ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
デンリュウ
提供: ポケモンWiki
デンリュウ Denryu | |
英語名 | Ampharos |
---|---|
全国図鑑 | #181 |
ジョウト図鑑 | #055 |
ホウエン図鑑 | #- |
シンオウ図鑑 | #- |
新ジョウト図鑑 | #055 |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #027 |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #129 |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #- |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #164 |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #065 |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #- |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
分類 | ライトポケモン |
タイプ | でんき |
たかさ | 1.4m |
おもさ | 61.5kg |
とくせい | せいでんき |
隠れ特性 | プラス |
図鑑の色 | 黄 |
メガデンリュウ | |
タイプ | でんき ドラゴン |
たかさ | 1.4m |
おもさ | 61.5kg |
とくせい | かたやぶり |
タマゴグループ | かいじゅう りくじょう |
タマゴの歩数 | 20サイクル
|
獲得努力値 | 特攻+3 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1059860 |
性別 | 50% ♂ ・ 50% ♀ |
捕捉率 | 45 |
初期なつき度 III~VII |
70 |
外部サイトの図鑑 |
デンリュウとはぜんこくずかんのNo.181のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター 金・銀。メガデンリュウについてもここで述べる。
目次
進化
ポケモンずかんの説明文
- 金、リーフグリーン、ハートゴールド、X・Y
- シッポのさきが ひかりかがやく。ひかりは はるか とおくまで とどき まよったものの みちしるべとなる。
- (漢字) 尻尾の先が 光り輝く。光は はるか 遠くまで 届き 迷った者の 道標となる。
- 銀、ファイアレッド、ソウルシルバー
- シッポの あかりは とおくまで とどくので むかしより かがりび として だいじに されている。
- クリスタル
- くらくなると まぶしく かがやく しっぽの あかりは とおく はなれた うみのうえ からでも みつけられる。
- ルビー・サファイア・エメラルド、オメガルビー・アルファサファイア
- デンリュウの あかりは うちゅうからも みえる。むかしの ひとは デンリュウの あかりを つかい とおくの なかまと あいずを おくりあっていた。
- (漢字) デンリュウの 灯りは 宇宙からも 見える。 昔の 人は デンリュウの 灯りを 使い 遠くの 仲間と 合図を 送りあっていた。
- ダイヤモンド・パール・プラチナ、ブラック・ホワイト
- しっぽの さきが ひかりかがやく。むかしの ひとたちは その あかりを つかって あいずを おくりあった。
- (漢字) しっぽの 先が 光り輝く 昔の 人たちは その 明かりを 使って 合図を 送りあった。
- ブラック2・ホワイト2
- しっぽの さきは まぶしく ひかり とおく はなれた がいこくまで とどき うみのみちしるべ となる。
- (漢字) しっぽの 先は まぶしく 光り 遠く 離れた 外国まで 届き 海の道標 となる。
- ウルトラサン
- シッポの ひかりは うちゅうまで とどくので どこにいるか まるわかり。 だから ふだんは けしている。
- (漢字) シッポの 光は 宇宙まで 届くので どこにいるか まるわかり。 だから 普段は 消している。
- メガデンリュウ
- メガシンカの かじょうな エネルギーが いでんしを しげき。 ぬけおちたはずの たいもうが ふたたび はえてきた。
- (漢字) メガシンカの 過剰な エネルギーが 遺伝子を 刺激。 抜け落ちたはずの 体毛が 再び 生えてきた。
- ウルトラムーン
- シッポは つよく あかるく かがやく。 ふなのりたちの みちしるべ として むかしから たいせつに されてきた。
- (漢字) シッポは 強く 明るく 輝く。 船乗りたちの 道しるべ として 昔から 大切に されてきた。
- メガデンリュウ
- ぼうだいな エネルギーが さいぼうを はげしく しげき。 ねむっていた ドラゴンの ちが めざめたらしい。
- (漢字) 膨大な エネルギーが 細胞を 激しく 刺激。 眠っていた ドラゴンの 血が 目覚めたらしい。
種族値
通常(第5世代まで)
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 90 | 150 - 197 | 290 - 384 | |
こうげき | 75 | 72 - 139 | 139 - 273 | |
ぼうぎょ | 75 | 72 - 139 | 139 - 273 | |
とくこう | 115 | 108 - 183 | 211 - 361 | |
とくぼう | 90 | 85 - 156 | 166 - 306 | |
すばやさ | 55 | 54 - 117 | 103 - 229 | |
合計 | 500 | |||
通常(第6世代)
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 90 | 150 - 197 | 290 - 384 | |
こうげき | 75 | 72 - 139 | 139 - 273 | |
ぼうぎょ | 85 | 81 - 150 | 157 - 295 | |
とくこう | 115 | 108 - 183 | 211 - 361 | |
とくぼう | 90 | 85 - 156 | 166 - 306 | |
すばやさ | 55 | 54 - 117 | 103 - 229 | |
合計 | 510 | |||
メガデンリュウ
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 90 | 150 - 197 | 290 - 384 | |
こうげき | 95 | 90 - 161 | 175 - 317 | |
ぼうぎょ | 105 | 99 - 172 | 193 - 339 | |
とくこう | 165 | 153 - 238 | 301 - 471 | |
とくぼう | 110 | 103 - 178 | 202 - 350 | |
すばやさ | 45 | 45 - 106 | 85 - 207 | |
合計 | 610 | |||
ダメージ倍率
デンリュウ
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 50% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 200% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 50% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 100% | |
