ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
フィオネ
提供: ポケモンWiki
フィオネ Phione | |
英語名 | Phione |
---|---|
全国図鑑 | #489 |
ジョウト図鑑 | #— |
ホウエン図鑑 | #— |
シンオウ図鑑 | #— |
新ジョウト図鑑 | #- |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #- |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #- |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #- |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #- |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
分類 | かいようポケモン |
タイプ | みず |
たかさ | 0.4m |
おもさ | 3.1kg |
とくせい | うるおいボディ |
図鑑の色 | 青 |
タマゴグループ | すいちゅう1 ようせい |
タマゴの歩数 | 40サイクル
|
獲得努力値 | HP+1 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1250000 |
性別 | ふめい |
捕捉率 | 30 |
初期なつき度 III~VII |
70 |
外部サイトの図鑑 |
フィオネとはぜんこくずかんのNo.489のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター ダイヤモンド・パール。
目次
進化
ポケモンずかんの説明文
- ダイヤモンド・パール
- あたたかい うみに すむ ポケモン。 あたまの うきぶくろを ふくらませて なみまを ただよい えさを さがす。
- プラチナ、ブラック・ホワイト、ブラック2・ホワイト2、Y、アルファサファイア
- あたたかい うみを ただよっている。 どんな とおくに ながされても うまれた ばしょに かならずもどる。
- (漢字) 暖かい 海を 漂っている。 どんな 遠くに 流されても 生まれた 場所に かならず戻る。
- ハートゴールド・ソウルシルバー、X、オメガルビー
- うみの おんどが たかくなると あたまの うきぶくろを ふくらませて かいめんを しゅうだんで ただよう。
- (漢字) 海の 温度が 高くなると 頭の 浮き袋を ふくらませて 海面を 集団で 漂う。
種族値
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 80 | 140 - 187 | 270 - 364 | |
こうげき | 80 | 76 - 145 | 148 - 284 | |
ぼうぎょ | 80 | 76 - 145 | 148 - 284 | |
とくこう | 80 | 76 - 145 | 148 - 284 | |
とくぼう | 80 | 76 - 145 | 148 - 284 | |
すばやさ | 80 | 76 - 145 | 148 - 284 | |
合計 | 480 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 50% |
ほのお: | 50% | |
---|---|---|
みず: | 50% | |
くさ: | 200% | |
でんき: | 200% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 50% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
さかさバトル
おぼえるわざ
レベルアップわざ
第七世代 (その他の世代: 4-6) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SM/USUM | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | あわ | みず | 特殊 | 40 | 100% | 30 |
1 | みずあそび | みず | 変化 | — | —% | 15 |
9 | あまえる | フェアリー | 変化 | — | 100% | 20 |
16 | ちょうおんぱ | ノーマル | 変化 | — | 55% | 20 |
24 | バブルこうせん | みず | 特殊 | 65 | 100% | 20 |
31 | とける | どく | 変化 | — | —% | 20 |
39 | うずしお | みず | 特殊 | 35 | 85% | 15 |
46 | みずのはどう | みず | 特殊 | 60 | 100% | 20 |
54 | アクアリング | みず | 変化 | — | —% | 20 |
61 | ダイビング | みず | 物理 | 80 | 100% | 10 |
69 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
わざ・ひでんマシンわざ
第七世代 (その他の世代: 4-6) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン06 | どくどく | どく | 変化 | — | 90% | 10 |
わざマシン07 | あられ | こおり | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン10 | めざめるパワー | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン13 | れいとうビーム | こおり | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざマシン14 | ふぶき | こおり | 特殊 | 110 | 70% | 5 |
わざマシン17 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン18 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン20 | しんぴのまもり | ノーマル | 変化 | — | —% | 25 |
わざマシン21 | やつあたり | ノーマル | 物理 | — | 100% | 20 |
