ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
カメテテ
提供: ポケモンWiki
カメテテ Kametete | |
英語名 | Binacle |
---|---|
全国図鑑 | #688 |
ジョウト図鑑 | #- |
ホウエン図鑑 | #- |
シンオウ図鑑 | #- |
新ジョウト図鑑 | #- |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #- |
セントラルカロス図鑑 | # |
コーストカロス図鑑 | #021 |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #- |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #- |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #234 |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
分類 | ふたてポケモン |
タイプ | いわ みず |
たかさ | 0.5m |
おもさ | 31.0kg |
とくせい | かたいツメ スナイパー |
隠れ特性 | わるいてぐせ |
図鑑の色 | 茶 |
タマゴグループ | すいちゅう3 |
タマゴの歩数 | 20サイクル
5140歩 |
獲得努力値 | こうげき+1 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1000000 |
性別 | 50% ♂ ・ 50% ♀ |
捕捉率 | 120 |
初期なつき度 III~VII |
70 |
初期なかよし度 VIII |
50 |
外部サイトの図鑑 |
カメテテとはぜんこくずかんのNo.688のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター X・Y。
目次
外見・特徴
進化
ポケモンずかんの説明文
- X、オメガルビー
- 2ひきの カメテテが ひとつの いわで くらす。ケンカすると どちらかが ほかの いわに うつる。
- (漢字)2匹の カメテテが ひとつの 岩で 暮らす。 ケンカすると どちらかが 他の 岩に 移る。
- Y、アルファサファイア
- からだを のばす はんどうで いわを もちあげて あるく。なみうちぎわで ながされてきた かいそうを たべる。
- (漢字)体を 伸ばす 反動で 岩を 持ち上げて 歩く。 波打ち際で 流されてきた 海藻を 食べる。
- ソード
- 2ひきが うみべの てごろな いわに くっついて くらす。 まんちょうじ きょうりょくして えさを あつめる。
- (漢字) 2匹が 海辺の 手ごろな 岩に くっついて 暮らす。 満潮時 協力して エサを 集める。
- シールド
- 2ひきの いきが あわないと こうげき ぼうぎょ どちらも おろそかになり いきのこれない。
- (漢字) 2匹の 息が 合わないと 攻撃 防御 どちらも おろそかになり 生き残れない。
種族値
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 42 | 102 - 149 | 194 - 288 | |
こうげき | 52 | 51 - 114 | 98 - 223 | |
ぼうぎょ | 67 | 64 - 130 | 125 - 256 | |
とくこう | 39 | 39 - 100 | 74 - 194 | |
とくぼう | 56 | 54 - 118 | 105 - 232 | |
すばやさ | 50 | 49 - 112 | 94 - 218 | |
合計 | 306 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 50% | |
---|---|---|
かくとう: | 200% | |
ひこう: | 50% | |
どく: | 50% | |
じめん: | 200% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 25% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 400% | |
でんき: | 200% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 50% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
さかさバトル
おぼえるわざ
カメテテ/第七世代のおぼえるわざも参照。
レベルアップわざ
第八世代 (その他の世代: 6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SwSh | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | どろかけ | じめん | 特殊 | 20 | 100% | 10 |
1 | ひっかく | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 35 |
4 | からにこもる | みず | 変化 | — | —% | 40 |
8 | みずでっぽう | みず | 特殊 | 40 | 100% | 25 |
12 | れんぞくぎり | むし | 物理 | 40 | 95% | 20 |
16 | みだれひっかき | ノーマル | 物理 | 18 | 80% | 15 |
20 | げんしのちから | いわ | 特殊 | 60 | 100% | 5 |
24 | ロックカット | いわ | 変化 | — | —% | 20 |
28 | きりさく | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
32 | つめとぎ | あく | 変化 | — | —% | 15 |
36 | シェルブレード | みず | 物理 | 75 | 95% | 10 |
40 | からをやぶる | ノーマル | 変化 | — | —% | 15 |
44 | クロスチョップ | かくとう | 物理 | 100 | 80% | 5 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
第八世代 (その他の世代: 6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン15 | あなをほる | じめん | 物理 | 80 | 100% | 10 |
わざマシン16 | いやなおと | ノーマル | 変化 | — | 85% | 40 |
わざマシン19 | しんぴのまもり | ノーマル | 変化 | — | —% | 25 |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン22 | いわなだれ | いわ | 物理 | 75 | 90% | 10 |
わざマシン23 | どろぼう | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン27 | こごえるかぜ | こおり | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
