ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

エレクトロビーム

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
エレクトロビーム
第九世代
タイプ でんき
分類 特殊
威力 130
命中率 100
PP 10
範囲 1体選択
優先度 0
直接攻撃 ×
効果
1ターン目に自分のとくこう1段階上げて、2ターン目で攻撃する。
天気あめ状態であれば溜めずに攻撃できる。
判定

エレクトロビームは、ポケモンの技の一種。

説明文

第九世代
1ターン目に 電気を 集めて 特攻が あがり 2ターン目に 高圧の 電気を 発射する。 天気が 雨のときは すぐに 発射できる。

使用ポケモン:覚える方法

レベルアップ

ポケモン名 ソフト
SV
ブリジュラス
凡例
進化時に覚える。

技の仕様

  • 1ターンその場で溜める溜め技の1つ。溜め技に共通する仕様は当該項目を参照。
    • この技を溜め始めるとき「<使用者>は 電気を 吸収した!」というメッセージが流れ、特攻1段階上がる。
    • この技を溜めずに使ったときでもこのメッセージは流れ、技が失敗するときでも特攻は上がる。
  • 天気あめ状態のときに使用すると、溜めずに攻撃できる。
    • 技を選んでから溜め始めるまでの間に天気が変わった場合、溜め始めたときの天気があめ状態であることが溜めが無くなる条件となる。
    • 溜め始めた後から天気があめ状態に変わっても溜めが無くなることはない。
  • パワフルハーブを持っているときに使用すると、道具を消費して溜めずに攻撃できる。
    • 天気があめ状態でもある場合は、天気の効果が優先されてパワフルハーブは消費しない。
  • 特性ノーてんき/エアロックのポケモンが場にいるときか、使用者がばんのうがさを持っている場合、あめ状態でも溜めるようになる。
    • 技の対象がばんのうがさを持っていても影響は無い。
  • ノーてんき/エアロック/ばんのうがさの効果であめ状態でも技を溜め始めた場合、攻撃までにノーてんき/エアロック/ばんのうがさの効果が失われたとしても溜めは無くならない。
  • 使用者の特性がちからずくであるときでも自分の特攻を上げる効果が発動する。さらに、特性の効果で威力が上がり、一部の持ち物や特性を無視する効果も発動する。

備考

各言語版での名称

言語 名前
日本語 エレクトロビーム
ドイツ語 Stromstrahl
英語 Electro Shot
スペイン語 Electrorrayo
フランス語 Fulgurayon
イタリア語 Elettroraggio
韓国語 일렉트로빔 (Illegteulobim)
中国語 簡体字 电光束 (Diàn guāngshù)
繁体字 電光束 (Diàn guāngshù)

外部リンク

関連項目


でんきタイプの攻撃技
*1威力が変更された技 *2特定の持ち物を持たせる必要がある *3専用技
*4Zワザ *5特定の姿のみ *6エレキフィールド時 *7ダイマックスわざ
物理 威力 特殊
ほっぺすりすり 20
40 でんきショック
ばちばちアクセル*3 50 チャージビーム
55 エレキネット
60 でんげきは - めざめるパワー*1
かみなりのキバ - スパーク 65 パラボラチャージ*1
70 ボルトチェンジ - ライジングボルト - じんらい*3
かみなりパンチ 75
びりびりちくちく 80 オーバードライブ*3 - サンダープリズン*3 - ほうでん
でんげきくちばし 85
ワイルドボルト 90 10まんボルト*1 - びりびりエレキ*3 - めざめるダンス*3*5
クロスサンダー - プラズマフィスト*3 - サンダーダイブ 100 イナズマドライブ*3- かみなりあらし3 - さばきのつぶて*2*3
だいちのはどう*6
オーラぐるま*3*5 110 かみなり*1
ボルテッカー*3 - でんこうそうげき*3 - マルチアタック*1*2*3 120 テクノバスター*1*2*3 - でんじほう*1
らいげき*3 130 エレクトロビーム*3
175 ライトニングサーフライド*3*4
190 1000まんボルト*3*4
ひっさつのピカチュート*3*4 210
しぜんのめぐみ*1*2
スパーキングギガボルト*4 - ダイサンダー*7
キョダイカンデン*3*7 - キョダイバンライ*3*7
不定 エレキボール
スパーキングギガボルト*4 - ダイサンダー*7
キョダイカンデン*3*7 - キョダイバンライ*3*7 - ピカピカサンダー*3