ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
ギアソーサー
提供: ポケモンWiki
ギアソーサー | |
第五世代 | |
---|---|
タイプ | はがね |
分類 | 物理 |
威力 | 50 |
命中率 | 85 |
PP | 15 |
範囲 | 1体選択 |
優先度 | 0 |
直接攻撃 | ○ |
効果 | |
2回連続攻撃をする(連続攻撃技)。 | |
判定 | |
Zワザ威力 | 180 |
ダイマックスわざ威力 | 130 |
アピールタイプ | かしこさ |
アピール(ORAS) | ♡♡♡♡ |
妨害 (ORAS) | |
アピール効果(ORAS) | |
普通にアピール。 |
ギアソーサーは、ポケモンの技の一種。
目次
説明文
たたかうわざ
- 第五世代・第六世代・第七世代・第八世代
- こうてつの ギアを あいてに なげつけて こうげきする。2かい れんぞくで ダメージを あたえる。
- (漢字) 鋼鉄の ギアを 相手に 投げつけて 攻撃する。2回連続で ダメージを 与える。
コンテストわざ
- 第六世代
- たくさん アピール できる
- (漢字) たくさん アピール できる
使用ポケモン : 覚える方法
レベルアップ
ポケモン名 | ソフト | |||
---|---|---|---|---|
BW/B2W2 | XY/ORAS | SM/USUM | SwSh | |
ギアル | 16 | 16 | 16 | 32 |
ギギアル | 1, 16 | 1, 16 | 1, 16 | 32 |
ギギギアル | 1, 16 | 1, 16 | 1, 16 | 32 |
こんなときに使おう
連続攻撃技なのできあいのタスキ・みがわりなどに強い。アイアンローラーの方が高威力だが使用条件があるため、ギアソーサーは物理アタッカーが安定して使えるメインウェポンになる。
ポケモンカードゲームにおけるギアソーサー
「コインを2回投げ、オモテの数×αダメージ。」という効果のワザとして登場。
ポケモン不思議のダンジョンにおけるギアソーサー
効果は本編と同じ。範囲は、正面で角抜け不可。
技を使うたび成長し、PP、威力、命中率が上昇する。
技の仕様
- 2回攻撃する連続攻撃技の1つ。連続攻撃技としての仕様はそちらを参照。
備考
各言語版での名称
言語 | 名前 |
---|---|
日本語 | ギアソーサー |
英語 | Gear Grind |
ドイツ語 | Klikkdiskus |
フランス語 | Lancécrou |
イタリア語 | Ingracolpo |
スペイン語 | Rueda Doble |
韓国語 | 기어소서 |
中国語(普通話・台湾国語) | 齿轮飞盘 |
関連項目
ギアソーサーと同じ効果のわざ 必ず2回攻撃になるわざ |
---|
にどげり - ダブルニードル - ホネブーメラン - ダブルアタック - ダブルチョップ - ギアソーサー - ダブルパンツァー - ダブルウイング |