ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
きんのたま
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
きんのたまは、アイテムの一種。
効果
- 買値:4500円金銀クHGSS, 50000円B
- 売値:5000円1-(ブラック・ホワイト・ブラック2・ホワイト2ではセッカシティのアイテムマニアに売ると10000円), 10000円LA
- 効果:特になし。
- なげつける:威力30
- ウッウロボ:素材タイプじめん、素材ポイント8
説明文
- 第二世代・ルビー・サファイア・エメラルド
- じゅんきん せい たかく うれる
- ファイアレッド・リーフグリーン・第四世代・第五世代・第六世代・第七世代
- キラキラと きんいろに ひかる じゅんきん せいの たま。ショップで たかく うれる。
- 第五世代・第六世代・第七世代・第八世代・第九世代(漢字)
- キラキラと 金色に 光る 純金製の 玉。 ショップで 高く 売れる。
- Pokémon LEGENDS アルセウス
- キラキラと金色に光る 純金製の玉。 雑貨屋で高く売れる。
入手方法
- 第一世代
- 各地で拾う。
- 24ばんどうろでトレーナー5人抜きの商品として貰う。
- 第二世代
- 各地で拾う。
- コガネシティのちかつうろの店で購入する(月曜日の朝のみ、1日1個)。
- アオイのあいことば景品。
- 野生のベトベター、ベトベトン(8%)
- ルビー・サファイア・エメラルド
- 各地で拾う。
- ものひろいで手に入れる(全レベル 10%RS、Lv1-20 1%E)。
- 野生のベトベター(5%)
- ファイアレッド・リーフグリーン
- 各地で拾う。
- 24ばんどうろ、3のしまのよこあなで貰う。
- ものひろいで手に入れる(5%)。
- 野生のニャース(5%)
- ポケモンXD
- バトルディスク33・バトルディスク34の賞品。
- ダイヤモンド・パール・プラチナ
- ズイのいせき、217ばんどうろで拾う。
- ものひろいで手に入れる(Lv1-20 1%)。
- バトルフロンティアのスクラッチの景品として貰えることがある。Pt
- 野生のベトベター・ベトベトン(5%)
- ハートゴールド・ソウルシルバー
- 各地で拾う。
- ポケウォーカーのよぞらのはてでダウジング。
- ちかつうろの店で買う(月曜日の朝のみ)。
- ポケスロンドームで交換。
- ものひろいで手に入れる(Lv1〜20、1%)。
- アクアごう船長から貰うプレートを全種手に入れた後、1日1個貰える。
- バトルフロンティアのスクラッチの景品として貰えることがある。
- 野生のベトベター・ベトベトン(5%)
- ブラック・ホワイト
- でんきいしのほらあなで貰う。
- ブラックシティで買う。B
- ものひろいで手に入れる(Lv1-20 1%)。
- 野生のベトベター・ベトベトン・ダストダス(5%)、ヤブクロン(1%)
- ブラック2・ホワイト2
- でんきいしのほらあなで貰う。
- ものひろいで手に入れる(Lv1-20 1%)。
- 野生のベトベター・ベトベトン・ダストダス(5%)、ヤブクロン(1%)
- ジョインアベニューの古道具屋で一定確率で手に入る。
- X・Y
- 各地で拾うか貰う。
- ものひろいで手に入れる(Lv1-20 1%)。
- 野生のダストダス(5%)
- ミアレシティでおとなのおねえさんのトロワを倒すたびに貰える。
- オメガルビー・アルファサファイア
- シーキンセツの倉庫で拾う(4個)。
- キンセツキッチンのビレッジサンドセットをぴったり取りに行くともらえる。
- ひみつきちの仲間の特技「おたからドコドコ」で手に入る。
- サン・ムーン
- 各地で拾う。
- うみのたみのむらのポケモンセンターで男性かんこうきゃくを倒した後に6個もらう。
- フェスサークルでランクアップ時にマーマネから☆3のお店を紹介された際に、断るともらえる。
- ポケリゾートのどきどきリゾート「きちょうなおたからはっけんルート」で一定確率で見つかる。
- ウルトラサン・ウルトラムーン
- 各地で拾う。
- うみのたみのむらのポケモンセンターで男性かんこうきゃくを倒した後に6個もらう。
- フェスサークルでランクアップ時にマーマネから☆3のお店を紹介された際に、断るともらえる。
- ポケリゾートのどきどきリゾート「きちょうなおたからはっけんルート」で一定確率で見つかる。
- Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ
- セキチクシティの園長の家のディグダからもらう。
- ちかつうろ (5-6ばんどうろ)、ちかつうろ (7-8ばんどうろ)で拾う。
- ソード・シールド
- ものひろいで手に入れる(Lv.21以上)。
- エキシビジョンマッチ、ガラルスタートーナメントクリア後一定確率でボールガイからもらえる。
- ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール
- ズイのいせき、217ばんどうろなどで拾う。
- ものひろいで手に入れる(Lv21-30 3%、Lv31-70,81-90 4%、Lv71-80,91-100 5%)。
- Pokémon LEGENDS アルセウス
- サブ任務26「めざせ射的の伝道師」の報酬(1個)。
- サブ任務47「海岸の風船割り」の報酬(1個)。
- サブ任務79「凍土の風船割り」の報酬(3個)。
- サブ任務105「究極の風船割り」の報酬(5個)。
- 風船割りでパーフェクトクリアをはじめて達成した報酬(黒曜の原野:1個、群青の海岸:3個、天冠の山麓:30個、純白の凍土:3個)
- 時空の歪みで拾えることがある。
- エンディング後、ショウチクバイに勝利するごとに入手(4個、一定回数勝利すると5個)。
- 夢天連戦の報酬。
- スカーレット・バイオレット
- 学校最強大会で優勝するともらえることがある。
- ★4以上のテラレイドバトルで報酬として手に入ることがある。
- ものひろいで手に入れる(Lv21-100 5%)。
- ポケモン図鑑に370、380種類登録し、Xボタンから報酬を受け取る(1個、2個)。
- 各地で拾う。
- 2023年2月28日までにダウンロード版を購入した場合の早期購入特典(1個)。
野生ポケモンの所持
ポケモン | ソフト | 確率 |
---|---|---|
ニャース | FRLG | 5% |
ベトベター | 金銀ク | 2% |
RSE | 5% | |
DPPt | 5% | |
HGSS | 5% | |
BW | 5% | |
ベトベトン | 金銀ク | 2% |
BW | 5% | |
ヤブクロン | BW | 1% |
B2W2 | 1% | |
ダストダス | BW | 5% |
B2W2 | 5% | |
XY | 5% |
外伝ゲームにおけるきんのたま
はねろ! コイキングにおけるきんのたま
アイテムとしては入手できない。特訓後に発生するランダムイベント「きんのたま」でナゾおじさんが主人公に渡すが、手にした瞬間に売却されてコインになる。
ポケモンマスターズにおけるきんのたま
ソロバトルイベント「パシオに迫る金色の影!」でどうぐとして登場した。やまおとこたちとのバトルに勝利すると獲得できる。
- 説明文
- キラキラとひかる じゅんきんせいの たま いろいろなどうぐと こうかんできる
備考
- 同じ売値の道具にきちょうなホネがある(第六世代まで)。
- 第一世代の取扱説明書には「使ってみても効果はない。“きん”だけに…?」と記述されている。
- 野生のポケモンが持っていることがあるが、5%である上に特性がねんちゃくの場合があるため(唯一ねんちゃくを持っていないニャースにはソフトの仕様上ふくがんが適用できない)金策には向かない。
「きんのたまおじさん」について
「ポケットモンスター」シリーズにはプレイヤーにきんのたまを渡してくる男性NPCが登場することがあり、そのようなNPCは総称して「きんのたまおじさん」と呼ばれる。第二世代で初登場し、いくつかのポケットモンスターシリーズの作品に登場する。作品によっては「きんのたまおじさん」を自称しており、「おじさんの きんのたま だからね!」に代表される意味深長な台詞とともにきんのたまを渡してくる。有名なNPCとして認知されており、元宮秀介は「『ポケットモンスター』シリーズの新作が出るたびに、『きんのたま』をくれるおじさんのセリフに注目する人が増えていった」と解説している[1]。
- 第二世代
- 2ばんどうろの民家にいる男性。
- 「やあやあ よく きたね! ひさしぶりの おきゃくさんだ! おじさん すごく うれしいよ! これ きみに あげよう!」
- 「それは おじさんの きんのたま! ゆうこうに かつようして くれ! おじさんの きんのたま だからね!」
- ファイアレッド・リーフグリーン
