ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
ニョロモ
提供: ポケモンWiki
ニョロモ Nyoromo | |
英語名 | Poliwag |
---|---|
全国図鑑 | #060 |
ジョウト図鑑 | #072 |
ホウエン図鑑 | #247 |
シンオウ図鑑 | #- |
新ジョウト図鑑 | #072 |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #- |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #033 |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #149 |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #076 |
ウラウラ図鑑 | #068 |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #182 |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #083 |
新ウラウラ図鑑 | #074 |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #- |
分類 | おたまポケモン |
タイプ | みず |
たかさ | 0.6m |
おもさ | 12.4kg |
とくせい | ちょすい しめりけ |
隠れ特性 | すいすい |
図鑑の色 | 青 |
タマゴグループ | すいちゅう1 |
タマゴの歩数 | 20サイクル
|
獲得努力値 | すばやさ+1 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1059860 |
性別 | 50% ♂ ・ 50% ♀ |
捕捉率 | 255 |
初期なつき度 | 70 |
外部サイトの図鑑 |
ニョロモとはぜんこくずかんのNo.060のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター 赤・緑。
目次
進化
ポケモンずかんの説明文
- 赤・緑、ファイアレッド、X
- スベスベした くろいひふは うすく しめっている。ないぞうの いちぶが すけて うずまきじょうに みえる。
- (漢字) スベスベした 黒い皮膚は 薄く 湿っている。内蔵の 一部が 透けて 渦巻状に 見える。
- 青、リーフグリーン
- まだ あしが はえた ばかりで うまく あるけない。みずの なかを およいでる ほうが すきなようだ。
- ピカチュウ、ポケモンピンボール、Y
- うずまきの むきは うまれた ちほうに よって ちがうらしい。あるくより およぐほうが じょうず。
- (漢字) 渦巻の 向きは 生まれた 地方によって 違うらしい。歩くより 泳ぐほうが 上手。
- 金、ハートゴールド
- はえたばかりの あしで あるくのは にがてなので いつも みずのなかを およぎまわっている。
- 銀、ソウルシルバー
- おなかの うずまきの むきは ちほうによって ことなる。どうやら せきどうが かんけい するらしい。
- クリスタル
- おなかの うずまきは ひふが すけて みえた ないぞうの いちぶ。エサをたべたあと くっきり みえる。
- ルビー・サファイア・エメラルド、オメガルビー・アルファサファイア
- うずまき もようの ないぞうが すけてしまうほど うすい ひふだが するどい キバを はねかえす だんりょくを もっているのだ。
- (漢字) 渦巻き 模様の 内臓が 透けてしまうほど 薄い 皮膚だが 鋭い キバを はね返す 弾力を 持っているのだ。
- ダイヤモンド・パール・プラチナ、ブラック・ホワイト、ブラック2・ホワイト2
- ないぞうが すけて みえるほど ひふが うすい。はえたばかりの あしは あるくことが にがて。
- (漢字) 内臓が 透けて 見えるほど 皮膚が 薄い。 生えたばかりの 足は 歩くことが 苦手。
- サン
- うずまきは すけてみえる ないぞう。 そのいろが しろみがかっているときは なにかの びょうきに かかっている。
- (漢字) 渦巻きは 透けて見える 内臓。 その色が 白みがかっているときは なにかの 病気に かかっている。
- ムーン
- まだまだ あるくのが ヘタ。 トレーナーに なったら まいにち あるく くんれんを してあげよう。
- (漢字) まだまだ 歩くのが 下手。 トレーナーに なったら 毎日 歩く 訓練を してあげよう。
- ウルトラサン
- きけんなのに りくに あがりたがる。 まだ よちよちあるき なので てきに みつかると あわてて みずのなかへ。
- (漢字) 危険なのに 陸に 上がりたがる。 まだ よちよち歩き なので 敵に 見つかると 慌てて 水の中へ。
- ウルトラムーン
- うずまきの むきは ちいきにより びみょうに ちがう。 ニョロモの マニアは ひとめで みわけるらしい。
- (漢字) うずまきの 向きは 地域により 微妙に 違う。 ニョロモの マニアは 一目で 見分けるらしい。
- Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ
- うずまきの むきは うまれた ちほうに よって ちがうらしい。あるくより およぐほうが じょうず。
- (漢字) 渦巻きの 向きは 生まれた 地方に よって 違うらしい。 歩くより 泳ぐほうが 上手。
種族値
第1世代
種族値 | ||
---|---|---|
HP | 40 | |
こうげき | 50 | |
ぼうぎょ | 40 | |
とくしゅ | 40 | |
すばやさ | 90 | |
合計 | 260 |
第2世代以降
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 40 | 100 - 147 | 190 - 284 | |
こうげき | 50 | 49 - 112 | 94 - 218 | |
ぼうぎょ | 40 | 40 - 101 | 76 - 196 | |
とくこう | 40 | 40 - 101 | 76 - 196 | |
とくぼう | 40 | 40 - 101 | 76 - 196 | |
すばやさ | 90 | 85 - 156 | 166 - 306 | |
合計 | 300 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 50% |
ほのお: | 50% | |
---|---|---|
みず: | 50% | |
くさ: | 200% | |
でんき: | 200% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 50% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
とくせいのちょすいでダメージ倍率が補正された場合
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 50% |
ほのお: | 50% | |
---|---|---|
みず: | 0% | |
くさ: | 200% | |
でんき: | 200% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 50% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
