ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
ドレディア
提供: ポケモンWiki
ドレディア Dredear | |
英語名 | Lilligant |
---|---|
全国図鑑 | #549 |
ジョウト図鑑 | #- |
ホウエン図鑑 | #- |
シンオウ図鑑 | #- |
新ジョウト図鑑 | #- |
イッシュ図鑑 | #055 |
新イッシュ図鑑 | #085 |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #086 |
メレメレ図鑑 | #086 |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #046 |
ポニ図鑑 | #036 |
新アローラ図鑑 | #104 |
新メレメレ図鑑 | #104 |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #049 |
新ポニ図鑑 | #048 |
ガラル図鑑 | #- |
ヨロイ島図鑑 | #202 |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
分類 | はなかざりポケモン |
タイプ | くさ |
たかさ | 1.1m |
おもさ | 16.3kg |
とくせい | ようりょくそ マイペース |
隠れ特性 | リーフガード |
図鑑の色 | 緑 |
タマゴグループ | しょくぶつ |
タマゴの歩数 | 20サイクル
5140歩 |
獲得努力値 | 特攻+2 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1000000 |
性別 | 100% ♀ |
捕捉率 | 75 |
初期なつき度 III~VII |
70 |
外部サイトの図鑑 |
ドレディアとはぜんこくずかんのNo.549のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター ブラック・ホワイト。
目次
進化
ポケモンずかんの説明文
- ブラック、Y、アルファサファイア
- うつくしい はなを さかせるのは ベテラントレーナーでも むずかしい。セレブに にんきの ポケモン。
- (漢字) 美しい 花を 咲かせるのは ベテラントレーナーでも 難しい。セレブに 人気の ポケモン。
- ホワイト、X、オメガルビー
- あたまの はなかざりの かおりには リラックスさせる こうかが ある。ていれを なまけると かれてしまう。
- (漢字) 頭の 花飾りの 香りには リラックスさせる 効果が ある。手入れを 怠けると 枯れてしまう。
- ブラック2・ホワイト2
- あたまの はなかざりから はっする かおりを かぐと リラックスできるが ていれが とても むずかしい。
- (漢字) 頭の 花飾りから 発する 香りを かぐと リラックスできるが 手入れが とても 難しい。
- サン
- どんなに てまと おかねを かけても ひとの てで さかせるよりも やせいで さく はなの ほうが うつくしい。
- (漢字) どんなに 手間と お金を かけても 人の 手で 咲かせるよりも 野生で 咲く 花の ほうが 美しい。
- ムーン
- パートナーとなる ♂が できた とたんに うつくしい はなは くすんで しおれ かれていく。
- (漢字) パートナーとなる ♂が できた 途端に 美しい 花は くすんで しおれ 枯れていく。
- ウルトラサン
- そだった つちの せいぶんに よって はなの かおりは すこしずつ ちがう。 かぐと こころが いやされ やすらぐ。
- (漢字) 育った 土の 成分に よって 花の 香りは 少しずつ 違う。 嗅ぐと 心が 癒され 安らぐ。
- ウルトラムーン
- うつくしいので ほかの ポケモンに すかれる。 あたまのはなは ていれを おこたると すぐに くさって かれる。
- (漢字) 美しいので 他の ポケモンに 好かれる。 頭の花は 手入れを 怠ると すぐに 腐って 枯れる。
- ソード
- いちりゅうの えんげいかでも あたまの はなを さかせるのは しなんのわざと いわれている。
- (漢字) 一流の 園芸家でも 頭の 花を 咲かせるのは 至難の業と 言われている。
- シールド
- はなから つくられる せいゆは ごくじょうの かおりが するが めが とびでるほど こうかだ。
- (漢字) 花から 作られる 精油は 極上の 香りが するが 目が 飛び出るほど 高価だ。
種族値
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 70 | 130 - 177 | 250 - 344 | |
こうげき | 60 | 58 - 123 | 112 - 240 | |
ぼうぎょ | 75 | 72 - 139 | 139 - 273 | |
とくこう | 110 | 103 - 178 | 202 - 350 | |
とくぼう | 75 | 72 - 139 | 139 - 273 | |
すばやさ | 90 | 85 - 156 | 166 - 306 | |
合計 | 480 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 200% | |
どく: | 200% | |
じめん: | 50% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 200% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 200% | |
---|---|---|
みず: | 50% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 50% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 200% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
さかさバトル
おぼえるわざ
レベルアップわざ
第八世代 (その他の世代: 5-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
Lv | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | はなびらのまい | くさ | 特殊 | 120 | 100% | 10 |
1 | はなふぶき | くさ | 物理 | 90 | 100% | 15 |
1 | ちょうのまい | むし | 変化 | — | —% | 20 |
1 | フラフラダンス | ノーマル | 変化 | — | 100% | 20 |
1 | メガドレイン | くさ | 特殊 | 40 | 100% | 15 |
1 | アロマセラピー | くさ | 変化 | — | —% | 5 |
1 | マジカルリーフ | くさ | 特殊 | 60 | —% | 20 |
1 | ねむりごな | くさ | 変化 | — | 75% | 15 |
1 | ギガドレイン | くさ | 特殊 | 75 | 100% | 10 |
1 | やどりぎのタネ | くさ | 変化 | — | 90% | 10 |
1 | おさきにどうぞ | ノーマル | 変化 | — | —% | 15 |
1 | エナジーボール | くさ | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
1 | こうごうせい | くさ | 変化 | — | —% | 5 |
1 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
1 | なかまづくり | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
1 | リーフストーム | くさ | 特殊 | 130 | 90% | 5 |
1 | すいとる | くさ | 特殊 | 20 | 100% | 25 |