- ナナシマの3のしまにある3のしま よこあなにいる男性。カントー地方にマイホームを買うため、金を探して穴を掘っている。リメイク後に追加。ポケモン図鑑がぜんこく図鑑になると横穴が掘り進んで3のしま みなとの東に繋がる。
- 最初に訪れた時
- 「やあやあ こんにちは! なに して いるかって? きんを ほって いるのさ! きんが いっぱい でたら カントーに マイホームを かうぞ!」
- 全国図鑑入手後
- 「やあやあ よく きたね! おかげさまで きんが でたよ! おじさんが きんを ほってたこの おぼえて いて くれたんだね おじさん すごく うれしいよ! これ きみに あげよう」
- 「それは おじさんの きんのたま! ゆうこうに かつようして くれ! おじさんの きんのたま だからね!」
- ダイヤモンド・パール・プラチナ・ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール
- 229ばんどうろにいる男性。プラチナのみ2個もらえる。
- 「さがしたかい? まちかねたかい? きんのたま おじさん だよ きみに これを あげちゃうよ」DPPtBDSP
- 「とくべつに もういっこ あげよう だって きんのたま だからね!」Pt
- 「それは おじさんの きんのたま! ゆうこうに かつようして くれ! おじさんの きんのたま だからね!」DPPtBDSP
- (漢字)「探したかい? 待ちかねたかい? きんのたま おじさん だよ きみに これを あげちゃうよ」BDSP
- (漢字)「それは おじさんの きんのたま! 有効に 活用して くれ! おじさんの きんのたま だからね!」BDSP
- ハートゴールド・ソウルシルバー
- 2ばんどうろの民家にいる男性。
- 「こりゃあ たまげた! ひさしぶりの おきゃくさんだ! おじさん うれしくて たまんない! よし あたまの よさそうな きみに プレゼント あげちゃおう!」
- 「それは おじさんの きんのたま! ゆうこうに かつよう してくれたまえ おじさんの きんのたま だからね!」
- ブラック・ホワイト
- でんきいしのほらあなにいる2人の男性。
- 右の男性「やあやあ わたしは きんのたま おじさん 兄!」
- 左の男性「そして わたしは きんのたま おじさん 弟!」
- 右の男性「やってきたね よくきたね! きみに これを あげちゃうよ!」
- 左の男性「わたしも これを あげちゃうよ!」
- 右の男性「それは おじさんの きんのたま! 有効に 活用してくれ! なんたって 弟より すごい おじさんの きんのたま だからね!」
- 左の男性「それは おじさんの きんのたま! 有効に 活用してくれ! なんたって 兄より 立派な おじさんの きんのたま だからね!」
- ブラック2・ホワイト2
- でんきいしのほらあなにいる男性と少年。
- 男性からはきんのたま、少年からはでかいきんのたまがもらえる。
- 男性「やあやあ わたしは きんのたま おじさん!」
- 少年「そして ボクは きんのたま ボーイ!」
- 男性「やってきたね よくきたね! きみに これを あげちゃうよ!」
- 少年「ボクも これを あげる!」
- 男性「それは おじさんの きんのたま! 有効に 活用してくれ! なんといっても おじさんの きんのたま だからね!」
- 少年「それは ボクが みつけた でかいきんのたま だよ!!」
- ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア 特別体験版
- 島の最深部にいる男性。システムメッセージでは「なぞのおじさん」と称される。
- 「はいっ おいっ そこのっ しょうねんっ おじさん いっぱい もってきたぞ! きんのたまを! ホウエンに!」
- 「まだまだ たまは たーんと あるぞー よーし どんどん くばるぞー」
- オメガルビー・アルファサファイア
- キンセツシティの屋上南側に現れる男性。
- 「はいっ 手を 出してね! ……あー! 手に 持っちゃった! それじゃ それは いまから キミの ものだね!」
- 「いやー! よかったね!」
- 「それは おじさんの きんのたま! ゆうこうに かつよう して くれ!」
- 「おじさんの きんのたま だからね!」
- ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン
- マリエシティの乗船所にいる男性。この男性は、公式サイトに掲載された「50のキーワード」のひとつとして「きんのたまおじさん」として紹介されている[2]。
