ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
ハイドロカノン
提供: ポケモンWiki
ハイドロカノン | |
第三世代 | |
---|---|
タイプ | みず |
分類 | 特殊 |
威力 | 150 |
命中率 | 90 |
PP | 5 |
範囲 | 1体選択 |
優先度 | 0 |
直接攻撃 | × |
効果 | |
使ったポケモンは次のターン、反動で動けない。 | |
判定 | |
わざおしえ人 | きわのみさき(FRLG) 228ばんどうろ(DP・プラチナ) フスベシティ(HGSS) 13ばんどうろ(BW) PWT(B2W2) エイセツシティ(XY) キンセツシティ(ORAS) ハウオリシティ(第七世代) シュートシティ(SwSh) |
パレス | たたかう |
アピールタイプ | うつくしさ |
アピール (RSE) | ♡♡♡♡ |
妨害 (RSE) | ♥♥♥♥ |
アピール効果(RSE) | |
自分より前のポケモンを全員妨害。次のターンはアピールに参加できない。 | |
アピール(DPt) | ♡♡ |
アピール効果(DPt) | |
自分より前にアピールしたポケモンが最大ボルテージを得ていたならば、ハートが3つ追加される。 | |
アピール(ORAS) | ♡♡♡♡ |
妨害 (ORAS) | ♥♥♥♥ |
アピール効果(ORAS) | |
次のターンはアピールに参加できない。 |
ハイドロカノンは、ポケモンの技の一種。
目次
説明文
たたかうわざ
- ルビー・サファイア・エメラルド
- ダメージは おおきいが つかうと つぎのターン うごけなくなってしまう
- ファイアレッド・リーフグリーン
- 第四世代
- 第五世代・第六世代・第七世代・第八世代
- みずの たいほうを あいてに はっしゃして こうげきする。つぎの ターンは うごけなく なる。
- (漢字) 水の 大砲を 相手に 発射して 攻撃する。 次の ターンは 動けなくなる。
コンテストわざ
- 第三世代
- みんなの じゃまを しまくって つぎの アピールは さんかしない
- 第四世代
- まえの ポケモンの ボルテージマックスの あとだと +3。
- 第六世代
- みんなの じゃまを しまくって つぎの アピールは さんかしない
- (漢字) みんなの 邪魔を しまくって 次の アピールは 参加しない
使用ポケモン:覚える方法
おしえわざ
ポケモン名 | 覚える世代 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
カメックス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
オーダイル | × | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ラグラージ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
エンペルト | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ダイケンキ | - | - | ○ | ○ | ○ | - |
ゲッコウガ | - | - | - | ○ | ○ | - |
アシレーヌ | - | - | - | - | ○ | ○ |
インテレオン | - | - | - | - | - | ○ |
特別なわざ
- ゼニガメ:ポケモン集めてもらおうキャンペーンでプレゼントされたタマゴから産まれたゼニガメが覚えている。
- ワニノコ:ポケモンXDのバトル山で100人抜きをしたときに貰えるワニノコが覚えている。
- アルセウス:アルセウス (デセルシティ)が覚えている。
こんなときに使おう
次のターンに行動できなくなるデメリットは大きい。死に際に使うか、第七世代ではスーパーアクアトルネード、第八世代ではダイストリームやキョダイホウゲキに変えて運用すると効果的。
ポケモンカードゲームにおけるハイドロカノン
「ハイドロキャノン」として登場する。ハイドロポンプと同じく「「ワザに必要なエネルギーよりも多く[水]エネルギーがついているなら、多い[水]エネルギー×αダメージを追加する。追加できるのは[水]エネルギー2個ぶんまで。」という効果の攻撃ワザとなっている。
ポケモン不思議のダンジョンにおけるハイドロカノン
御三家のみずタイプがかしこさ「マグマがきらい」まで習得している場合、レベル72になるか思い出しで覚えられる。
Pokémon GOにおけるハイドロカノン
Pokémon GOではスペシャルアタックとして登場する。2018年7月8日のコミュニティ・デイで実装された。
ハイドロカノン | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スペシャルアタック | ||||||||||
タイプ:みず | ||||||||||
| ||||||||||
| ||||||||||
使用ポケモン | ||||||||||
|
以下のアップデートがあった。
- トレーナーバトル
- 2019/12/11
- 威力:90→80
- 2019/12/11
アニメにおけるハイドロカノン
ポケモン | エフェクト | |
---|---|---|
使用者 | 初出話 | 備考 |
カメックス | 背中の大砲から水の球を発射する。 | |
シゲル | DP編第45話 | わざの初出 |
ティエルノ | XY編第126話 | |
エンペルト | 口にエネルギーを溜めて水の球を発射する。 | |
ジュン | DP編第101話 | |
ケンゴ | DP編第174話 | |
ダイケンキ | 口にエネルギーを溜めて水の球を発射する。 | |
コテツ | BW編第94話 | |
トゲピー | ||
野生 | みんなの物語 | ゆびをふるで使用 |
マンガにおけるハイドロカノン
ポケットモンスターSPECIALにおけるハイドロカノン
技の仕様
- 使うと反動で動けなくなる技の1つ。反動技#動けなくなるも参照。
備考
- 第三世代当時はカメックスしか覚えさせられなかった(ただしポケモンXDで貰えるワニノコが覚えており、この個体限定でオーダイルも使用できた)。
- みずタイプの特殊技のなかで最も威力が高い。
- ミュウはほぼ全てのおしえわざを覚えられるが、ハイドロカノンは覚えられない。
- ポケモンバトルレボリューションではカメックスのハイドロカノンに専用モーションがある。
- ポケモンバトリオでは、カメックスのわざとして登場する。
各言語版での名称
言語 | 名前 |
---|---|
日本語 | ハイドロカノン |
英語 | Hydro Cannon |
ドイツ語 | Aquahaubitze |
フランス語 | Hydroblast |
イタリア語 | Idrocannone |
スペイン語 | Hidrocañón |
韓国語 | 하이드로캐논 |
中国語(普通話・台湾国語) | 加农水炮 |
ポーランド語 | Hydro Cannon |
関連項目
ハイドロカノンと同じ効果のわざ 反動で次のターン動けなくなるわざ |
---|
はかいこうせん - ブラストバーン - ハイドロカノン - ハードプラント - ギガインパクト がんせきほう - ときのほうこう - プリズムレーザー - スターアサルト - ムゲンダイビーム |