さかさバトル
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 200% |
ほのお: | 200% | |
---|---|---|
みず: | 200% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 50% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 200% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
とくせいちょすいでダメージ倍率が補正された場合
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 200% |
ほのお: | 200% | |
---|---|---|
みず: | 0% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 50% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 200% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
おぼえるわざ
レベルアップわざ
第七世代 (その他の世代: 1-2, 3-6) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SM/USUM | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | みずあそび | みず | 変化 | — | —% | 15 |
5 | みずでっぽう | みず | 特殊 | 40 | 100% | 25 |
8 | さいみんじゅつ | エスパー | 変化 | — | 60% | 20 |
11 | あわ | みず | 特殊 | 40 | 100% | 30 |
15 | おうふくビンタ | ノーマル | 物理 | 15 | 85% | 10 |
18 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
21 | のしかかり | ノーマル | 物理 | 85 | 100% | 15 |
25 | バブルこうせん | みず | 特殊 | 65 | 100% | 20 |
28 | マッドショット | じめん | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
31 | はらだいこ | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
35 | めざましビンタ | かくとう | 物理 | 70 | 100% | 10 |
38 | ハイドロポンプ | みず | 特殊 | 110 | 80% | 5 |
41 | どろばくだん | じめん | 特殊 | 65 | 85% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
わざ・ひでんマシンわざ
第七世代 (その他の世代: 1-2, 3-6) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン06 | どくどく | どく | 変化 | — | 90% | 10 |
わざマシン07 | あられ | こおり | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン10 | めざめるパワー | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン13 | れいとうビーム | こおり | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざマシン14 | ふぶき | こおり | 特殊 | 110 | 70% | 5 |
わざマシン17 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン18 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン21 | やつあたり | ノーマル | 物理 | — | 100% | 20 |
わざマシン27 | おんがえし | ノーマル | 物理 | — | 100% | 20 |
わざマシン29 | サイコキネシス | エスパー | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざマシン32 | かげぶんしん | ノーマル | 変化 | — | —% | 15 |
わざマシン42 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン44 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン45 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン46 | どろぼう | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
わざマシン48 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン55 | ねっとう | みず | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざマシン87 | いばる | ノーマル | 変化 | — | 85% | 15 |
わざマシン88 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン90 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン94 | なみのり | みず | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざマシン98 | たきのぼり | みず | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざマシン100 | ないしょばなし | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
人から教えてもらえるわざ
第七世代 (その他の世代: 2, 3-6) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | SM | USUM |
がむしゃら | ノーマル | 物理 | — | 100% | 5 | - | ○ |
てだすけ | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 | - | ○ |
こごえるかぜ | こおり | 特殊 | 55 | 95% | 15 | - | ○ |
いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 | - | ○ |
みずのはどう | みず | 特殊 | 60 | 100% | 20 | - | ○ |
太字のわざはタイプ一致です。 |
Let's Go!