でんき: | 50% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
メガデンリュウ
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 50% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 200% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 50% |
ほのお: | 50% | |
---|---|---|
みず: | 50% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 25% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 200% | |
ドラゴン: | 200% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 200% |
さかさバトル
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 200% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 50% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 200% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 100% | |
でんき: | 200% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
メガデンリュウ
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 200% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 50% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 200% |
ほのお: | 200% | |
---|---|---|
みず: | 200% | |
くさ: | 200% | |
でんき: | 400% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 50% | |
ドラゴン: | 50% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 50% |
おぼえるわざ
レベルアップわざ
第七世代 (その他の世代: 2, 3-6) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SM/USUM | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | かみなりパンチ | でんき | 物理 | 75 | 100% | 15 |
1 | でんじほう | でんき | 特殊 | 120 | 50% | 5 |
1 | じばそうさ | でんき | 変化 | — | —% | 20 |
1 | プラズマシャワー | でんき | 変化 | — | —% | 25 |
1 | りゅうのはどう | ドラゴン | 特殊 | 85 | 100% | 10 |
1 | ほのおのパンチ | ほのお | 物理 | 75 | 100% | 15 |
1 | たいあたり | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 35 |
1 | なきごえ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 40 |
1 | でんじは | でんき | 変化 | — | 90% | 20 |
1 | でんきショック | でんき | 特殊 | 40 | 100% | 30 |
進化 | かみなりパンチ | でんき | 物理 | 75 | 100% | 15 |
4 | でんじは | でんき | 変化 | — | 90% | 20 |
8 | でんきショック | でんき | 特殊 | 40 | 100% | 30 |
11 | わたほうし | くさ | 変化 | — | 100% | 40 |
16 | じゅうでん | でんき | 変化 | — | —% | 20 |
20 | とっしん | ノーマル | 物理 | 90 | 85% | 20 |
25 | エレキボール | でんき | 特殊 | — | 100% | 10 |
29 | あやしいひかり | ゴースト | 変化 | — | 100% | 10 |
35 | パワージェム | いわ | 特殊 | 80 | 100% | 20 |
40 | ほうでん | でんき | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
46 | コットンガード | くさ | 変化 | — | —% | 10 |
51 | シグナルビーム | むし | 特殊 | 75 | 100% | 15 |
57 | ひかりのかべ | エスパー | 変化 | — | —% | 30 |
62 | かみなり | でんき | 特殊 | 110 | 70% | 10 |
65 | りゅうのはどう | ドラゴン | 特殊 | 85 | 100% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
わざ・ひでんマシンわざ
第七世代 (その他の世代: 2, 3-6) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン06 | どくどく | どく | 変化 | — | 90% | 10 |
わざマシン10 | めざめるパワー | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン15 | はかいこうせん | ノーマル | 特殊 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン16 | ひかりのかべ | エスパー | 変化 | — | —% | 30 |
わざマシン17 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン18 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン20 | しんぴのまもり | ノーマル | 変化 | — | —% | 25 |
わざマシン21 | やつあたり | ノーマル | 物理 | — | 100% | 20 |
わざマシン24 | 10まんボルト | でんき | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざマシン25 | かみなり | でんき | 特殊 | 110 | 70% | 10 |
わざマシン27 | おんがえし | ノーマル | 物理 | — | 100% | 20 |
わざマシン31 | かわらわり | かくとう | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン32 | かげぶんしん | ノーマル | 変化 | — | —% | 15 |