わざマシン27 | おんがえし | ノーマル | 物理 | — | 100% | 20 |
わざマシン32 | かげぶんしん | ノーマル | 変化 | — | —% | 15 |
わざマシン42 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン44 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン48 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン55 | ねっとう | みず | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざマシン56 | なげつける | あく | 物理 | — | 100% | 10 |
わざマシン77 | じこあんじ | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン86 | くさむすび | くさ | 特殊 | — | 100% | 20 |
わざマシン87 | いばる | ノーマル | 変化 | — | 85% | 15 |
わざマシン88 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン89 | とんぼがえり | むし | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン90 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン94 | なみのり | みず | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざマシン98 | たきのぼり | みず | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざマシン99 | マジカルシャイン | フェアリー | 特殊 | 80 | 100% | 10 |
わざマシン100 | ないしょばなし | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
第七世代 (その他の世代: 4-6) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
このポケモンにタマゴわざはありません。 | ||||||
太字のわざはタイプ一致です。 |
人から教えてもらえるわざ
第七世代 (その他の世代: 4-6) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | SM | USUM |
とびはねる | ひこう | 物理 | 85 | 85% | 5 | - | ○ |
ほしがる | ノーマル | 物理 | 60 | 100% | 25 | - | ○ |
いやしのすず | ノーマル | 変化 | — | —% | 5 | - | ○ |
てだすけ | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 | - | ○ |
こごえるかぜ | こおり | 特殊 | 55 | 95% | 15 | - | ○ |
はたきおとす | あく | 物理 | 65 | 100% | 20 | - | ○ |
とっておき | ノーマル | 物理 | 140 | 100% | 5 | - | ○ |
アクアブレイク | みず | 物理 | 85 | 100% | 10 | - | ○ |
シグナルビーム | むし | 特殊 | 75 | 100% | 15 | - | ○ |
いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 | - | ○ |
さわぐ | ノーマル | 特殊 | 90 | 100% | 10 | - | ○ |
みずのはどう | みず | 特殊 | 60 | 100% | 20 | - | ○ |
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
D・P・Pt | × | 出現しない | Lv.1~ | みんなのポケモン牧場から通信する |
B・W・B2・W2 | × | 出現しない | - | - |
X・Y・OR・AS | × | 出現しない | - | - |
S・M・US・UM | × | 出現しない | - | - |
※マナフィを持っているならば、メタモンと一緒に育て屋に預けることで見つかる卵を孵すことでフィオネが孵る。
備考
- 勘違いされやすいが、フィオネはマナフィに進化しない。蒼玉から生まれるという設定を再現する為にタマゴみはっけんにならなかったマナフィを擬似的に未発見にする為に、生み出されたのがこのフィオネとも考えられる。ちなみに、たかさ・おもさはマナフィよりもこちらの方が僅かに上である。
- 種族値の数値が、オニゴーリと完全に一致している。
- 進化前であるメルタンを除いた場合、合計種族値が500を下回る唯一の幻のポケモンである。また、メルタン登場前までは最も合計種族値が低い幻のポケモンでもあった。
アニメにおけるフィオネ
マンガにおけるフィオネ
ポケットモンスターSPECIALでは、第8章に登場。ダイヤモンドがズイタウンの育て屋から預かって一時的に手持ちにしていた。
ポケモンカードにおけるフィオネ
- フィオネ (カードゲーム)を参照。
一般的な育成論
ポケモンWikiは対戦情報サイトではありません。フィオネの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。 | |
ポケモン徹底攻略 | |
---|---|
ポケモン対戦考察まとめWiki | |
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。 |
フィオネ/対戦を参照のこと。
関連項目
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | フィオネ | マナフィ、クリオネ |
英語 | Phione | 日本語に同じ |
ドイツ語 | Phione | 日本語に同じ |
フランス語 | Phione | 日本語に同じ |
韓国語 | 피오네 | |
中国語(普通話・台湾国語) | 霏欧纳 | |
ポーランド語 | Phione | 日本語に同じ |
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。