Lv | GPGE |
---|---|
1 | あわ |
4 | はたく |
8 | さいみんじゅつ |
12 | みずでっぽう |
16 | おうふくビンタ |
21 | バブルこうせん |
26 | けたぐり |
31 | のしかかり |
36 | ハイドロポンプ |
GPGE | |
---|---|
わざマシン01 | ずつき |
わざマシン03 | てだすけ |
わざマシン05 | ねむる |
わざマシン07 | まもる |
わざマシン08 | みがわり |
わざマシン10 | あなをほる |
わざマシン12 | からげんき |
わざマシン25 | たきのぼり |
わざマシン27 | どくどく |
わざマシン29 | ねっとう |
わざマシン40 | サイコキネシス |
わざマシン47 | なみのり |
わざマシン51 | ふぶき |
わざマシン55 | れいとうビーム |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
金・銀 | (ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
6ばんどうろ(釣り) | - | - |
(水上)Lv.5~14 (ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
22ばんどうろ(水上、釣り) | |||
(水上)Lv.35~44 (ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
28ばんどうろ(水上、釣り) | |||
(水上)Lv.15~24 (ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
30ばんどうろ(水上、釣り) | |||
(水上)Lv.15~24 (ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
31ばんどうろ(水上、釣り) | |||
(ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
35ばんどうろ(釣り) | |||
(ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
43ばんどうろ(釣り) | |||
(水上)Lv.15~24 (ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
44ばんどうろ(水上、釣り) | |||
(水上)Lv.5~14 (ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
トキワシティ(水上、釣り) | |||
(水上)Lv.15~24 (ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
キキョウシティ(水上、釣り) | |||
(水上)Lv.15~24 (ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
エンジュシティ(水上、釣り) | |||
(ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
フスベシティ(釣り) | |||
(ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
アルフのいせき(釣り) | |||
(ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
ウバメのもり(釣り) | |||
(水上)Lv.35~39 (ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
シロガネやま(水上、釣り) | |||
ク | (ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
6ばんどうろ(釣り) | - | - |
(草むら)Lv.3~4 (水上)Lv.5~14 (ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
22ばんどうろ(草むら《夜》、水上、釣り) | |||
(水上)Lv.35~44 (ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
28ばんどうろ(水上、釣り) | |||
(草むら)Lv.4 (水上)Lv.15~24 (ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
30ばんどうろ(草むら《夜》、水上、釣り) | |||
(草むら)Lv.4 (水上)Lv.15~24 (ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
31ばんどうろ(草むら《夜》、水上、釣り) | |||
(ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
35ばんどうろ(釣り) | |||
(ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
43ばんどうろ(釣り) | |||
(草むら)Lv.22(水上)Lv.15~24 (ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
44ばんどうろ(草むら《夜》、水上、釣り) | |||
(水上)Lv.5~14 (ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
トキワシティ(水上、釣り) | |||
(水上)Lv.15~24 (ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