わざマシン42 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン44 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン45 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン48 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン49 | エコーボイス | ノーマル | 特殊 | 40 | 100% | 15 |
わざマシン52 | きあいだま | かくとう | 特殊 | 120 | 70% | 5 |
わざマシン56 | なげつける | あく | 物理 | — | 100% | 10 |
わざマシン57 | チャージビーム | でんき | 特殊 | 50 | 90% | 10 |
わざマシン59 | ぶんまわす | あく | 物理 | 60 | 100% | 20 |
わざマシン68 | ギガインパクト | ノーマル | 物理 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン72 | ボルトチェンジ | でんき | 特殊 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン73 | でんじは | でんき | 変化 | — | 90% | 20 |
わざマシン78 | じならし | じめん | 物理 | 60 | 100% | 20 |
わざマシン87 | いばる | ノーマル | 変化 | — | 85% | 15 |
わざマシン88 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン90 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン93 | ワイルドボルト | でんき | 物理 | 90 | 100% | 15 |
わざマシン100 | ないしょばなし | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
人から教えてもらえるわざ
第七世代 (その他の世代: 2, 3-6) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | SM | USUM |
おさきにどうぞ | ノーマル | 変化 | — | —% | 15 | - | ○ |
りゅうのはどう | ドラゴン | 特殊 | 85 | 100% | 10 | - | ○ |
エレキネット | でんき | 特殊 | 55 | 95% | 15 | - | ○ |
ほのおのパンチ | ほのお | 物理 | 75 | 100% | 15 | - | ○ |
きあいパンチ | かくとう | 物理 | 150 | 100% | 20 | - | ○ |
いやしのすず | ノーマル | 変化 | — | —% | 5 | - | ○ |
アイアンテール | はがね | 物理 | 100 | 75% | 15 | - | ○ |
とぎすます | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 | - | ○ |
でんじふゆう | でんき | 変化 | — | —% | 10 | - | ○ |
げきりん | ドラゴン | 物理 | 120 | 100% | 10 | - | ○ |
でんげきは | でんき | 特殊 | 60 | —% | 20 | - | ○ |
シグナルビーム | むし | 特殊 | 75 | 100% | 15 | - | ○ |
いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 | - | ○ |
かみなりパンチ | でんき | 物理 | 75 | 100% | 15 | - | ○ |
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
金・銀・ク | × | 出現しない | Lv.30 | モココをレベルアップさせる。 |
R・S | × | 出現しない | - | - |
E | Lv.30 | モココをレベルアップさせる。 | ||
FR・LG | - | - | ||
コロシアム | Lv.30 | モココをレベルアップさせる。 | ||
XD | ||||
D・P・Pt | × | 出現しない | Lv.30 | モココをレベルアップさせる。 |
HG・SS | ||||
B | × | 出現しない | - | - |
W | Lv.30 | モココをレベルアップさせる。 | ||
B2・W2 | ||||
X・Y | × | 出現しない | Lv.30 | モココをレベルアップさせる。 |
OR・AS | - | - | ||
S・M | × | 出現しない | - | - |
US・UM | Lv.30 | モココをレベルアップさせる。 |
隠れ特性の入手方法
備考
- 色違い : 紫色
- 第六世代でぼうぎょの種族値が75から85になった。
- アサギのとうだいは、アカリちゃんというデンリュウによって、照らされている。
- 「ポケットモンスター X・Y」では、「メガデンリュウ」と呼ばれる新フォルムが公開。タイプはでんき・ドラゴンになり、特性は「かたやぶり」になる。
アニメにおけるデンリュウ
- 無印編第208話でアサギのとうだいを照らすミカンのポケモンとして登場。ニックネームは「アカリちゃん」。
- AG編第59話では、ワットのポケモンとして登場。
- AG編第148話では、リュウタのポケモンとして登場。
- DP編第28話では、カズオのポケモンとして登場。
- DP編第130話では、デンリュウの電気を使って動くデンリュウ列車が登場した。このデンリュウは運転手のポケモンである。
- BW編第113話ではサンギ牧場の経営者の孫娘・エリーのポケモンとして登場。
マンガにおけるデンリュウ
ポケットモンスターSPECIALにおけるデンリュウ
- ミカンのポケモン。ニックネームはアカリちゃん。
ポケモンカードにおけるデンリュウ
一般的な育成論
ポケモンWikiは対戦情報サイトではありません。デンリュウの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。 | |
ポケモン徹底攻略 | |
---|---|
ポケモン対戦考察まとめWiki | |
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。 |
デンリュウ/対戦を参照のこと。
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | デンリュウ | 電流、竜 |
英語 | Ampharos | ampere(アンペア)、amp(アンプ)、Φάρος(ギリシャ語:灯台) |
ドイツ語 | Ampharos | 英語に同じ |
フランス語 | Pharamp | phare(灯台)、ampère(アンペア) |
韓国語 | 전룡(Jeollyong) | 전기(電気)룡(竜) |
中国語 | 電龍(Diàn Lóng) | デンリュウ |
関連項目
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。