ポケモンWiki開設15周年について
ポケモンWikiは2021年4月1日をもって開設15周年を迎えることができました。日頃のご支援ご厚情に厚く御礼申し上げますとともに、今後ともご高配を賜りますようお願い申し上げます。
ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
チェリム
提供: ポケモンWiki
チェリム Cherrim | |
英語名 | Cherrim |
---|---|
全国図鑑 | #421 |
ジョウト図鑑 | #— |
ホウエン図鑑 | #— |
シンオウ図鑑 | #059 |
新ジョウト図鑑 | #- |
イッシュ図鑑 | #— |
新イッシュ図鑑 | #- |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #- |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #- |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #129 |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
分類 | サクラポケモン |
タイプ | くさ |
たかさ | 0.5m |
おもさ | 9.3kg |
とくせい | フラワーギフト |
ネガフォルム | |
図鑑の色 | 紫 |
ポジフォルム | |
図鑑の色 | 桃 |
タマゴグループ | ようせい しょくぶつ |
タマゴの歩数 | 20サイクル
|
獲得努力値 | 特攻+2 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1000000 |
性別 | 50% ♂ ・ 50% ♀ |
捕捉率 | 75 |
初期なつき度 III~VII |
70 |
初期なかよし度 VIII |
50 |
外部サイトの図鑑 |
チェリムとはぜんこくずかんのNo.421のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター ダイヤモンド・パール。
目次
進化
ポケモンずかんの説明文
- ダイヤモンド
- ひざしが つよくなると はなひらく。 つぼみの ときに たえしのんだ うっぷんを いっきに はらすのだ。
- パール
- つぼみの ときは おとなしいが はなが ひらくと いつも ニコニコ。ひが かけると つぼみに もどる。
- プラチナ、ブラック・ホワイト、ブラック2・ホワイト2、Y、アルファサファイア
- つよい ひざしを かんじとると とざしていた はなびらを ひろげ ぜんしんで にっこうを あびる。
- (漢字)強い 日差しを 感じとると 閉ざしていた 花びらを 広げ 全身で 日光を 浴びる。
- ハートゴールド・ソウルシルバー、X、オメガルビー
- つぼみが たいようの ひかりを あびて はなびらを ひろげると かっぱつに うごく ように なる。
- (漢字) つぼみが 太陽の 光を 浴びて 花びらを 広げると 活発に 動くように なる。
- ソード
- ネガフォルム
- つぼみの あいだは おとなしく ほぼ うごかない。 ひのひかりが でるのを じっと まっている。
- (漢字) つぼみの あいだは おとなしく ほぼ 動かない。 日の光が 出るのを じっと 待っている。
- ポジフォルム
- たいようの ひかりを あびて げんきいっぱいの すがた。 ひぐれまでは かっぱつだ。
- (漢字) 太陽の 光を 浴びて 元気いっぱいの 姿。 日暮れまでは 活発だ。
- シールド
- ネガフォルム
- たたんだ はなびらは かたい。とりポケモンに つっつかれても ぜんぜん へいき なのだ。
- (漢字) 畳んだ 花びらは 硬い。鳥ポケモンに 突っつかれても ぜんぜん 平気 なのだ。
- ポジフォルム
- まんかいの はなびら から ただよう かすかな かおりが むしポケモンを あつめる。
- (漢字) 満開の 花びら から ただよう かすかな 香りが 虫ポケモンを 集める。
種族値
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 70 | 130 - 177 | 250 - 344 | |
こうげき | 60 | 58 - 123 | 112 - 240 | |
ぼうぎょ | 70 | 67 - 134 | 130 - 262 | |
とくこう | 87 | 82 - 152 | 161 - 300 | |
とくぼう | 78 | 74 - 143 | 144 - 280 | |
すばやさ | 85 | 81 - 150 | 157 - 295 | |
合計 | 450 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 200% | |
どく: | 200% | |
じめん: | 50% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 200% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 200% | |
---|---|---|
みず: | 50% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 50% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 200% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
さかさバトル
おぼえるわざ
チェリム/第七世代のおぼえるわざも参照。
レベルアップわざ
第八世代 (その他の世代: 4-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SwSh | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
1 | フラワーガード | フェアリー | 変化 | — | —% | 10 |
1 | あさのひざし | ノーマル | 変化 | — | —% | 5 |
1 | たいあたり | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 35 |
1 | このは | くさ | 物理 | 40 | 100% | 40 |
1 | せいちょう | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
15 | てだすけ | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
20 | マジカルリーフ | くさ | 特殊 | 60 | —% | 20 |
28 | やどりぎのタネ | くさ | 変化 | — | 90% | 10 |
34 | とっしん | ノーマル | 物理 | 90 | 85% | 20 |
41 | はなふぶき | くさ | 物理 | 90 | 100% | 15 |
48 | なやみのタネ | くさ | 変化 | — | 100% | 10 |
55 | ソーラービーム | くさ | 特殊 | 120 | 100% | 10 |
62 | はなびらのまい | くさ | 特殊 | 120 | 100% | 10 |
進化 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
第八世代 (その他の世代: 4-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン08 | はかいこうせん | ノーマル | 特殊 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン09 | ギガインパクト | ノーマル | 物理 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン10 | マジカルリーフ | くさ | 特殊 | 60 | —% | 20 |
わざマシン11 | ソーラービーム | くさ | 特殊 | 120 | 100% | 10 |
わざマシン12 | ソーラーブレード | くさ | 物理 | 125 | 100% | 10 |