キキョウシティ(水上、釣り) | |||
(水上)Lv.15~24 (ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
エンジュシティ(水上、釣り) | |||
(ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
フスベシティ(釣り) | |||
(ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
アルフのいせき(釣り) | |||
(ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
ウバメのもり(釣り) | |||
(水上)Lv.35~39 (ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
シロガネやま(水上、釣り) |
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
R・S・E | × | 出現しない | - | - |
FR・LG | (いいつりざお)Lv.5~15 (すごいつりざお)Lv.15~25 |
6ばんどうろ(釣り:いいつりざお、すごいつりざお) | - | - |
(いいつりざお)Lv.5~15 (すごいつりざお)Lv.15~25 |
22ばんどうろ(釣り:いいつりざお、すごいつりざお) | |||
(いいつりざお)Lv.5~15 (すごいつりざお)Lv.15~25 |
23ばんどうろ(釣り:いいつりざお、すごいつりざお) | |||
(いいつりざお)Lv.5~15 (すごいつりざお)Lv.15~25 |
25ばんどうろ(釣り:いいつりざお、すごいつりざお) | |||
(いいつりざお)Lv.5~15 (すごいつりざお)Lv.15~25 |
トキワシティ(釣り:いいつりざお、すごいつりざお) | |||
Lv.5~15 | セキチクシティ(釣り:いいつりざお) | |||
(いいつりざお)Lv.5~15 (すごいつりざお)Lv.15~25 |
4のしま(釣り:いいつりざお、すごいつりざお) | |||
Lv.5~15 | サファリゾーン(釣り:いいつりざお) | |||
(いいつりざお)Lv.5~15 (すごいつりざお)Lv.15~25 |
ハナダのどうくつ(釣り:いいつりざお、すごいつりざお) | |||
(いいつりざお)Lv.5~15 (すごいつりざお)Lv.15~25 |
きわのみさき(釣り:いいつりざお、すごいつりざお) | |||
Lv.5~15 | きのみのもり(釣り:いいつりざお) | |||
(いいつりざお)Lv.5~15 (すごいつりざお)Lv.15~25 |
いてだきのどうくつ(入口)(釣り:いいつりざお、すごいつりざお) | |||
(いいつりざお)Lv.5~15 (すごいつりざお)Lv.15~25 |
いせきのたに(釣り:いいつりざお、すごいつりざお) |
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
D・P | Lv.10~25 | 225ばんどうろ(釣り:いいつりざお) | - | - |
Lv.20~30 | 227ばんどうろ(水上) | |||
Lv.20~30 | 228ばんどうろ(水上) | |||
Pt | Lv.20~30 | 227ばんどうろ(水上) | - | - |
Lv.35~45 | 228ばんどうろ(水上) | |||
HG・SS | (ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
6ばんどうろ(釣り) | Lv.8 | ポケウォーカー・きれいなうみべ |
(水上)Lv.5~10 (ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
22ばんどうろ(水上、草むら) | |||
(水上)Lv.35~40 (ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
28ばんどうろ(水上、草むら) | |||
(水上)Lv.10~25 (ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
30ばんどうろ(水上、釣り) | |||
(水上)Lv.10~15 (ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
31ばんどうろ(水上、釣り) | |||
(ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
35ばんどうろ(釣り) | |||
(ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
43ばんどうろ(釣り) | |||
(水上)Lv.10~29 (ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
44ばんどうろ(水上、釣り) | |||
(水上)Lv.5~10 (ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
トキワシティ(水上、釣り) | |||
(水上)Lv.10~25 (ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
キキョウシティ(水上、釣り) | Lv.15 | ポケウォーカー・あおいみずうみ | |
(水上)Lv.10~25 (ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
エンジュシティ(水上、釣り) | |||
(ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
フスベシティ(水上) | |||
(いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
ハナダのどうくつ(釣り:いいつりざお、すごいつりざお) | |||
(ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
アルフのいせき(釣り) | |||
(ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
ウバメのもり(釣り) | |||
(水上)Lv.30~40 (ボロのつりざお)Lv.10 (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
シロガネやま(入口)(水上、釣り) | |||
(いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
がけっぷちゲート(釣り:いいつりざお、すごいつりざお) | |||
(そうげん・ボロのつりざお)Lv.12~15 (そうげん・いいつりざお)Lv.22~24 (そうげん・すごいつりざお)Lv.35~36 (ぬまち・水上)Lv.16~17 (ぬまち・ボロのつりざお)Lv.12~15 [※ 1](ぬまち・ボロのつりざお)Lv.15~17 [※ 2](ぬまち・ボロのつりざお)Lv.16~18 (みずべのいわば・水上)Lv.15~16 (しつげん・水上)Lv.16 (しつげん・ボロのつりざお)Lv.12~15 (しつげん・いいつりざお)Lv.22~24 (しつげん・すごいつりざお)Lv.36~37 |
サファリゾーン |
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
B・W | Lv.35~55 | 6ばんどうろ(釣り) | Lv.10 | ゆめしま・ちいさな森 |
ちかすいみゃくのあな | ||||
しゅぎょうのいわや | ||||
チャンピオンロード(釣り) | ||||
ジャイアントホール(釣り) | ||||
B2・W2 | Lv.40~70 | 6ばんどうろ(釣り) | Lv.10 | ゆめしま・ちいさな森 |
Lv.40~70 | 19ばんどうろ(釣り) | |||
Lv.40~70 | 20ばんどうろ(釣り) | |||
Lv.40~70 | サンギぼくじょう(釣り) | |||
Lv.40~70 | こだいのぬけみち(釣り) | |||
Lv.40~60 | まよいのもり(釣り) | |||
Lv.40~70 | ジャイアントホール(釣り) | |||
(入口)Lv.40~55 (洞門、洞窟北部)Lv.40~70 |
チャンピオンロード(釣り) | |||
Lv.50~70 | ヤーコンロード(釣り) | |||
Lv.50~70 | ちかすいみゃくのあな(釣り) |
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
X・Y | Lv.15 | 14ばんどうろ(釣り:ボロのつりざお) | - | - |
Lv.15 | 15ばんどうろ(釣り:ボロのつりざお) | |||
Lv.15 | 16ばんどうろ(釣り:ボロのつりざお) | |||
Lv.30 | 21ばんどうろ(釣り:ボロのつりざお) | |||
Lv.15 | クノエシティ(釣り:ボロのつりざお) | |||
Lv.25 | レンリタウン(釣り:ボロのつりざお) | |||
(群れ)Lv.25 (釣り)Lv.30 |
ポケモンのむら(草むら【群れ】/釣り:ボロのつりざお) | |||
Lv.35 | チャンピオンロード(釣り:ボロのつりざお) | |||
OR・AS | × | 出現しない | - | - |
S・M | Lv.14-17 | せせらぎのおか(草むら/水上) | Lv.21-55 | ポケリゾート(のびのびリゾート) ウラウラ島到着後 |
Lv.24-27 | マリエていえん(草むら) | |||
US・UM | Lv.14-17 | せせらぎのおか(草むら/水上) | - | - |
隠れ特性の入手方法
- BW
- PDW(ちいさな森): ニョロモ
- B2W2
- PDW(ちいさな森): ニョロモ
- ヤグルマのもり(外部かくしあな): ニョロゾ
- XY
- ポケモンのむら(群れバトル): ニョロモ
- ORAS
- なし
- SM
- せせらぎのおか,マリエていえん: ニョロモ
- USUM
- せせらぎのおか: ニョロモ
- マリエていえん: ニョロゾ
備考
- メタモンと鳴き声データが全く同じ。
- ニョロゾ・ニョロボン・ニョロトノとはお腹の渦の向きが違う。
- タマゴわざでがむしゃらを覚えるが、教え技では覚えられない。
- すばやさの種族値は90と高い。
- ポケットモンスターの生みの親であり、ゲームフリークの代表取締役を務める田尻智氏の好きなポケモン。
アニメにおけるニョロモ
マンガにおけるニョロモ
ポケットモンスターSPECIALにおけるニョロモ
ポケモンカードにおけるニョロモ
- ニョロモ (カードゲーム)を参照。
関連項目
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | ニョロモ | |
英語 | Poliwag | |
ドイツ語 | Quapsel | |
フランス語 | Ptitard | |
韓国語 | 발챙이 (Balchaeng'i) | 발(足)、올챙이(オタマジャクシ) |
中国語(普通話・台湾国語) | 蚊香蝌蚪 | |
中国語(広東語) | 蚊香蝌蚪 | |
ポーランド語 | Poliwag | 「英語」に同じ |
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。