ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
アクジキング
提供: ポケモンWiki
アクジキング Akuziking | |
英語名 | Guzzlord |
---|---|
全国図鑑 | #799 |
ジョウト図鑑 | #- |
ホウエン図鑑 | #- |
シンオウ図鑑 | #- |
新ジョウト図鑑 | #- |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #- |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #299 |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #399 |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #- |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
分類 | あくじきポケモン |
タイプ | あく ドラゴン |
たかさ | 5.5m |
おもさ | 888.0kg |
とくせい | ビーストブースト |
図鑑の色 | 黒 |
タマゴグループ | タマゴみはっけん |
タマゴの歩数 | 120サイクル
30840歩 |
獲得努力値 | HP+3 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1250000 |
性別 | ふめい |
捕捉率 | 45 |
初期なつき度 III~VII |
0 |
外部サイトの図鑑 |
アクジキングとはぜんこくずかんのNo.799のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター サン・ムーン。
目次
特徴
ウルトラビーストの一種。ダークグレーの本体のほぼ全体を占めるほどの巨大な口が特徴。口の周囲は黄色で縁取られ、ペイルブルーの巨大な口の奥からはカニのハサミのような触腕が2本出ている。触腕の先、両顎、舌や口腔内など多くの場所に牙や刺が生えており、その食性に役立っていると考えられる。短く太い足で二足歩行している。両腕は触腕に比べて短く、手は三本の指に分かれ、その先には黄色い爪が生えている。食べ物を口に運ぶ際はこの腕ではなく触腕を用いる。背中には小さな翼のようなものが生えており、明らかに飛行には適していないが、ドラゴンタイプポケモンの証左か。太く短い尻尾はその先端がメイスのような形になっている。
その食性は生物の範疇を大きく越えており、大地・海・川・人工物などを削り取り喰らい尽くし、常に何かを喰らっていると伺われるほどの食欲を持つ。多くの物を無差別に食べながら、それらを消費した後のフンを出さないことが知られており、食べたものをすべてエネルギーに変えているという仮説が立てられているものの、詳しいことは不明。
進化
ポケモンずかんの説明文
- サン
- やまを くらい けずり ビルを のみこむ すがたが ほうこく された。 ウルトラビーストの いっしゅ。
- (漢字) 山を 喰らい 削り ビルを 飲みこむ 姿が 報告 された。ウルトラビーストの 一種。
- ムーン
- きけんせいぶつ ビーストの いっしゅ。 つねに なにかを くらっているようだが なぜか フンは みはっけん。
- (漢字) 危険生物 ビーストの 一種。 つねに なにかを 喰らっているようだが なぜか フンは 未発見。
- ウルトラサン
- このせかいでは いしつで きけんだが ほんらい すんでいる せかいでは ふつうに みかける せいぶつらしい。
- (漢字) この世界では 異質で 危険だが 本来 棲んでいる 世界では 普通に 見かける 生物らしい。
- ウルトラムーン
- UBと よばれる みちの せいめい。 つねに はらを すかせているのか ずっと なにかを くらっている。
- (漢字) UBと 呼ばれる 未知の 生命。 常に 腹を すかせているのか ずっと なにかを 喰らっている。
種族値
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 223 | 283 - 330 | 556 - 650 | |
こうげき | 101 | 95 - 168 | 186 - 331 | |
ぼうぎょ | 53 | 52 - 115 | 99 - 225 | |
とくこう | 97 | 91 - 163 | 179 - 322 | |
とくぼう | 53 | 52 - 115 | 99 - 225 | |
すばやさ | 43 | 43 - 104 | 81 - 203 | |
合計 | 570 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 200% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 200% | |
ゴースト: | 50% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 50% | |
---|---|---|
みず: | 50% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 50% | |
エスパー: | 0% | |
こおり: | 200% | |
ドラゴン: | 200% | |
あく: | 50% | |
フェアリー: | 400% |
さかさバトル
おぼえるわざ
レベルアップわざ
第八世代 (その他の世代: 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
Lv | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | かみつく | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
