
説明文
たたかうわざ
- 第五世代・第六世代・第七世代・第八世代
- でんげきの たばを あいてに はっしゃする。でんきを ためて じぶんの とくこうを あげることが ある。
- (漢字) 電撃の 束を 相手に 発射する。電気を ためて 自分の 特攻を あげることが ある。
コンテストわざ
- 第四世代
- その ターンで いちばん さいしょに えんぎすると +2。
- 第六世代
- ちょうしが いいときに だすと アピールが とても うまくいく
- (漢字) 調子が いいときに だすと アピールが とても 上手くいく
使用ポケモン:覚える方法
レベルアップ
ポケモン名 | ソフト | ||||
---|---|---|---|---|---|
DPt/HGSS | BW/B2W2 | XY/ORAS | SM/USUM | SwSh | |
ビリリダマ | 26 | 22 | 22XY 16ORAS |
16 | - |
マルマイン | 26 | 22 | 22XY 16ORAS |
16 | - |
レジロック | 49 | 49 | 49 XY 1, 13ORAS |
1, 13 | 1 |
レジアイス | 49 | 49 | 49XY 1, 13ORAS |
1, 13 | 1 |
レジスチル | 49 | 49 | 49XY 1, 13ORAS |
1, 13 | 1 |
ギアル | - | 26 | 26 | 26 | 12 |
ギギアル | - | 26 | 26 | 26 | 12 |
ギギギアル | - | 25 | 25 | 25 | 12 |
シビシラス | - | 1 | 1 | 1 | - |
シビビール | - | 1 | 1 | 1 | - |
ニャオニクス♀ | - | - | 28 | 28 | 15 |
デデンネ | - | - | 34 | 34 | × |
ネクロズマ | - | - | - | 1 | 1 |
わざマシン
ポケモン名 | 覚える世代 | |||
---|---|---|---|---|
4 | 5 | 6 | 7 | |
コラッタ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ラッタ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ピカチュウ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ライチュウ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ライチュウ (アローラのすがた) |
継 | 継 | 継 | ○ |
ピッピ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ピクシー | ○ | ○ | ○ | ○ |
プリン | ○ | ○ | ○ | ○ |
プクリン | ○ | ○ | ○ | ○ |
ケーシィ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ユンゲラー | ○ | ○ | ○ | ○ |
フーディン | ○ | ○ | ○ | ○ |
イシツブテ (アローラのすがた) |
- | - | - | ○ |
ゴローン (アローラのすがた) |
- | - | - | ○ |
ゴローニャ (アローラのすがた) |
- | - | - | ○ |
コイル | ○ | ○ | ○ | ○ |
レアコイル | ○ | ○ | ○ | ○ |
ビリリダマ | ○ | ○ | ○ | ○ |
マルマイン | ○ | ○ | ○ | ○ |
ラッキー | ○ | ○ | ○ | ○ |
バリヤード | ○ | ○ | ○ | ○ |
バリヤード (ガラルのすがた) |
継 | 継 | 継 | 継 |
エレブー | ○ | ○ | ○ | ○ |
サンダース | ○ | ○ | ○ | ○ |
ポリゴン | ○ | ○ | ○ | ○ |
サンダー | ○ | ○ | ○ | ○ |
ミュウツー | ○ | ○ | ○ | ○ |
ミュウ | ○ | ○ | ○ | ○ |
オタチ | ○ | ○ | ○ | ○ |
オオタチ | ○ | ○ | ○ | ○ |
チョンチー | ○ | ○ | ○ | ○ |
ランターン | ○ | ○ | ○ | ○ |
ピチュー | ○ | ○ | ○ | ○ |
メリープ | ○ | ○ | ○ | ○ |
モココ | ○ | ○ | ○ | ○ |
デンリュウ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ムウマ | ○ | ○ | ○ | ○ |
キリンリキ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ノコッチ | ○ | ○ | ○ | ○ |
テッポウオ | ○ | ○ | ○ | ○ |
オクタン | ○ | ○ | ○ | ○ |
ポリゴン2 | ○ | ○ | ○ | ○ |
オドシシ | ○ | ○ | ○ | ○ |
エレキッド | ○ | ○ | ○ | ○ |
ハピナス | ○ | ○ | ○ | ○ |
ライコウ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ルギア | ○ | ○ | ○ | ○ |
ホウオウ | ○ | ○ | ○ | ○ |
セレビィ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ジグザグマ | ○ | ○ | ○ | ○ |
