ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

あまのじゃく

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動

あまのじゃくは、ポケモンのとくせいの一種。

効果

自分のランク補正が変動するとき、変動量のプラスマイナスが反転する。

説明文

第五世代第六世代
のうりょくの へんかが ぎゃくてんする。
能力の 変化が 逆転する。
第七世代第八世代第九世代
のうりょくの へんかが ぎゃくてんして あがるときに さがり さがるときに あがる。
能力の 変化が 逆転して 上がるときに 下がり 下がるときに 上がる。

所有ポケモン:そのポケモンの別のとくせい

特性1 特性2 隠れ特性
ツボツボ がんじょう くいしんぼう [1] あまのじゃく
パッチール マイペース ちどりあし[1] あまのじゃく
ツタージャ しんりょく - あまのじゃく
ジャノビー しんりょく - あまのじゃく
ジャローダ しんりょく - あまのじゃく
マーイーカ あまのじゃく きゅうばん すりぬけ
カラマネロ あまのじゃく きゅうばん すりぬけ
カリキリ リーフガード - あまのじゃく
ラランテス リーフガード - あまのじゃく
ラブトロス
(けしんフォルム)
メロメロボディ - あまのじゃく
  1. 1.0 1.1 第四世代以降。

こんなときに使おう

自分の能力が下がる技の効果も逆にできる。ジャローダリーフストームカラマネロラランテスばかぢからツボツボからをやぶるなどで能動的に能力を上げられる。とぐろをまくめいそうといった積み技は逆効果になるので相性が良くない。

あまえるなどの能力を下げる変化技や、シャドーボールなどの能力を下げる追加効果がある技、特性いかくへの対策にもなる。

特性の仕様

  • この特性が発動したときも特にメッセージなどは流れず、能力変化を表すメッセージの文が変わるのみとなる。たとえばいかくを受けたときは「<ポケモン>の 攻撃が 上がった!」とだけ表示される。
  • しろいきり状態・フラワーベールでランク低下が防がれるかは、あまのじゃくの効果を適用した後に判定する。本来ランクを上げる効果は防がれるようになり、本来ランクを下げる効果は反転してランクを上げることができる。
  • 自身の持ち物による能力変化や、戦闘用の道具による能力変化も反転する。
    • 持ち物や戦闘用の道具で能力が下がる場合、自分で能力を下げたことになり、しろいきり・フラワーベールで防ぐことができない。他のポケモンの技で持ち物が発動したときも同様に防げない。
  • かたやぶりの効果がある技を受けた場合、あまのじゃくは無効化され、通常の効果通り能力が上下する。
    • かたやぶりの効果がある技を受けて発動したわたげは、あまのじゃくの効果を無視してすばやさを下げる。
    • かたやぶりの効果がある技を受けた瞬間に発動した持ち物の効果は反転しない。同様に、特性を無視する技を受けた瞬間に発動した持ち物の効果も反転しない。
  • かがくへんかガスが発動している間はあまのじゃくの効果は無い。
    • かがくへんかガスのポケモンを倒したときの追加効果反動を受けるときや、かがくへんかガスのポケモンからおきみやげを受けたときでもあまのじゃくの効果は無い。
  • バトンタッチで引き継いだ能力変化は反転しない。
  • くろいきりクリアスモッグじこあんじパワースワップガードスワップハートスワップひっくりかえすによる能力変化は反転しない。
  • シャドースチールを受けたときのランクリセット効果は反転しない。あまのじゃくのポケモンがシャドースチールを使用したときは吸い取った分だけ能力が下がる効果に反転する。
  • Z変化ワザの付加効果によるランク変動は反転しない。
    • 例えばせいちょうをZワザに変えた場合、Zワザの効果はあまのじゃくの影響を受けずにとくこうが1段階上がるが、直後の技の効果はあまのじゃくの影響を受けてこうげきととくこうが1段階下がる。
    • ナインエボルブーストを使えば全能力が2段階下降する。
  • ダイマックスわざの効果によるランク変動は反転する。
  • マックスレイドバトルふしぎなバリアが破壊されたときの能力変化にも適用され、ぼうぎょとくぼうが2段階ずつ上昇する。
  • ランクが限界だったことによる技の失敗条件や道具の発動条件が、他の特性のときと反転するものと、変わらないものがある。
    条件が反転する技・道具
    変わらない技・道具
    • はらだいこを使う場合、攻撃のランク補正が-6まで下がる。攻撃ランクが+6のときは失敗し、-6のときは成功してHPが減少するだけとなる。このときも「体力を削って パワー全開!」のメッセージが表示される。
    • ちからをすいとるを受けた場合、攻撃が上昇した後に使用者のHPが回復する。攻撃ランクが+6のときに受けたときは成功して回復されるが、-6のときは失敗する。
    • アッキのみタラプのみは対応する能力がすでに+6であるときも、-6であるときのどちらでも発動しない。
      • 能力が+6のときについばむむしくいで食べた場合や、なげつけるを受けた場合でも発動しない。おちゃかいで食べた場合も能力が+6から下がらないが、きのみは消費される。
      • ほおばるで特防+6のときにタラプのみを食べても特防は下がらないが、きのみは消費される。このときもゲップは使用可能になる。防御+6のときにアッキのみを食べると、ほおばるの効果で防御が2段階下がった後、アッキのみの効果で1段階下がる。
    • じゅうでんちきゅうこんひかりごけゆきだまのどスプレーは対応する能力がすでに+6であるときも、-6であるときのどちらでも発動しない。
    • プラスパワーおうえんポンダイキノコなど、ランクを上げる戦闘用の道具を使った場合、対応する能力全てが+6であるときは効果が無く、使おうとした道具は戻ってくる。-6のときは「<ポケモン>の <能力>は もう 下がらない!」と表示されるものの道具は消費される。
  • しろいハーブだっしゅつパックを持っているときに戦闘用の道具で能力を下げた場合、使用した道具の効果が終わった直後に持ち物の消費判定がある。ダブルバトルで他の味方が道具を使う場合でも、持ち物の発動が優先される。
    • 味方の行動で使われた道具により、あまのじゃくのポケモンがだっしゅつパックで交代した場合、そのターンあまのじゃくのポケモンが選んでいた行動はキャンセルされる。道具を使おうとしていたときも同様にキャンセルされる。
  • Oパワーの効果で能力が下がった場合、その瞬間にしろいハーブは発動しない。何かしら技を使用すれば、それが引き金となりしろいハーブで能力をリセットできる。

備考

各言語版での名称

言語 名前
日本語 あまのじゃく
ドイツ語 Umkehrung
英語 Contrary
スペイン語 Respondón
フランス語 Contestation
イタリア語 Inversione
韓国語 심술꾸러기 (Simsul Kkureogi)
中国語
(第七世代以降の標準表記)
簡体字 唱反调 (Chàngfǎndiào)
繁体字 唱反調 (Chàngfǎndiào)
中国語
(主に第六世代以前の表記)
大陸
香港
台湾 天邪鬼
ブラジルポルトガル語 Contrário

関連項目