1 | ドラゴンテール | ドラゴン | 物理 | 60 | 90% | 10 |
5 | のみこむ | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
5 | たくわえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
10 | はたきおとす | あく | 物理 | 65 | 100% | 20 |
15 | ふみつけ | ノーマル | 物理 | 65 | 100% | 20 |
20 | じだんだ | じめん | 物理 | 75 | 100% | 10 |
25 | ワイドガード | いわ | 変化 | — | —% | 10 |
30 | かみくだく | あく | 物理 | 80 | 100% | 15 |
35 | のしかかり | ノーマル | 物理 | 85 | 100% | 15 |
40 | いえき | どく | 変化 | — | 100% | 10 |
45 | アームハンマー | かくとう | 物理 | 100 | 90% | 10 |
50 | ヘビーボンバー | はがね | 物理 | — | 100% | 10 |
55 | ドラゴンダイブ | ドラゴン | 物理 | 100 | 75% | 10 |
60 | ゲップ | どく | 特殊 | 120 | 90% | 10 |
65 | あばれる | ノーマル | 物理 | 120 | 100% | 10 |
70 | ギガインパクト | ノーマル | 物理 | 150 | 90% | 5 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
第八世代 (その他の世代: 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン00 | メガトンパンチ | ノーマル | 物理 | 80 | 85% | 20 |
わざマシン01 | メガトンキック | ノーマル | 物理 | 120 | 75% | 5 |
わざマシン08 | はかいこうせん | ノーマル | 特殊 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン09 | ギガインパクト | ノーマル | 物理 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン22 | いわなだれ | いわ | 物理 | 75 | 90% | 10 |
わざマシン23 | どろぼう | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン43 | かわらわり | かくとう | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン48 | がんせきふうじ | いわ | 物理 | 60 | 95% | 15 |
わざマシン57 | しっぺがえし | あく | 物理 | 50 | 100% | 10 |
わざマシン59 | なげつける | あく | 物理 | — | 100% | 10 |
わざマシン63 | ドレインパンチ | かくとう | 物理 | 75 | 100% | 10 |
わざマシン65 | シャドークロー | ゴースト | 物理 | 70 | 100% | 15 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン81 | じならし | じめん | 物理 | 60 | 100% | 20 |
わざマシン85 | バークアウト | あく | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
わざマシン97 | ぶんまわす | あく | 物理 | 60 | 100% | 20 |
わざマシン98 | じだんだ | じめん | 物理 | 75 | 100% | 10 |
わざレコード01 | のしかかり | ノーマル | 物理 | 85 | 100% | 15 |
わざレコード02 | かえんほうしゃ | ほのお | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざレコード10 | じしん | じめん | 物理 | 100 | 100% | 10 |
わざレコード15 | だいもんじ | ほのお | 特殊 | 110 | 85% | 5 |
わざレコード17 | ドわすれ | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード22 | ヘドロばくだん | どく | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード24 | げきりん | ドラゴン | 物理 | 120 | 100% | 10 |
わざレコード26 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード31 | アイアンテール | はがね | 物理 | 100 | 75% | 15 |
わざレコード32 | かみくだく | あく | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード36 | ねっぷう | ほのお | 特殊 | 95 | 90% | 10 |
わざレコード46 | てっぺき | はがね | 変化 | — | —% | 15 |
わざレコード47 | ドラゴンクロー | ドラゴン | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード52 | ジャイロボール | はがね | 物理 | — | 100% | 5 |
