ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
1・2・3
提供: ポケモンWiki
1・2・3(ワン・ツー・スリー)はポケットモンスターのオープニングテーマ。新無印編第1話(オープニングテーマとしては新無印編第2話)から使用。
目次
データ
- 作詞・作曲 - まふまふ
- 編曲
- 第1代 - まふまふ
- 第2代 - まふまふ、田中秀和
- 第3代 - APAZZI、Akira Sunset
- 歌
テレビ放映時の映像(第1代)
今回からはXYの「メガV (メガボルト)」以前と同様、クレジットのフォントはゴシック体に戻されている。
人物
ポケモン
- ピカチュウ (トレーナー: サトシ)
- バリヤード (サクラギ研究所)
- ヒバニー (トレーナー: ゴウ)
- スマホロトム (ユーザー: ゴウ)
- ニャース(通常の姿) (ロケット団)
- ソーナンス (トレーナー: ムサシ)
- ワンパチ (トレーナー: サクラギ博士)
- ヒトカゲ
- ゼニガメ
- フシギダネ
- ヒノアラシ
- チコリータ
- ワニノコ
- ミズゴロウ
- アチャモ
- キモリ
- ナエトル
- ヒコザル
- ポッチャマ
- ツタージャ
- ミジュマル
- ポカブ
- フォッコ
- ハリマロン
- ケロマツ
- アシマリ
- ニャビー
- モクロー
- ヒバニー
- メッソン
- サルノリ
- ミュウ (野生)
- バンギラス
- アーマーガア
- バリヤード(通常の姿)
- ナッシー(アローラのすがた)
- ライチュウ(アローラのすがた)
- カプ・コケコ
- カビゴン
- リザードン
- フリーザー
- ファイヤー
- サンダー
- ディグダ(通常の姿)
- コイキング
- イーブイ
- ゲンガー
- カイリュー
- ルギア
- プリン
- ホウオウ
- アンノーン
- ザシアン
- ザマゼンタ
備考
- 第1話ではEDとして使用された。
- アニメでは1番のみ使用している。
映像の変更
- 「先も見えない 果ても知らない世界がそこにあるけど」の部分はガラル地方が舞台の回を除いて本編のワンシーンが映される。
- 新無印編第1話-新無印編第2話:ルギアに乗って飛ぶサトシとゴウ(新無印編第2話より)
- 新無印編第3話:名乗るロケット団
- 新無印編第4話-新無印編第5話、新無印編第12話-新無印編第13話、新無印編第27話-新無印編第28話:ザシアンとザマゼンタ(OPオリジナル)
- 新無印編第6話:スピアーの群れから逃げる最中のサトシとゴウ
- 新無印編第7話:戦闘中のバリちゃん
- 新無印編第8話:ミサキのポッチャマやその周囲
- 新無印編第9話:伝説の鳥を追いかけるサトシとピカチュウ
- 新無印編第10話:ミニリュウ系の進化
- 新無印編第11話:ゲンガーとコハル
- 新無印編第14話:ポケモン達とそりで遊ぶサトシとゴウ(鉄球から逃げるシーンもサトシとゴウ)
- 新無印編第15話:カラカラとイシツブテ
- 新無印編第16話:サクラギ内部とゲンガー
- 新無印編第17話:ヒバニーとヒヒダルマ
- 新無印編第18話:バトルするピカチュウ、ライチュウ、ゲンガー
- 新無印編第19話:ロケット団とメタモン
- 新無印編第20話:サトシとゴウとダンデとミュウ(第14話から第41話までの冒頭に挿入されるバンク映像の再編集版)
- 新無印編第21話:サトシとゴウとピカチュウとラビフットがリオルの卵を見つける
- 新無印編第22話:サトシとピカチュウを笑いながら見るゴウ、リンゴ屋の前で話しかけるゴウはラビフットに無視される
- 新無印編第23話:サトシとゴウ、サクラギパークにテントを張りポケモンフード事件の犯人を見張る
- 新無印編第24話:休日を満喫するロケット団
