ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
フォレトス
提供: ポケモンWiki
フォレトス Foretos | |
英語名 | Forretress |
---|---|
全国図鑑 | #205 |
ジョウト図鑑 | #094 |
ホウエン図鑑 | #- |
シンオウ図鑑 | #- |
新ジョウト図鑑 | #094 |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #- |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #- |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #269 |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #090 |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #- |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
分類 | みのむしポケモン |
タイプ | むし はがね |
たかさ | 1.2m |
おもさ | 125.8kg |
とくせい | がんじょう |
隠れ特性 | ぼうじん |
図鑑の色 | 紫 |
タマゴグループ | むし |
タマゴの歩数 | 20サイクル
|
獲得努力値 | 防御+2 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1000000 |
性別 | 50% ♂ ・ 50% ♀ |
捕捉率 | 75 |
初期なつき度 III~VII |
70 |
外部サイトの図鑑 |
フォレトスとはぜんこくずかんのNo.205のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター 金・銀。
目次
進化
ポケモンずかんの説明文
- 金、リーフグリーン、ハートゴールド
- こうてつのように かたい カラで ぜんしんを おおっている。なかの しょうたいは ふめい。
- 銀、ファイアレッド、ソウルシルバー、Y
- きに くっついたまま うごかない。かたいカラの はへんを ばらまいて ちかづくものを おいはらう。
- (漢字) 木に くっついたまま 動かない。 硬い殻の 破片を ばらまいて 近づくものを 追い払う。
- クリスタル
- ふとい きのみきに くっついている。なにかの けはいを かんじるたび カラの はへんを うちだすのだ。
- ルビー・サファイア・エメラルド、オメガルビー・アルファサファイア
- こうてつの カラの なかに ほんたいが いる。えものを つかまえる ときに カラが ひらくが あまりの はやさに なかみは みえないのだ。
- (漢字) 鋼鉄の カラの 中に 本体が いる。獲物を 捕まえる ときに カラが 開くが あまりの 速さに 中身は 見えないのだ。
- ダイヤモンド・パール・プラチナ、ブラック・ホワイト、ブラック2・ホワイト2、X
- こうてつの カラで まもられている。すきまから めだまが のぞいているが なかみの しょうたいは なぞのまま。
- (漢字) 鋼鉄の 殻で 守られている。 すきまから 目玉が のぞいているが 中身の 正体は ナゾのまま。
- ウルトラサン
- なにかが ちかづくだけで こうてつの カラのはへんを うちだし こうげき。 いしは なく じょうけんはんしゃだ。
- (漢字) なにかが 近付くだけで 鋼鉄の カラの破片を 撃ちだし 攻撃。 意思は なく 条件反射だ。
- ウルトラムーン
- えものを のみこむ いっしゅんだけ カラの なかみが あらわれるが その すがたを みたものは まだいない。
- (漢字) 獲物を 呑み込む 一瞬だけ カラの 中身が 現れるが その 姿を 見た者は まだいない。
種族値
第2世代以降
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 75 | 135 - 182 | 260 - 354 | |
こうげき | 90 | 85 - 156 | 166 - 306 | |
ぼうぎょ | 140 | 130 - 211 | 256 - 416 | |
とくこう | 60 | 58 - 123 | 112 - 240 | |
とくぼう | 60 | 58 - 123 | 112 - 240 | |
すばやさ | 40 | 40 - 101 | 76 - 196 | |
合計 | 465 | |||
ダメージ倍率
第5世代まで
ノーマル: | 50% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 0% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 50% | |
ゴースト: | 50% | |
はがね: | 50% |
ほのお: | 400% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 25% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 50% | |
こおり: | 50% | |
ドラゴン: | 50% | |
あく: | 50% |
第6世代
ノーマル: | 50% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 0% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 50% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 50% |
ほのお: | 400% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 25% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 50% | |
こおり: | 50% | |
ドラゴン: | 50% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 50% |
さかさバトル
おぼえるわざ
レベルアップわざ
第七世代 (その他の世代: 2, 3-6) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SM/USUM | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | ミラーショット | はがね | 特殊 | 65 | 85% | 10 |
1 | ボディパージ | はがね | 変化 | — | —% | 15 |
1 | ヘビーボンバー | はがね | 物理 | — | 100% | 10 |
1 | でんじほう | でんき | 特殊 | 120 | 50% | 5 |
1 | でんじふゆう | でんき | 変化 | — | —% | 10 |
1 | どくびし | どく | 変化 | — | —% | 20 |
1 | たいあたり | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 35 |
1 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
1 | じばく | ノーマル | 物理 | 200 | 100% | 5 |
1 | むしくい | むし | 物理 | 60 | 100% | 20 |
進化 | ミラーショット | はがね | 特殊 | 65 | 85% | 10 |
進化 | ボディパージ | はがね | 変化 | — | —% | 15 |