わざレコード57 | どくづき | どく | 物理 | 80 | 100% | 20 |
わざレコード58 | あくのはどう | あく | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード62 | りゅうのはどう | ドラゴン | 特殊 | 85 | 100% | 10 |
わざレコード74 | アイアンヘッド | はがね | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード75 | ストーンエッジ | いわ | 物理 | 100 | 80% | 5 |
わざレコード78 | ヘドロウェーブ | どく | 特殊 | 95 | 100% | 10 |
わざレコード79 | ヘビーボンバー | はがね | 物理 | — | 100% | 10 |
わざレコード88 | ヒートスタンプ | ほのお | 物理 | — | 100% | 10 |
わざレコード94 | 10まんばりき | じめん | 物理 | 95 | 95% | 10 |
わざレコード99 | ボディプレス | かくとう | 物理 | 80 | 100% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
第八世代 (その他の世代: 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
このポケモンにタマゴわざはありません。 | ||||||
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 (その他の世代: 7) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
りゅうせいぐん | ドラゴン | 特殊 | 130 | 90% | 5 | ○ | ○ |
ふしょくガス | どく | 変化 | — | 100% | 40 | ○ | |
うっぷんばらし | あく | 物理 | 75 | 100% | 5 | ○ | |
アイアンローラー | はがね | 物理 | 130 | 100% | 5 | ○ | |
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 出現場所 | レベル | 入手方法 | |
S・M | Lv.70 | エンドケイブ※ | - | - |
US・UM | Lv.60 | ウルトラビルディング | ||
Sw・Sh | Lv.70 | ダイマックスアドベンチャー |
※UBのイベント中に捕獲できる。
持っているアイテム
配布ポケモン
備考
- ウルトラビーストの一種。
- あくならびにドラゴン(ジガルデのフォルムチェンジのパーフェクトフォルムを除いて)タイプで唯一HPの種族値が200を超えているポケモンである。
- ポケットモンスター サン・ムーンでの捕捉率は15であった。
アニメにおけるアクジキング
マンガにおけるアクジキング
ポケモンカードにおけるアクジキング
- アクジキング (カードゲーム)を参照。
一般的な育成論
ポケモンWikiは対戦情報サイトではありません。アクジキングの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。 | |
ポケモン徹底攻略 | |
---|---|
ポケモン対戦考察まとめWiki | |
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。 |
アクジキング/対戦を参照のこと。
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | UB05 GLUTTONY | gluttony(英語:大食、暴飲暴食) |
英語 | UB-05 Glutton | glutton(食いしん坊) |
ドイツ語 | UB-05 Vielfraß | Vielfraß(食いしん坊) |
フランス語 | UC-05 Gourmandise | gourmandise(大食、暴飲暴食) |
イタリア語 | UC 05 Voracitas | voracitas(ラテン語:欲張りな、大食らいな) |
スペイン語 | UE-05 Voracidad | voracidad (大食、暴飲暴食) |
韓国語 | UB05 글러터니 (UB05 Gluttony) | 日本語に同じ |
中国語(普通話・台湾国語) | UB05:大胃王 (UB05: Dàwèiwáng) | 大きい、胃、王 |
中国語(広東語) | UB05:大胃王 (UB05: Daaihwaihwòhng) | 大きい、胃、王 |
ロシア語 | УЧ-05 Несыть (UCH-05 Nesyt、公式サイト) UB-05 Обжора (UB-05 Obzhora, プレスリリース) |
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | アクジキング | 悪事、悪食(ふつう食べないものを食べること)、king(英語:王) |
英語・イタリア語・スペイン語 | Guzzlord | guzzle(英語:貪欲にむさぼり食うこと), lord(英語:君主、支配者) |
ドイツ語 | Schlingking | schlingen(がつがつ食う), king(英語:王) |
フランス語 | Engloutyran | engloutir(貪り食う), glouton(食いしん坊), tyran(暴君) |
韓国語 | 악식킹 (Aksikking) | 악 (惡=悪) 식 (食) , king(英語:王) |
中国語(普通話・台湾国語) | 惡食大王 / 恶食大王 (Èshídàwáng) | 惡/恶(悪)、食、大王 |
中国語(広東語) | 惡食大王 (Oksihkdaaihwòhng) | 普通話・台湾国語に同じ |