- 紹介文では「『ポケットモンスター』シリーズ作品に毎回登場するなじみ深い登場人物」とされている[2]。
- 「いやー 長旅を 経て やっとこさ アローラに 着きました! 最初に 出会えた トレーナーさん 記念に これを!」
- 「それは おじさんの きんのたま! 有効に 活用して くれ! おじさんの きんのたま だからね!」
- 再度話しかける
- 「アローラ地方は 島ばかりで おじさんの ふるさとと 似ているね! おじさん ナナシマで たくさんの きんのたまを 掘り当てた からね あちこちに 配って いるんだね」
- ポケモンマスターズ
- パシオに迫る金色の影!で4人登場。見た目はダイヤモンド・パールのやまおとこ。システムメッセージでは4人全員「やまおとこ」の称される。山に現れ、危険視したダイゴは主人公に調査を依頼する。序盤に各作品の主人公が各地方で出会ったきんのたまおじさんについて語っている。全員同じ名称のため、仮で喋った順番にABCDで分類。
- 謎のおじさんたち
- やまおとこA「きみは…… そうか! この ゴールデンロードへ やって来た ということは…」
- やまおとこB「きみも アレが ほしいんだね?」
- やまおとこC「うーん すぐにでも あげたい ところだが…」
- やまおとこD「おじさんたちも パシオに来て バディーズになった ばかりでね! 戦いたくて ウズウズ してるんだ!」
- やまおとこB「おじさんたちと 勝負をして きみが 勝てたら アレを あげよう!」
- やまおとこA「遠慮はいらないよ! なにせ おじさんたちは…… おっと! 今は まだ ただの やまおとこ だったね! それじゃあ 始めようか! いくぞ みんな!」
- おじさんたちの正体
- やまおとこA「いやー 強いね! おじさんたち みんな 負けて しまったよ!
- やまおとこB「ということは 今 きみの 手には たくさんの きんのたまが にぎられている はずだ!」
- やまおとこC「それは おじさんたちの きんのたま! 有効に 活用してくれ!」
- やまおとこD「おじさんたちの きんのたま だからね!」
- (「どうやって 使えば……?」を選ぶ)やまおとこB「さあ…… それは おじさんたちも よく わからないんだ……」
- (「もらっちゃって 本当に 大丈夫?」を選ぶ)やまおとこD「大丈夫! おじさんたちの きんのたまは たくさん あるからね!」
- やまおとこD「さて これから みんなで どんどん きんのたまを 配って いかなくちゃ!」
- やまおとこC「それじゃあ! また どこかで 会ったら よろしくね!」
- はねろ! コイキング
- 特訓後にランダムイベントで出現する男性。システムメッセージでは「ナゾおじさん」。主人公にきんのたまを渡し、主人公は入手した瞬間にそれを売ってコインにする。
- 「キミキミ! コイキングいくせい がんばってるね どれ おじさんが いいものあげよう これが おじさんの きんのたま」
- アニメ
- SM編第73話に登場。見た目ははねろ! コイキングのナゾおじさんに酷似。封印されていたゲンガーの「ほしがりラプー」に磨いていたきんのたまを奪われる。
「ポケットモンスター」シリーズ作品以外にも、きんのたまに関連する男性キャラクターが登場したことがある。
言及
- ポケモンマスターズ
- リーフ「うん! その人 知ってるよ! わたしは ナナシマって ところを 冒険したときに 会ったんだ!」
- リーフ「え? レッドも?」
- ヒビキ「ぼくは トキワの森で 会ったなあ……」
- クリス「わたしも……」
- ヒカリ「あたしは シンオウの リゾートエリアって ところで 会ったよ! でも なんで いろんなところに いるんだろう……?」
- ユウキ「オレは キンセツシティに いったとき 会ったことあるぜ! そっちは?」
- ヨウ「アローラの 乗船所で みかけたって ウワサは きいたこと あるけど……」
- ミヅキ「船で 遠くから 来てたのかな?」
- トウヤ「うん 会ったことあるよ でも 確か 兄弟で お互い 張りあって いたような……」
- メイ「あたしが 会ったのは 親子連れ でした……」
- トウヤ「でも 確か アレは ふたつ くれたよね?」
- メイ「はい!」
- ダイゴ「ある 山に ある おじさんたちが 出没 するって ウワサなんだ なにやら 危ない 予感がするので (主人公の名前)ちゃんにも 調査を 手伝って もらいたいんだ ある おじさんたち とは いったい なにもの なのか……」
各言語版での名称
|