マリィ
マリィはポケットモンスター ソード・シールドに登場する人物。
目次
ゲームにおけるマリィ
主人公のライバルのひとり。エール団に応援されている少女。パートナーポケモンはモルペコ。
前髪を刈り挙げた黒髪のセミロングで眼は緑色。ピンクのワンピースに黒のジャケット、黒のくるぶし上ブーツというファッション。博多弁混じりの標準語で話す。ガラルスタートーナメントではソッドから「あくの刈り上げお嬢さん」と呼ばれている。番号は960(苦労、または黒の語呂合わせか)。
可憐な容姿と冷静なバトル運びからファンも多く、特にエール団はフーリガンとして他のジムチャレンジ挑戦者を妨害している。だが本人はいたって善良なトレーナーであり、エール団の行いに関しても謝罪している。
注意:以降の記述には、作品の内容やあらすじ、登場人物などのネタバレが含まれます。ご理解の上ご利用ください。
その正体は、スパイクタウンのジムリーダー・ネズの実の妹で、エール団の正体もスパイクジムのジムトレーナーである。スパイクジムのジムトレーナー達はさびれゆく故郷・スパイクタウンの町興しのためにエール団としてマリィをチャンピオンにすべく一連の行為を行っていた。
そして遂にエール団はマリィ以外がスパイクタウンに入れないように街の入り口のシャッターを閉めてしまうのだが、マリィ自身が正々堂々とした人物だったため、その行為は事実上意味を成さず、時を同じくしてその思惑がばれてしまう。正々堂々と戦ってチャンピオンになりたいマリィはエール団のやり方を否定し、エール団のやってきたことへのお詫びとして、先に主人公へネズへの挑戦権を譲る。主人公との戦いを終えたネズから後継のジムリーダーになるように頼まれるがこれを固辞し、改めてチャンピオンを目指す決意を宣言。
尚、この一件が起きるまで、マリィはエール団のメンバーが自分のために妨害活動を行っていたことを全く知らなかった。
セミファイナルトーナメントでは最初の相手として主人公と対戦。その後、ファイナルトーナメントを前にローズの元へ行ったきり戻らないダンデを探すために主人公に手を貸したエール団に同行した。
シナリオ終了後、ネズからジムリーダーの座を託される。なお、これに伴い着用するユニフォームがスパイクジムのユニフォームに変わり、へそ出しチューブトップとスパッツという露出度の高いものとなった。
なお、兄ネズが「パワースポットが無いスパイクタウンのジムを盛り立てるため」という理由でシュートシティなどパワースポットがある場所でもダイマックスを使わないスタイルを貫いているのに対し、マリィは特にこだわりもなく、パワースポットのある場所であればダイマックスを使う。
馴れ合いを好まない人物であるため他のライバルキャラクターとの絡みは少なく、比較的絡みの多いホップとさえ直接的な描写は少ない。また、愛想を振り向かず滅多に笑わない事には自覚もあり、殿堂入り後にホテルスボミーインの一室でそれを気にしているシーンが見られる。
ネズ曰く、自身以上に才能があるとのこと。
手持ちポケモン
個体値はすべて15となっている。
- ↑ 初回のみ切り札はオーロンゲ。2回目以降は切り札は固定されない。
対策
ドクロッグ以外はあくタイプで固められているため、かくとうタイプやフェアリータイプが有効。後半のバトルではモルペコが「オーラぐるま」で素早さを上げてくる。オーラぐるまはターンごとにタイプが変化するので、じめんタイプを出すと戦いやすくなる。 スタジアム戦ではオーロンゲがキョダイマックスし、キョダイスイマを食らうと確率で眠気を催してしまう。2ターン以内で倒せるようにしておきたい。
アニメにおけるマリィ
薄明の翼
マリィ | |
---|---|
英語名 | Marnie |
出身地等 | スパイクタウン |
年齢 | 不明 |
職業 | ポケモントレーナー→ジムリーダー |
声優 | 石川由依 |
第4話で背景に登場。
所持ポケモン
ポケモンマスターズにおけるマリィ
2021年2月26日からトレーナーとして登場する。所持ポケモンはモルペコ。田村ゆかりが声優を務める[1]。
備考
- スパイクタウンでマリィとバトルする際、初回の背景はスパイクタウンジムのバトルコートになっていたが、2回目以降は屋内扱いの汎用背景になるという不具合があった。1.3.0でこの不具合が修正され、再戦時の背景がバトルコートになった。
脚注
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 | |
---|---|---|---|
日本語 | マリィ | ローズマリー | |
ドイツ語 | Mary | 日本語名に同じ | |
英語 | Marnie | Rosmarinus(学名:マンネンロウ属;ローズマリーの属) | |
スペイン語 | Roxy | rosemary(英語:ローズマリー) | |
フランス語 | Rosemary | rosemary(英語:ローズマリー) | |
イタリア語 | Mary | 日本語名に同じ | |
韓国語 | 마리 (Mari) | 日本語名の音写 | |
中国語 | 簡体字 | 玛俐 (Mǎlì) | 日本語名の音写 |
繁体字 | 瑪俐 (Mǎlì) | ||
ロシア語 | Марни (Marni) | 英語名の音写 |
関連項目
ライバル | |
---|---|
第一世代・ファイアレッド・リーフグリーン | グリーン |
第二世代・ハートゴールド・ソウルシルバー | シルバー |
ルビー・サファイア・エメラルド オメガルビー・アルファサファイア |
ハルカ・ユウキ - ミツル |
ダイヤモンド・パール・プラチナ | ジュン |
ブラック・ホワイト | ベル - チェレン - N |
ブラック2・ホワイト2 | ヒュウ |
X・Y | セレナ・カルム - サナ - ティエルノ - トロバ |
サン・ムーン・ウルトラサン・ウルトラムーン | ハウ - グラジオ |
Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ | シン - ブルー |
ソード・シールド | ホップ - ビート - マリィ - クララ - セイボリー |