新作発売に関するお知らせ
スカーレット・バイオレット発売に伴い、新規投稿や加筆修正が必要な記事数が増大しております。ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
なお、記事をご覧の方は、新作発売により、作業途中の記述や記載漏れ、誤情報などがある記事が多数存在する可能性がありますので、ご注意の上ご利用ください。
16ばんどうろ (カロス地方)
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動16ばんどうろ | |
---|---|
Route 16 | |
トリスト通り | |
道路の詳細 | |
地方 | カロス地方 |
接続する街・道路 ・水路・ダンジョン |
あれはてホテル(東) 15ばんどうろ(北) ミアレシティ(南西) |
16ばんどうろとは、カロス地方の道路のこと。
概要
タウンマップの解説
- だいとし ミアレシティの となりで じみに そんざいする つりの めいしょ
- 大都市 ミアレシティの 隣りで 地味に 存在する つりの 名所
出現ポケモン
草むら
ポケモン | レベル | X | Y |
---|---|---|---|
タマゲタケ | 34,36 | 20% | 20% |
クレッフィ | 34-35 | 9% | 9% |
ボクレー | 35 | 10% | 10% |
バケッチャ (ちいさいサイズ) |
35-36 | 20% | 20% |
バケッチャ (ふつうのサイズ) |
35-36 | 30% | 30% |
バケッチャ (おおきいサイズ) |
36 | 10% | 10% |
バケッチャ (とくだいサイズ) |
36 | 1% | 1% |
黄色い花畑
ポケモン | レベル | X | Y |
---|---|---|---|
ウツドン | 35-36 | 20% | 20% |
フローゼル | 35-36 | 20% | 20% |
スコルピ | 34-35 | 20% | 20% |
タマゲタケ | 34,36 | 20% | 20% |
クレッフィ | 34-35 | 10% | 10% |
ボクレー | 35 | 10% | 10% |
群れバトル
ポケモン | レベル | X | Y |
---|---|---|---|
ヤミカラス | 18 | 60% | 60% |
タマゲタケ | 18 | 35% | 35% |
クレッフィ | 19 | 5% | 5% |
水上
ポケモン | レベル | X | Y |
---|---|---|---|
ハスブレロ | 34-36 | 66% | 66% |
フローゼル | 34, 36 | 34% | 34% |
釣り
ポケモン | つりざお | レベル | X | Y |
---|---|---|---|---|
ニョロモ | ボロのつりざお | 15 | 100% | 100% |
ニョロゾ | いいつりざお | 25 | 35% | 35% |
バスラオ (あかすじ) |
いいつりざお | 25 | ― | 65% |
バスラオ (あおすじ) |
いいつりざお | 25 | 65% | ― |
ニョロゾ | すごいつりざお | 35 | 65% | 65% |
バスラオ (あかすじ) |
すごいつりざお | 35 | 35% | ― |
バスラオ (あおすじ) |
すごいつりざお | 35 | ― | 35% |
手に入る道具
- すごいつりざお
- つりハウス前にいるつりびとからもらう
- ダイブボール
- 8回以上連続で失敗せずにポケモンを釣り上げ、つりハウス奥にいるつりびとと話す
- ふしぎなアメ
- (要:いあいぎり)北東のガレキの左にある木をいあいぎりで切り、北へ進む
- ライボルトナイト(Xのみ)/ヘルガナイト(Yのみ)
- ラムのみ
- 南のラムの木の下
- まんたんのくすり
- 南東の落葉の山をどかす
- こぶしのプレート
- (要:かいりき)南西の岩を「かいりき」でどかし、階段を上った先
- ダイブボール
- 北西の桟橋を渡っていき、北西へ行く
- げんきのかたまり
- (隠)北東のガレキ2Fの左奥の床を調べる
- おおきなキノコ
- (隠)マップ南端付近の落葉道の床を調べる
- ふしぎなアメ
- (隠、要:かいりき)マップ南西の岩を「かいりき」でどかし、階段を上った先の小さな岩を調べる
- むしよけスプレー
- (隠)北西の桟橋エリア中央にある、正方形の足場の場所で床を調べる
トレーナー
- 「Rバスラオ」はあかすじのすがたのバスラオ、「Bバスラオ」はあおすじのすがたのバスラオを示す。
備考
- つりハウスの奥にいるつりびとと話すと、連続釣りにチャレンジできる。つりざおを使い、ポケモンを8回以上連続で釣り上げればダイブボールを20個貰える。なお「!!」が出ても失敗タイミングを逃したときや、「つれないなぁ…」というコメントが出たらもう一度やり直し。広い場所よりも狭い場所の方がやりやすい。
- ミアレシティの16番道路ゲートは、クノエジムをクリアしなければ通行できない。クリア前はゲート内の出口を塞ぐ形でトレーナーのカップルが会話をしている。