ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
バーチャルコンソール
提供: ポケモンWiki
この項目「バーチャルコンソール」はウィキペディアにも存在しています。 |
バーチャルコンソール (Virtual Console) は、Wii・ニンテンドー3DS・Wii Uで実行できるプログラムで、エミュレータを利用した「昔懐かしいゲーム」の復刻版である。
据え置き機ではファミコンやスーパーファミコンやNINTENDO64を、携帯機ではゲームボーイを始めとしたゲームがダウンロード販売で購入できる。
概要
Wiiでは、Wiiショッピングチャンネルからダウンロードして購入できる。Wiiのファームウェアが4.0以上の場合、SDカードに直接ダウンロードできる。この際、チャンネルはAESで暗号化される。 セーブデータをSDカードにコピー可能。ただし、中断データはコピーできない。コピーすると、セーブデータはAESで暗号化される。SDカードに保存されたチャンネルを他のWiiにコピーすることはできない。
画面の比率はすべて4:3 (NTSC)。
Wiiフレンドに、「プレゼント」する機能がショップチャンネルにあったが2013年6月28日にサポート終了になった。
3DS・Wii Uでは、いつでもバックアップを取ることができ、バックアップを取った場所からまた始めることができる。ただし、赤・緑・青・ピカチュウ・金・銀・クリスタルはバックアップ機能非対応。
本編ソフトで手に入れたポケモンは、ポケムーバーを介してポケモンバンクへ送ることができる。詳細はポケムーバーの項目を参照。
Wiiのものは2019年1月31日14:59に配信終了した[1]。
ポケモン関連のバーチャルコンソール
タイトル | 元ハード | 配信ハード | 配信日 |
---|---|---|---|
ポケモンスナップ | 64 | Wii | 2007年12月4日 |
ニンテンドウオールスター! 大乱闘スマッシュブラザーズ | 64 | Wii | 2009年1月20日 |
ポケモンピンボール ルビー&サファイア | GBA | Wii U | 2014年12月10日 |
ポケモンカードGB | GBC | 3DS | 2014年12月24日 |
ポケットモンスター 赤・緑 | GB | 3DS | 2016年2月27日 |
ポケットモンスター 青 | GB | 3DS | 2016年2月27日 |
ポケットモンスター ピカチュウ | GB | 3DS | 2016年2月27日 |
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊 | NDS | Wii U | 2016年3月23日 |
ポケモン不思議のダンジョン 赤の救助隊 | GBA | Wii U | 2016年3月23日 |
ポケモンスナップ | 64 | Wii U | 2016年4月6日 |
ポケモンレンジャー | NDS | Wii U | 2016年4月13日 |
ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊 | NDS | Wii U | 2016年7月20日 |
ポケモンレンジャー バトナージ | NDS | Wii U | 2016年7月27日 |
ポケモンレンジャー 光の軌跡 | NDS | Wii U | 2016年8月3日 |
ポケットモンスター 金・銀 | GBC | 3DS | 2017年9月22日 |
ポケットモンスター クリスタルバージョン | GBC | 3DS | 2018年1月26日 |
以下は日本では配信されていないバーチャルコンソール。配信日は最速のものを記述している。
タイトル | 元ハード | 配信ハード | 配信日 |
---|---|---|---|
Pokémon Puzzle League | 64 | Wii | 2008年5月5日 |