ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

ポケモンWikiでは6月中に、サーバのメンテナンスを予定しております。メンテナンス時は、記事の閲覧・編集・アカウントの作成が数時間程度できない場合があります。ご迷惑をおかけしますが、ご容赦くださいますようお願いいたします。

サイコフィールド

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
サイコフィールド
第七世代
BDSPで使用不可
タイプ エスパー
分類 変化
威力 -
命中率 -
PP 10
範囲 全体の場
優先度 0
直接攻撃 ×
効果
5ターンの間、フィールドサイコフィールド状態にする。地面にいるポケモンは使用するエスパータイプのわざの威力が1.3倍になり、相手から優先度+1以上のわざを受けなくなる。
判定
Zワザによる付加効果
自分のとくこうが1段階上がる。
わざマシン わざマシン91(SwSh)
わざマシン138(SV)

サイコフィールドは、ポケモンの技の一種。

説明文

第七世代第八世代第九世代
5ターンの あいだ じめんにいると せんせいわざを うけない。 エスパータイプの いりょくが あがる。
(漢字) 5ターンの間 地面にいると 先制技を 受けない。 エスパータイプの 威力が あがる。

使用ポケモン:覚える方法

レベルアップ

ポケモン名 ソフト
SM/USUM SwSh SV
ムシャーナ 1 1 -
オーベム 1 1 -
カプ・テテフ 1 75 -
イオルブ - 48 -
イエッサン - 50 50
イエッサン - 50 50
バドレックス - × 40
バドレックス
(こくばじょうのすがた)
- × 40

わざマシン

ポケモン名 覚える世代・ソフト
8
SwSh
9
ライチュウ
(アローラのすがた)
×
ケーシィ -
ユンゲラー -
フーディン -
ギャロップ
(ガラルのすがた)
-
ヤドン
ヤドン
(ガラルのすがた)
ヤドラン
ヤドラン
(ガラルのすがた)
スリープ -
スリーパー -
バリヤード -
バリヤード
(ガラルのすがた)
-
ルージュラ -
ミュウツー
ミュウ
エーフィ ×
ヤドキング
ヤドキング
(ガラルのすがた)
キリンリキ -
セレビィ -
ラルトス ×
キルリア ×
サーナイト
アサナン -
チャーレム -
バネブー -
ブーピッグ -
ルナトーン -
ソルロック -
ヤジロン -
ネンドール -
ドーミラー ×
ドータクン
マネネ -
エルレイド ×
クレセリア ×
アルセウス -
ムシャーナ -
ゴチム ×
ゴチミル ×
ゴチルゼル ×
ユニラン -
ダブラン -
ランクルス -
オーベム -
ウォーグル
(ヒスイのすがた)
-
フォッコ -
テールナー -
マフォクシー -
ニャオニクス -
ニャオニクス -
フーパ -
ヤレユータン
ハギギシリ -
カプ・テテフ -
イオルブ -
ミブリム ×
テブリム ×
ブリムオン ×
バリコオル -
イエッサン
イエッサン
バドレックス
バドレックス
(はくばじょうのすがた)
バドレックス
(こくばじょうのすがた)
グレンアルマ -
ベラカス -
ヒラヒナ -
クエスパトラ -
ミガルーサ -
リキキリン -
サケブシッポ -
テツノブジン -

タマゴわざ

ポケモン名 覚える世代 進化後の継続
7 8 9
ケーシィ USUM × - ユンゲラー
フーディン
スリープ USUM × × スリーパー
バリヤード USUM × - -
キリンリキ USUM × × -
マネネ USUM × - バリヤード
バリヤード
(ガラルのすがた)
バリコオル
フォッコ USUM - × テールナー
マフォクシー
ヤレユータン × × -

こんなときに使おう

場に出すだけでサイコフィールドを発動できる特性サイコメイカーがあるので、この技が採用されることはあまりない。この技を発動する前に受ける先制技に対しては無力であるという点も注意したい。この技を覚えるポケモンは現時点ではエスパータイプのみなので、相手のふいうちを読んで発動させることはできる。

ワイルドエリアなどの天候でミストフィールドが発生している場合、地面にいるポケモンを状態異常にできずに捕獲しにくい。フィールドを上書きすれば状態異常にできるが、他のフィールドは何かしら捕獲の妨げになる効果がある。サイコフィールドに上書きしておけば間違いがない。

ポケモンマスターズにおけるサイコフィールド

わざ名 タイプ 分類 わざゲージ 基本威力 最大威力 命中率 範囲 説明
サイコフィールド エスパー 変化 2 (2回) - - - 全体の場 フィールドをサイコフィール
ドにする

以下のバディーズが使用可能。

アニメにおけるサイコフィールド

ポケモン エフェクト
使用者 初出話 備考
カプ・テテフ 腕を伸ばし、自身と相手を囲む紫色のドームを作る。
野生 SM編第37話 わざの初出
バリコオル
ダンデ 新無印編第129話

技の仕様

備考

各言語版での名称

言語 名前
日本語 サイコフィールド
ドイツ語 Psychofeld
英語 Psychic Terrain
スペイン語 Campo Psíquico
フランス語 Champ Psychique
イタリア語 Campo Psichico
韓国語 사이코필드 (Psycho Field)
中国語 簡体字 精神场地 (Jīngshén Chǎngdì)
繁体字 精神場地 (Jīngshén Chǎngdì)
ポーランド語 Psychiczny Teren
ポルトガル語 ヨーロッパ Campo Psíquico
ブラジル Terreno Psíquico
ロシア語 Ментальное Поле (Mental'noye Pole)

関連項目