わざマシン19 | しんぴのまもり | ノーマル | 変化 | — | —% | 25 |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン28 | ギガドレイン | くさ | 特殊 | 75 | 100% | 10 |
わざマシン31 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン34 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン41 | てだすけ | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン46 | ウェザーボール | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 10 |
わざマシン50 | タネマシンガン | くさ | 物理 | 25 | 100% | 30 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン87 | ドレインキッス | フェアリー | 特殊 | 50 | 100% | 10 |
わざマシン88 | グラスフィールド | くさ | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード00 | つるぎのまい | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード26 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード59 | タネばくだん | くさ | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード65 | エナジーボール | くさ | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード77 | くさむすび | くさ | 特殊 | — | 100% | 20 |
わざレコード90 | じゃれつく | フェアリー | 物理 | 90 | 90% | 10 |
わざレコード92 | マジカルシャイン | フェアリー | 特殊 | 80 | 100% | 10 |
わざレコード96 | かふんだんご | むし | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
第八世代 (その他の世代: 4-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[001][002][003][043][044][045] [182][303][315][407][556][590] [591][682][683][684][685][742] [743][753][754][764][829][830] [842] |
あまいかおり | ノーマル | 変化 | — | 100% | 20 |
[045][315][407][682][683][684] [685][742][743][764][829][830] [876] |
アロマセラピー | くさ | 変化 | — | —% | 5 |
[035][036] | いやしのねがい | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
[531][683] | いやしのはどう | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
[114][465] | くすぐる | ノーマル | 変化 | — | 100% | 20 |
[183][184][273][274][275] | ころがる | いわ | 物理 | 30 | 90% | 20 |
[270][271][272][273][274][275] | しぜんのちから | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
[001][002][003][274][275][459] [460][546][547][753][754][810] [811][812][829][830] |
はっぱカッター | くさ | 物理 | 55 | 95% | 25 |
[421][764] | フラワーガード | フェアリー | 変化 | — | —% | 10 |
[035][036][039][040][183][184] [777] |
まるくなる | ノーマル | 変化 | — | —% | 40 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 (その他の世代: 4-6, 7) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
グラススライダー | くさ | 物理 | 70 | 100% | 20 | ○ | |
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
D・P・Pt | × | 出現しない | Lv.25 | チェリンボをレベルアップさせる。 |
HG・SS | ||||
B・W | Lv.48 Lv.58(濃い草) |
12ばんどうろ | Lv.25 | チェリンボをレベルアップさせる。 |
B2・W2 | × | 出現しない | - | - |
X・Y | × | 出現しない | - | - |
OR・AS | Lv.36-38 | マボロシもり4 | - | - |
S・M | × | 出現しない | - | - |
US・UM |
持っているアイテム
- ブラック・ホワイト
- きせきのタネ (5%)
- オメガルビー・アルファサファイア
- きせきのタネ (5%)
備考
- フォルムチェンジに対応しており、外見が通常時はネガフォルム、場がひざしがつよい状態の時はポジフォルムへと変化する。ただし変化するのは外見のみで能力などに違いはない。
- ネガフォルム時の目は足の所にある(通常では非常に見えにくいが、ダイマックスすると見えやすくなる)。
- 特性が変化・消滅した場合、
- ダイヤモンド・パール・プラチナではポジフォルム、ネガフォルムの違いではなく雌雄の違いで図鑑に登録されていたが、ハートゴールド・ソウルシルバーではシステムが改善されそれぞれのフォルムが図鑑に登録されるようになった(ネガフォルムを登録すると自動的にポジフォルムも登録される)。
- Pokémon GOでは天候が晴れのときにポジフォルムが、それ以外の天候時にはネガフォルムが野生で出現する。
アニメにおけるチェリム
マンガにおけるチェリム
ポケットモンスターSPECIALにおけるチェリム
ポケモンカードにおけるチェリム
- チェリム (カードゲーム)を参照。
ポケモン不思議のダンジョンにおけるチェリム
初登場 | 時の探検隊・闇の探検隊 |
---|---|
体の大きさ (探検隊) | ☆ |
体の大きさ (冒険団) | ☆☆ |
かしこさグループ | B |
進化 | もうしんかしない |
移動能力 | 通常 |
専用どうぐ | チェリムのカード チェリムのしずく あまいパフューム はなびらのドレス |
出現するダンジョン
斜体のダンジョンでは仲間にできない。
一般的な育成論
ポケモンWikiは対戦情報サイトではありません。チェリムの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。 | |
ポケモン徹底攻略 | |
---|---|
ポケモン対戦考察まとめWiki | |
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。 |
チェリム/対戦を参照のこと。
関連項目
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | チェリム | cherry blossoms(英語:桜) |
英語 | Cherrim | 日本語に同じ |
ドイツ語 | Kinoso | |
フランス語 | Ceriflor | |
韓国語 | 체리꼬 | |
中国語(普通話・台湾国語) | 樱花儿 | |
ポーランド語 | Cherrim | 英語に同じ |
脚注
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。