- 新無印編第25話:バトルフェスのサトシのバトル
- 新無印編第26話:コイキングとカスキング、ヤドンの島
- 新無印編第29話:マメパトとコハルとワンパチ
- 新無印編第30話:
- 新無印編第31話:
テレビ放映時の映像(第2代)
人物
ポケモン
- ピカチュウ (キョダイマックスのすがた) (トレーナー: サトシ)
- カイリュー (トレーナー: サトシ)
- ゲンガー (トレーナー: サトシ)
- リオル→ルカリオ (トレーナー: サトシ)
- カモネギ(ガラルのすがた)(トレーナー: サトシ)
- バリヤード (サクラギ研究所)
- ラビフット→エースバーン (トレーナー: ゴウ)
- ストライク (トレーナー: ゴウ)
- ホシガリス (トレーナー: ゴウ)
- コイキング (トレーナー: ゴウ)
- カモネギ (トレーナー: ゴウ)
- メッソン (トレーナー: ゴウ)
- ヘラクロス (トレーナー: ゴウ)
- フライゴン (トレーナー: ゴウ)
- スマホロトム (ユーザー: ゴウ)
- バクガメス (トレーナー: カキ)
- アマージョ (トレーナー: マオ)
- アシレーヌ (トレーナー: スイレン)
- トゲデマル (トレーナー: マーマネ)
- ニャース (ロケット団)
- ソーナンス (トレーナー: ムサシ)
- ワンパチ (トレーナー: サクラギ博士)
- リザードン (トレーナー: ダンデ)
- ジュラルドン (トレーナー: キバナ)
- スマホロトム (ユーザー: キバナ)
- オトスパス (トレーナー: サイトウ)
- プテラ
- カジリガメ (キョダイマックスのすがた)
- セレビィ
- ルンパッパ
- ヌマクロー
- フリーザー
- サンダー
- ファイヤー
- ルギア
- ホウオウ
- カイオーガ
- グラードン
- ディアルガ
- パルキア
- ゼクロム
- レシラム
- イベルタル
- ゼルネアス
- ソルガレオ
- ルナアーラ
- ザシアン
- ザマゼンタ
- ムゲンダイナ (ムゲンダイマックスのすがた) (野生)
- ミュウ (野生)
映像の変更
- 新無印編第33話よりセレビィが色違いの個体に変更された。
テレビ放映時の映像(第3代)
人物
ポケモン
- ピカチュウ (トレーナー: サトシ)
- カイリュー (トレーナー: サトシ)
- ゲンガー (トレーナー: サトシ)
- ルカリオ (トレーナー: サトシ)
- カモネギ(ガラルのすがた)(トレーナー: サトシ)
- エースバーン (トレーナー: ゴウ)
- ヨクバリス (トレーナー: ゴウ)
- カメテテ (トレーナー: ゴウ)
- メッソン (トレーナー: ゴウ)
- フライゴン (トレーナー: ゴウ)
- プテラ (トレーナー: ゴウ)
- スマホロトム (ユーザー: ゴウ)
- イーブイ (トレーナー: コハル)
- ニャース (キョダイマックスのすがた) (ロケット団)
- ソーナンス (トレーナー: ムサシ)
- ワンパチ (トレーナー: サクラギ博士)
- リザードン (トレーナー: ダンデ)
- モルペコ(野生)
- ヘイガニ
- シズクモ
- バタフリー
- コイキング
- トリトドン
- カブルモ
- ツボツボ
- ポニータ(ガラルのすがた)
- カジッチュ
- クラブ
- サルノリ
- スイクン
- ライコウ
- エンテイ
- ダグトリオ
- デスマス(ガラルのすがた)
- ウールー
- エーフィ
- リーフィア
- サンダース
- シャワーズ
- ブラッキー
- ニンフィア
- ブースター
- グレイシア
- ミュウ (野生)
- セレビィ
- ジラーチ
- シェイミ(スカイフォルム)
- ビクティニ
- フーパ(いましめられしすがた)
- ゼラオラ
- ザルード
- ルギア