ポケモンWiki開設15周年について
ポケモンWikiは2021年4月1日をもって開設15周年を迎えることができました。日頃のご支援ご厚情に厚く御礼申し上げますとともに、今後ともご高配を賜りますようお願い申し上げます。
ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
マッシブーン
提供: ポケモンWiki
マッシブーン Massivoon | |
英語名 | Buzzwole |
---|---|
全国図鑑 | #794 |
ジョウト図鑑 | #- |
ホウエン図鑑 | #- |
シンオウ図鑑 | #- |
新ジョウト図鑑 | #- |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #- |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #294 |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #394 |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #- |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
分類 | ぼうちょうポケモン |
タイプ | むし かくとう |
たかさ | 2.4m |
おもさ | 333.6kg |
とくせい | ビーストブースト |
図鑑の色 | 赤 |
タマゴグループ | タマゴみはっけん |
タマゴの歩数 | 120サイクル
30840歩 |
獲得努力値 | こうげき+1 ぼうぎょ+2 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1250000 |
性別 | ふめい |
捕捉率 | 45 |
初期なつき度 III~VII |
0 |
外部サイトの図鑑 |
マッシブーンとはぜんこくずかんのNo.794のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター サン・ムーン。
目次
外見・特徴
ウルトラビーストと呼ばれる特殊なポケモンの一種。 性別不明のポケモンではあるが、♂の蚊がモチーフと思われる。 しかし、その体つきは一般的な蚊のイメージからは大きくかけ離れ、はち切れんばかりの赤い筋肉がムキムキの巨体である。
背中には飛ぶには小さすぎる羽があり、頭部には触角と小さな黒い目、針状の口を備える。 足は4足だが上半身のマッチョぶりに比較すると細い作りになっている。
そのムキムキの巨体はダンプカーをパンチ一発で吹き飛ばせるほどのパワーと頑強さを持ち合わせている。
その一方で、事あるごとにボディビルに似たポージングを決めてその筋肉を見せつけてくるというユーモラスな習性を持っている。
この行動が威嚇なのか自慢なのかは現在のところ分かっていない。
進化
ポケモンずかんの説明文
- サン
- べつせかいから あらわれた UB。みずからの からだを みせつけてくるが じまんなのか いかくなのか ふめい。
- (漢字) 別世界から 現れた UB。自らの 身体を みせつけてくるが 自慢なのか いかくなのか 不明。
- ムーン
- なぞの せいぶつ UB。 いっぱつの パンチで ダンプカーを ふんさいする こうけいが もくげき された。
- (漢字) 謎の 生物 UB。 一発の パンチで ダンプカーを 粉砕する 光景が 目撃された。
- ウルトラサン
- このせかいでは いしつで きけんだが ほんらい すんでいる せかいでは ふつうに みかける せいぶつらしい。
- (漢字) この世界では 異質で 危険だが 本来 棲んでいる 世界では 普通に 見かける 生物らしい。
- ウルトラムーン
- いじょうな までに ぼうちょうする きんにくを みせつけてきた。 ウルトラビーストの いっしゅ。
- (漢字) 異常な までに 膨張する 筋肉を 見せつけてきた。 ウルトラビーストの 一種。
種族値
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 107 | 167 - 214 | 324 - 418 | |
こうげき | 139 | 129 - 210 | 254 - 414 | |
ぼうぎょ | 139 | 129 - 210 | 254 - 414 | |
とくこう | 53 | 52 - 115 | 99 - 225 | |
とくぼう | 53 | 52 - 115 | 99 - 225 | |
すばやさ | 79 | 75 - 144 | 146 - 282 | |
合計 | 570 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 50% | |
ひこう: | 400% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 50% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 50% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 200% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 200% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 50% | |
フェアリー: | 200% |
さかさバトル
おぼえるわざ
レベルアップわざ
第八世代 (その他の世代: 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
Lv | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | グロウパンチ | かくとう | 物理 | 40 | 100% | 20 |