わざマシン31 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン32 | すなあらし | いわ | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン33 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン37 | ふくろだたき | あく | 物理 | — | 100% | 10 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン41 | てだすけ | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン43 | かわらわり | かくとう | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン48 | がんせきふうじ | いわ | 物理 | 60 | 95% | 15 |
わざマシン53 | マッドショット | じめん | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
わざマシン54 | ロックブラスト | いわ | 物理 | 25 | 90% | 10 |
わざマシン57 | しっぺがえし | あく | 物理 | 50 | 100% | 10 |
わざマシン58 | ダメおし | あく | 物理 | 60 | 100% | 10 |
わざマシン59 | なげつける | あく | 物理 | — | 100% | 10 |
わざマシン65 | シャドークロー | ゴースト | 物理 | 70 | 100% | 15 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン81 | じならし | じめん | 物理 | 60 | 100% | 20 |
わざマシン83 | シェルブレード | みず | 物理 | 75 | 95% | 10 |
わざマシン94 | みねうち | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 40 |
わざレコード00 | つるぎのまい | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード04 | なみのり | みず | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざレコード05 | れいとうビーム | こおり | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード06 | ふぶき | こおり | 特殊 | 110 | 70% | 5 |
わざレコード10 | じしん | じめん | 物理 | 100 | 100% | 10 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード22 | ヘドロばくだん | どく | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード26 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード35 | さわぐ | ノーマル | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード37 | ちょうはつ | あく | 変化 | — | 100% | 20 |
わざレコード46 | てっぺき | はがね | 変化 | — | —% | 15 |
わざレコード57 | どくづき | どく | 物理 | 80 | 100% | 20 |
わざレコード60 | シザークロス | むし | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード75 | ストーンエッジ | いわ | 物理 | 100 | 80% | 5 |
わざレコード76 | ステルスロック | いわ | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード77 | くさむすび | くさ | 特殊 | — | 100% | 20 |
わざレコード78 | ヘドロウェーブ | どく | 特殊 | 95 | 100% | 10 |
わざレコード84 | ねっとう | みず | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード98 | アクアブレイク | みず | 物理 | 85 | 100% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
第八世代 (その他の世代: 6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[138][139][140][141][767][768] | すなかけ | じめん | 変化 | — | 100% | 15 |
[686][687] ↓ [341] |
すりかえ* | あく | 変化 | — | 100% | 10 |
[141][341][342][451][452] | つじぎり | あく | 物理 | 70 | 100% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 (その他の世代: 6, 7) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
このポケモンはおしえわざを覚えません。 | |||||||
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
X・Y | Lv.13-20 | 8ばんどうろ(いわくだき) | - | - |
Lv.23-26 | 12ばんどうろ(いわくだき) | |||
Lv.14,18,20 | コウジンタウン(いわくだき) | |||
Lv.14 | ショウヨウシティ(いわくだき) | |||
Lv.14 | アズールわん(いわくだき) | |||
OR・AS | Lv.37 | マボロシじま(いわくだき) | - | - |
S・M | × | 出現しない | ||
US・UM | Lv.1 | ガメノデスからタマゴを作る |
隠れ特性の入手方法
持っているアイテム
備考
アニメにおけるカメテテ
- XY編第111話においてコブシ・エドのポケモンとして登場。岩にいる片方がレフト、もう片方がライトという名前であり、岩から分離して動く姿も見られた。
- 新無印編第25話ではゴウがゲットした。声優は光部樹、観世智顕。
ポケモンカードにおけるカメテテ
マンガにおけるカメテテ
関連項目
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | カメテテ | |
英語 | Binacle | |
ドイツ語 | Bithora | |
フランス語 | Opermine | |
韓国語 | 거북손손 | |
中国語(普通話・台湾国語) | 龟脚脚 | |
ポーランド語 | Binacle | 英語に同じ |