ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

テラパゴス

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
この記事「テラパゴス」には、発売予定の新製品・提供開始前の新サービス・放送開始前の番組や公開前の映像作品など、未解禁情報に関する記述がありますので、内容が正確でない場合があります。執筆者は、なるべく事実を確認し正確な記述を心がけてください
テラパゴス
公式ローマ字表記 Terapagos
英語名 Terapagos
全国図鑑 #?
ジョウト図鑑 #-
ホウエン図鑑 #-
シンオウ図鑑 #-
新ジョウト図鑑 #-
イッシュ図鑑 #-
新イッシュ図鑑 #-
セントラルカロス図鑑 #-
コーストカロス図鑑 #-
マウンテンカロス図鑑 #-
新ホウエン図鑑 #-
アローラ図鑑 #-
メレメレ図鑑 #-
アーカラ図鑑 #-
ウラウラ図鑑 #-
ポニ図鑑 #-
新アローラ図鑑 #-
新メレメレ図鑑 #-
新アーカラ図鑑 #-
新ウラウラ図鑑 #-
新ポニ図鑑 #-
ガラル図鑑 #-
ヨロイ島図鑑 #-
カンムリ雪原図鑑 #-
ヒスイ図鑑 #-
パルデア図鑑 #
キタカミ図鑑 #-
分類 ポケモン
タマゴグループ
タマゴの歩数 サイクル
獲得努力値
基礎経験値
最終経験値
捕捉率
外部サイトの図鑑


テラパゴスとは、ぜんこくずかんNo.xxxxのポケモンのこと。初登場はポケットモンスター スカーレット・バイオレット藍の円盤)。

概要

ポケットモンスター スカーレット・バイオレット ゼロの秘宝』の後編・藍の円盤に登場する伝説のポケモンである。

形態はカメに似ており、体色は全体的に藍色である。頭部には大きな目があり、虹彩は水色で瞳孔は白く十字である。「ノーマルフォルム」と「テラスタルフォルム」の2つのフォルムが確認されており、形態が異なっている。『スカーレット・バイオレット』に登場する書籍「スカーレットブック」・「バイオレットブック」には、著者のヘザーがエリアゼロの奥地で出会った「円盤のポケモン」として記載されている。ヘザーによってテラパゴスと命名され、テラスタルとの関係性が推測されている。

2023年2月27日に放送された「Pokémon Presents」にてテラスタルフォルムが公開された。その後、アニメポケットモンスター第2話でノーマルフォルムのテラパゴスがゲームに先行して登場した。当初、ノーマルフォルムの名前は伏せられ、両者の関係性についても明らかにされていなかったが、同年8月8日に放送された「Pokémon Presents」にて同じポケモンの違うフォルムであることが公表された。

ノーマルフォルム

甲羅は水晶のような形をしており、上部中央にはテラスタルのマークに似た六角形の模様がある。首と4本の脚にはそれぞれ緑色のリングとダイヤ型の突起がある。脚にはそれぞれ3本の指があり、細い尾の先には手裏剣型の房がついている。目には赤色の縁取りがあり、額に菱形の模様がある。頭の側面には正八面体の房がついており、頭部からは正八面体が3つ連なったものが辮髪のように伸びている。

テラスタルフォルム

体のほとんどを大きな甲羅が覆い、頭部と脚の先のみ外に出ている。甲羅には『スカーレット・バイオレット』で導入されたタイプのアイコンに見える柄がある歪な五角形で構成されており、中央にはテラスタルのマークに似た模様がある六角形の突起がある。頭部の周囲は黄色から水色のグラデーションのふさふさとしたものが覆っており、3本指の手がそこから覗いている。頭部の反対側には3本の長い房が伸びている。

進化

備考

  • 2023年版第23話の字幕放送で、本来「テラパゴス」とする箇所を「コダイカメ」と表記する誤植があり、放送後にアニメ「ポケットモンスター」公式Xアカウントが訂正した[1]

アニメにおけるテラパゴス

各言語版での名称と由来

言語 名前 由来
日本語 テラパゴス テラスタル、terrapin(テラピン、北米産の食用亀)、galápagos(スペイン語:ゾウガメたち)
ドイツ語 Terapagos 日本語名に同じ
英語 Terapagos 日本語名に同じ
スペイン語 Terapagos 日本語名に同じ
フランス語 Terapagos 日本語名に同じ
イタリア語 Terapagos 日本語名に同じ
韓国語 테라파고스 (Terapagoseu) 日本語名の音写
中国語 簡体字 太乐巴戈斯 (Tàilèbāgēsī) 日本語名の音写
繁体字 太樂巴戈斯 (Tàilèbāgēsī) 日本語名の音写

脚注

  1. アニメ「ポケットモンスター」公式 (@anipoke_PR) のポスト、2023年9月22日投稿、2023年9月22日閲覧。

外部リンク

関連項目


この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。