1 | かたくなる | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
5 | ちょうはつ | あく | 変化 | — | 100% | 20 |
10 | とどめばり | むし | 物理 | 50 | 100% | 25 |
15 | あてみなげ | かくとう | 物理 | 70 | —% | 10 |
20 | ビルドアップ | かくとう | 変化 | — | —% | 20 |
25 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
30 | きしかいせい | かくとう | 物理 | — | 100% | 15 |
35 | メガトンパンチ | ノーマル | 物理 | 80 | 85% | 20 |
40 | とびかかる | むし | 物理 | 80 | 100% | 15 |
45 | きあいだめ | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
50 | ばくれつパンチ | かくとう | 物理 | 100 | 50% | 5 |
55 | カウンター | かくとう | 物理 | — | 100% | 20 |
60 | アームハンマー | かくとう | 物理 | 100 | 90% | 10 |
65 | ばかぢから | かくとう | 物理 | 120 | 100% | 5 |
70 | きあいパンチ | かくとう | 物理 | 150 | 100% | 20 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
第八世代 (その他の世代: 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン00 | メガトンパンチ | ノーマル | 物理 | 80 | 85% | 20 |
わざマシン04 | れいとうパンチ | こおり | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン05 | かみなりパンチ | でんき | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン09 | ギガインパクト | ノーマル | 物理 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン22 | いわなだれ | いわ | 物理 | 75 | 90% | 10 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン42 | リベンジ | かくとう | 物理 | 60 | 100% | 10 |
わざマシン43 | かわらわり | かくとう | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン48 | がんせきふうじ | いわ | 物理 | 60 | 95% | 15 |
わざマシン52 | とびはねる | ひこう | 物理 | 85 | 85% | 5 |
わざマシン57 | しっぺがえし | あく | 物理 | 50 | 100% | 10 |
わざマシン59 | なげつける | あく | 物理 | — | 100% | 10 |
わざマシン63 | ドレインパンチ | かくとう | 物理 | 75 | 100% | 10 |
わざマシン75 | ローキック | かくとう | 物理 | 65 | 100% | 20 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン81 | じならし | じめん | 物理 | 60 | 100% | 20 |
わざマシン94 | みねうち | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 40 |
わざマシン98 | じだんだ | じめん | 物理 | 75 | 100% | 10 |
わざレコード01 | のしかかり | ノーマル | 物理 | 85 | 100% | 15 |
わざレコード10 | じしん | じめん | 物理 | 100 | 100% | 10 |
わざレコード13 | きあいだめ | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
わざレコード18 | きゅうけつ | むし | 物理 | 80 | 100% | 10 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード21 | きしかいせい | かくとう | 物理 | — | 100% | 15 |
わざレコード24 | げきりん | ドラゴン | 物理 | 120 | 100% | 10 |
わざレコード26 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード37 | ちょうはつ | あく | 変化 | — | 100% | 20 |
わざレコード39 | ばかぢから | かくとう | 物理 | 120 | 100% | 5 |
わざレコード48 | ビルドアップ | かくとう | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード52 | ジャイロボール | はがね | 物理 | — | 100% | 5 |
わざレコード53 | インファイト | かくとう | 物理 | 120 | 100% | 5 |
わざレコード57 | どくづき | どく | 物理 | 80 | 100% | 20 |
わざレコード74 | アイアンヘッド | はがね | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード75 | ストーンエッジ | いわ | 物理 | 100 | 80% | 5 |