マッスグマ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ラルトス | ○ | ○ | ○ | ○ |
キルリア | ○ | ○ | ○ | ○ |
サーナイト | ○ | ○ | ○ | ○ |
エネコ | ○ | ○ | ○ | ○ |
エネコロロ | ○ | ○ | ○ | ○ |
クチート | ○ | ○ | ○ | ○ |
ラクライ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ライボルト | ○ | ○ | ○ | ○ |
プラスル | ○ | ○ | ○ | ○ |
マイナン | ○ | ○ | ○ | ○ |
バルビート | ○ | ○ | ○ | ○ |
イルミーゼ | ○ | ○ | ○ | ○ |
バネブー | ○ | ○ | ○ | ○ |
ブーピッグ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ルナトーン | ○ | ○ | ○ | ○ |
ソルロック | ○ | ○ | ○ | ○ |
ヤジロン | ○ | ○ | ○ | ○ |
ネンドール | ○ | ○ | ○ | ○ |
カクレオン | ○ | ○ | ○ | ○ |
カゲボウズ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ジュペッタ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ヨマワル | ○ | ○ | ○ | ○ |
サマヨール | ○ | ○ | ○ | ○ |
チリーン | ○ | ○ | ○ | ○ |
アブソル | ○ | ○ | ○ | ○ |
レジロック | ○ | ○ | ○ | ○ |
レジアイス | ○ | ○ | ○ | ○ |
レジスチル | ○ | ○ | ○ | ○ |
ラティアス | ○ | ○ | ○ | ○ |
ラティオス | ○ | ○ | ○ | ○ |
ジラーチ | ○ | ○ | ○ | ○ |
デオキシス | ○ | ○ | ○ | ○ |
ビッパ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ビーダル | ○ | ○ | ○ | ○ |
コリンク | ○ | ○ | ○ | ○ |
ルクシオ | ○ | ○ | ○ | ○ |
レントラー | ○ | ○ | ○ | ○ |
パチリス | ○ | ○ | ○ | ○ |
フワンテ | ○ | ○ | ○ | ○ |
フワライド | ○ | ○ | ○ | ○ |
ミミロル | ○ | ○ | ○ | ○ |
ミミロップ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ムウマージ | ○ | ○ | ○ | ○ |
リーシャン | ○ | ○ | ○ | ○ |
ドーミラー | ○ | ○ | ○ | ○ |
ドータクン | ○ | ○ | ○ | ○ |
マネネ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ジバコイル | ○ | ○ | ○ | ○ |
エレキブル | ○ | ○ | ○ | ○ |
ポリゴンZ | ○ | ○ | ○ | ○ |
エルレイド | ○ | ○ | ○ | ○ |
ヨノワール | ○ | ○ | ○ | ○ |
ロトム | ○ | ○ | ○ | ○ |
ユクシー | ○ | ○ | ○ | ○ |
エムリット | ○ | ○ | ○ | ○ |
アグノム | ○ | ○ | ○ | ○ |
ギラティナ | ○ | ○ | ○ | ○ |
クレセリア | ○ | ○ | ○ | ○ |
ダークライ | ○ | ○ | ○ | ○ |
アルセウス | ○ | ○ | ○ | ○ |
ビクティニ | - | ○ | ○ | ○ |
ムンナ | - | ○ | ○ | ○ |
ムシャーナ | - | ○ | ○ | ○ |
シママ | - | ○ | ○ | ○ |
ゼブライカ | - | ○ | ○ | ○ |
コロモリ | - | ○ | ○ | ○ |
ココロモリ | - | ○ | ○ | ○ |
タブンネ | - | ○ | ○ | ○ |
シンボラー | - | ○ | ○ | ○ |
ゴチム | - | ○ | ○ | ○ |
ゴチミル | - | ○ | ○ | ○ |
ゴチルゼル | - | ○ | ○ | ○ |
エモンガ | - | ○ | ○ | ○ |
バチュル | - | ○ | ○ | ○ |
デンチュラ | - | ○ | ○ | ○ |
ギアル | - | ○ | ○ | ○ |
ギギアル | - | ○ | ○ | ○ |
ギギギアル | - | ○ | ○ | ○ |
シビシラス | - | × | ○ | ○ |
シビビール | - | ○ | ○ | ○ |
シビルドン | - | ○ | ○ | ○ |
リグレー | - | ○ | ○ | ○ |
オーベム | - | ○ | ○ | ○ |
クリムガン | - | ○ | ○ | ○ |
ゴルーグ | - | ○ | ○ | ○ |
サザンドラ | - | ○ | ○ | ○ |
ボルトロス | - | ○ | ○ | ○ |
ゼクロム | - | ○ | ○ | ○ |
メロエッタ | - | ○ | ○ | ○ |