1 | せいちょう | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
1 | てだすけ | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
1 | しびれごな | くさ | 変化 | — | 75% | 30 |
進化 | はなびらのまい | くさ | 特殊 | 120 | 100% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
第八世代 (その他の世代: 5-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン08 | はかいこうせん | ノーマル | 特殊 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン09 | ギガインパクト | ノーマル | 物理 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン10 | マジカルリーフ | くさ | 特殊 | 60 | —% | 20 |
わざマシン11 | ソーラービーム | くさ | 特殊 | 120 | 100% | 10 |
わざマシン12 | ソーラーブレード | くさ | 物理 | 125 | 100% | 10 |
わざマシン17 | ひかりのかべ | エスパー | 変化 | — | —% | 30 |
わざマシン19 | しんぴのまもり | ノーマル | 変化 | — | —% | 25 |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン28 | ギガドレイン | くさ | 特殊 | 75 | 100% | 10 |
わざマシン29 | あまえる | フェアリー | 変化 | — | 100% | 20 |
わざマシン31 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン34 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン41 | てだすけ | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン88 | グラスフィールド | くさ | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード00 | つるぎのまい | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード26 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード30 | アンコール | ノーマル | 変化 | — | 100% | 5 |
わざレコード50 | リーフブレード | くさ | 物理 | 90 | 100% | 15 |
わざレコード59 | タネばくだん | くさ | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード65 | エナジーボール | くさ | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード71 | リーフストーム | くさ | 特殊 | 130 | 90% | 5 |
わざレコード77 | くさむすび | くさ | 特殊 | — | 100% | 20 |
わざレコード96 | かふんだんご | むし | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
第八世代 (その他の世代: 5-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[001][002][003][043][044][045] [182][315][407][556][590][591] [753][754][764][829][830][842] |
あまいかおり | ノーマル | 変化 | — | 100% | 20 |
[035][036] ↓ [420] |
いやしのねがい* | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
[001][002][003][102][103][103A] [315][407][420][421] |
なやみのタネ | くさ | 変化 | — | 100% | 10 |
[114][315][407][459][460][465] [556][590][591][597][598][708] [709][753][754][755][756] |
ねをはる | くさ | 変化 | — | —% | 20 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 (その他の世代: 5-6, 7) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
グラススライダー | くさ | 物理 | 70 | 100% | 20 | ○ | |
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
B | × | 出現しない | - | - |
W | Lv.17(揺れ草) | ヤグルマのもり(内部) | Lv.XX | チュリネにたいようのいしを使う。 |
Lv.22(揺れ草) | まよいのもり(内部) | |||
Lv.50(揺れ草) | ほうじょうのやしろ | |||
B2 | × | 出現しない | - | - |
W2 | Lv.57(揺れ草) | ヤグルマのもり(内部) | Lv.XX | チュリネにたいようのいしを使う。 |
Lv.24(揺れ草) | まよいのもり(内部) | |||
Lv.36(揺れ草) | ほうじょうのやしろ | |||
Lv.18(揺れ草) | ヒウンシティ | |||
Lv.50(揺れ草) | チャンピオンロード | |||
X・Y | × | 出現しない | Lv.XX | チュリネにたいようのいしを使う。 |
OR・AS | × | 出現しない | Lv.XX | チュリネにたいようのいしを使う。 |
S | × | 出現しない | - | - |
M | × | 出現しない | Lv.XX | チュリネにたいようのいしを使う。 |
US | × | 出現しない | - | - |
UM | × | 出現しない | Lv.XX | チュリネにたいようのいしを使う。 |
隠れ特性の入手方法
アニメにおけるドレディア
マンガにおけるドレディア
ポケモンカードにおけるドレディア
- ドレディア (カードゲーム)を参照。
一般的な育成論
ポケモンWikiは対戦情報サイトではありません。ドレディアの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。 | |
ポケモン徹底攻略 | |
---|---|
ポケモン対戦考察まとめWiki | |
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。 |
ドレディア/対戦を参照のこと。
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | ドレディア | dress(英語:ドレス)、lady(英語:女性)、dianthus(英語:ナデシコ) |
英語 | Lilligant | lily(ユリ),elegant(優雅な) |
ドイツ語 | Dressella | dress(ドレス),bella(イタリア語:美しい) |
フランス語 | Fragilady | fragile(壊れやすい、か弱い),lady(女性) |
韓国語 | 드레디어 | |
中国語(普通話・台湾国語) | 裙儿小姐 | |
中国語(広東語) | 裙兒小姐 | |
ポーランド語 | Lilligant | 「英語」に同じ |
脚注
関連項目
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。