わざレコード85 | ふるいたてる | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
わざレコード93 | DDラリアット | あく | 物理 | 85 | 100% | 10 |
わざレコード94 | 10まんばりき | じめん | 物理 | 95 | 95% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
第八世代 (その他の世代: 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
このポケモンにタマゴわざはありません。 | ||||||
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 (その他の世代: 7) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
コーチング | かくとう | 変化 | — | —% | 10 | ○ | |
ダブルウイング | ひこう | 物理 | 40 | 90% | 10 | ○ | |
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 出現場所 | レベル | 入手方法 | |
S | Lv.65 | メレメレのはなぞの※ | - | - |
M | × | 出現しない | ||
US | Lv.60 | ウルトラジャングル | ||
UM | × | 出現しない | ||
Sw・Sh | Lv.70 | ダイマックスアドベンチャー |
※UBのイベント中に2匹捕獲できる。
持っているアイテム
配布ポケモン
備考
- ウルトラビーストの一種。
- むしタイプで唯一HPの種族値が100を超えているポケモンである。
- メレメレのはなぞのに現れるのは、先述の通り♂の蚊がモデルだからと思われる。♂の蚊は血液ではなく、花の蜜を餌に生きるためである。しかしきゅうけつを習得するため、少なからず♀の蚊をモデルにしている一面もあると思われる。
- きゅうけつの威力が以前の作品から大幅に強化されたのは、このポケモンの登場に合わせたから、と考えることもできる。
- ウルトラビーストは、その生体の為に大概が図鑑の説明で人間に害を与える害獣のような説明をされている。しかしこのポケモンに限っては、肉体を自慢してくることに焦点を当てて説明されている事が多い。あまり害獣らしさを感じさせないためか、ウルトラビーストの良心などと呼ばれ、非常に人気がある。
- 実際に2020年2月27日に行われた公式人気投票のポケモン・オブ・ザ・イヤーでは、ウルトラビーストの中で唯一アローラ部門30位以内ランクインを果たしている。
- ポケモン25周年を記念してポケモン全898種類を対象とした人気投票『#キミにきめた』ではアローラ地方部門1位、総合8位を記録。かくとうタイプ、伝説のポケモンとしては総合部門最高位。
- ポケットモンスター サン・ムーンでの捕捉率は25であった。
アニメにおけるマッシブーン
SM編第61話に登場した。住む世界が違うためか、ロケット団のニャースも言葉が分からず、恐れを抱いていた。
マンガにおけるマッシブーン
ポケモンカードにおけるマッシブーン
- マッシブーン (カードゲーム)を参照。
一般的な育成論
ポケモンWikiは対戦情報サイトではありません。マッシブーンの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。 | |
ポケモン徹底攻略 | |
---|---|
ポケモン対戦考察まとめWiki | |
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。 |
マッシブーン/対戦を参照のこと。
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 | |
---|---|---|---|
日本語 | UB02 EXPANSION | expansion(英語:膨張) | |
ドイツ語 | UB-02 Expander | Expander(エキスパンダー) | |
英語 | UB-02 Absorption | absorption(吸収) | |
スペイン語 | UE-02 Expansión | expansión(膨張) | |
フランス語 | UC-02 Expansion | expansion(膨張) | |
イタリア語 | UC 02 Expansio | expansio(膨張) | |
韓国語 | UB02 익스팬션 (UB02 Expansion) | 日本語に同じ | |
中国語(ゲーム) | 簡体字 | UB02:膨胀 (UB02: Péngzhàng) | 膨脹 / 膨胀(膨張) |
繁体字 | UB02:膨脹 (UB02: Péngzhàng) | ||
ロシア語 | УЧ-02 Поглащение (UCH-02 Poglashcheniye) |
言語 | 名前 | 由来 | |
---|---|---|---|
日本語 | マッシブーン | massive(英語:どっしりした)、ブーン(虫の羽音)、蚊(ブン) | |
ドイツ語 | Masskito | massig(どっしりした)、Moskito(蚊) | |
英語・イタリア語・スペイン語 | Buzzwole | buzz(虫の羽音)、swole(ガチムチ) | |
フランス語 | Mouscoto | moustique (蚊)、costaud(強い;ガチムチ)、biscoto(二頭筋) | |
韓国語 | 매시붕 (Maesibung) | massive(英語:どっしりした)、붕(虫の羽音) | |
中国語(ゲーム) | 簡体字 | 爆肌蚊 (Bàojīwén) | 爆、肌(筋肉)、蚊 |
繁体字 | 爆肌蚊 (Bàojīwén) | ||
中国語(その他) | 台湾 | 爆肌蚊 (Bàojīwén) | |
ロシア語 | Баззвол (Bazzvol) | 英語名の音写 |