ゲノセクト | - | ○ | ○ | ○ |
トリミアン | - | - | ○ | ○ |
ニャスパー | - | - | ○ | ○ |
ニャオニクス | - | - | ○ | ○ |
シュシュプ | - | - | ○ | ○ |
フレフワン | - | - | ○ | ○ |
エリキテル | - | - | ○ | ○ |
エレザード | - | - | ○ | ○ |
アマルス | - | - | ○ | ○ |
アマルルガ | - | - | ○ | ○ |
デデンネ | - | - | ○ | ○ |
バケッチャ | - | - | ○ | ○ |
パンプジン | - | - | ○ | ○ |
フーパ | - | - | ○ | ○ |
アゴジムシ | - | - | - | ○ |
デンヂムシ | - | - | - | ○ |
クワガノン | - | - | - | ○ |
マシェード | - | - | - | ○ |
ヤレユータン | - | - | - | ○ |
メテノ | - | - | - | ○ |
バクガメス | - | - | - | ○ |
トゲデマル | - | - | - | ○ |
ミミッキュ | - | - | - | ○ |
カプ・テテフ | - | - | - | ○ |
ルナアーラ | - | - | - | ○ |
ウツロイド | - | - | - | ○ |
デンジュモク | - | - | - | ○ |
ネクロズマ | - | - | - | ○ |
マギアナ | - | - | - | ○ |
バリコオル | 継 | 継 | 継 | 継 |
- 凡例
- 継: 進化前から継続して覚える。
こんなときに使おう
高い確率かつ技に噛み合った追加効果を持つが、じめんタイプや特性によりでんきを無効化するポケモン相手にランクを上げることはできない。何回か使ってこそ真価を発揮する技なので、耐久型との相性が良い。特にハピナスはてんのめぐみにより追加効果を確実に発動させられるのでよく採用される。
他にも特性がテクニシャンなら威力が75にアップ、たんじゅんなら特攻2ランクアップになるので組み合わせられるポケモンに採用する事もある。
ポケモンカードゲームにおけるチャージビーム
ダメージを与えた上で、トラッシュのエネルギーを1枚ワザを使用したポケモンにつけられる。一部のカードはコイントスでオモテを出さないと不可、雷指定などのバリエーションがある。
- ジバコイル (MPS08)
- ビリリダマLV.33 (DPs-B)
- サンダーG (DPt4-B)
- ギアル (CS1)
- シビシラス (BW4)
- ギギアル (BW4)
- ギギギアル (BW-P)
- クワガノンGX (SM1+)
ポケモン不思議のダンジョンにおけるチャージビーム
Pokémon GOにおけるチャージビーム
Pokémon GOではノーマルアタックとして登場する。2017年2月17日にジョウト地方のポケモンが初登場した際に実装された。
チャージビーム | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ノーマルアタック | |||||||||||
タイプ:でんき | |||||||||||
| |||||||||||
| |||||||||||
使用ポケモン | |||||||||||
|
以下のアップデートがあった。
アニメにおけるチャージビーム
ポケモン | エフェクト | |
---|---|---|
使用者 | 初出話 | 備考 |
レントラー | ||
マーブル | DP編第59話 | わざの初出 |
プラスル | ||
ウララ | DP編第162話 | |
マイナン | ||
ウララ | DP編第162話 | |
ライコウ | ||
野生 | 幻影の覇者 ゾロアーク | |
ココロモリ | ||
野生 | BW編第24話 | |
タブンネ | ||
トレーナー | BW編第35話 | |
ギギギアル | ||
野生 | BW編第63話 | |
ゴルーグ | ||
アララギ博士の助手 | BW編第120話 | |
トリミアン (あるがままの姿) |
||
ジェシカ | XY編第8話 | |
トリミアン (マダムカット) |
||
アリー姫 | XY編第18話 | |
メガライボルト | ||
トレーナー | 最強メガシンカ 〜Act I〜 | |
ニャオニクス♀ | ||
アヤカ | 破壊の繭とディアンシー | |
フレフワン | ||
エル | XY編第64話 | |
ライチュウ | ||
ティエルノ | XY編第65話 | |
ゼクロム | ||
野生 | 光輪の超魔神 フーパ | |
サンダー | ||
野生 | XY編第110話 | |
トリミアン (キングダムカット) |
||
アルメル | XY編第112話 | |
クワガノン | ||
ハヤテ | SM編第119話 |
備考
各言語版での名称
言語 | 名前 |
---|---|
日本語 | チャージビーム |
英語 | Charge Beam |
ドイツ語 | Ladestrahl |
フランス語 | Rayon Chargé |
イタリア語 | Raggioscossa |
スペイン語 | Rayo Carga |
韓国語 | 차지빔 |
中国語(普通話・台湾国語) | 充电光束 |
ポーランド語 | Charge Beam |
関連項目
チャージビームと同じ効果のわざ 自分のとくこうがあがる攻撃わざ | |
---|---|
発生率: | |
50%: | ほのおのまい |
70%: | チャージビーム |