6 | じばく | ノーマル | 物理 | 200 | 100% | 5 |
9 | むしくい | むし | 物理 | 60 | 100% | 20 |
12 | とっしん | ノーマル | 物理 | 90 | 85% | 20 |
17 | こうそくスピン | ノーマル | 物理 | 20 | 100% | 40 |
20 | がまん | ノーマル | 物理 | — | —% | 10 |
23 | しぜんのめぐみ | ノーマル | 物理 | — | 100% | 15 |
28 | まきびし | じめん | 変化 | — | —% | 20 |
32 | しっぺがえし | あく | 物理 | 50 | 100% | 10 |
36 | だいばくはつ | ノーマル | 物理 | 250 | 100% | 5 |
42 | てっぺき | はがね | 変化 | — | —% | 15 |
46 | ジャイロボール | はがね | 物理 | — | 100% | 5 |
50 | すてみタックル | ノーマル | 物理 | 120 | 100% | 15 |
56 | でんじふゆう | でんき | 変化 | — | —% | 10 |
60 | でんじほう | でんき | 特殊 | 120 | 50% | 5 |
64 | ヘビーボンバー | はがね | 物理 | — | 100% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
わざ・ひでんマシンわざ
第七世代 (その他の世代: 2, 3-6) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン06 | どくどく | どく | 変化 | — | 90% | 10 |
わざマシン09 | ベノムショック | どく | 特殊 | 65 | 100% | 10 |
わざマシン10 | めざめるパワー | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン11 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン15 | はかいこうせん | ノーマル | 特殊 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン16 | ひかりのかべ | エスパー | 変化 | — | —% | 30 |
わざマシン17 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン21 | やつあたり | ノーマル | 物理 | — | 100% | 20 |
わざマシン22 | ソーラービーム | くさ | 特殊 | 120 | 100% | 10 |
わざマシン26 | じしん | じめん | 物理 | 100 | 100% | 10 |
わざマシン27 | おんがえし | ノーマル | 物理 | — | 100% | 20 |
わざマシン32 | かげぶんしん | ノーマル | 変化 | — | —% | 15 |
わざマシン33 | リフレクター | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン37 | すなあらし | いわ | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン39 | がんせきふうじ | いわ | 物理 | 60 | 95% | 15 |
わざマシン42 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン44 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン45 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン48 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン64 | だいばくはつ | ノーマル | 物理 | 250 | 100% | 5 |
わざマシン66 | しっぺがえし | あく | 物理 | 50 | 100% | 10 |
わざマシン68 | ギガインパクト | ノーマル | 物理 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン69 | ロックカット | いわ | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン72 | ボルトチェンジ | でんき | 特殊 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン74 | ジャイロボール | はがね | 物理 | — | 100% | 5 |
わざマシン78 | じならし | じめん | 物理 | 60 | 100% | 20 |
わざマシン80 | いわなだれ | いわ | 物理 | 75 | 90% | 10 |
わざマシン87 | いばる | ノーマル | 変化 | — | 85% | 15 |
わざマシン88 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン90 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン91 | ラスターカノン | はがね | 特殊 | 80 | 100% | 10 |
わざマシン100 | ないしょばなし | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
第七世代 (その他の世代: 2, 3-6) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[214] | カウンター | かくとう | 物理 | — | 100% | 20 |
[165][166][204][205][313][543] [544][545][588][589][636] |
すてみタックル | ノーマル | 物理 | 120 | 100% | 15 |
[214][540][588] | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
[540][557][558][588] | じたばた | ノーマル | 物理 | — | 100% | 15 |
[015][167][168][214][451][452] [768] |
ミサイルばり | むし | 物理 | 25 | 95% | 20 |
[213] | パワートリック | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
[127] | リベンジ | かくとう | 物理 | 60 | 100% | 10 |
[328][329][330] | すなじごく | じめん | 物理 | 35 | 85% | 15 |
[557][558] | ステルスロック | いわ | 変化 | — | —% | 20 |
[165][166][617] | スピードスター | ノーマル | 特殊 | 60 | —% | 20 |
[015][205][451][452] | どくびし | どく | 変化 | — | —% | 20 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
人から教えてもらえるわざ
第七世代 (その他の世代: 2, 3-6) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | SM | USUM |
サイドチェンジ | エスパー | 変化 | — | —% | 15 | - | ○ |
とおせんぼう | ノーマル | 変化 | — | —% | 5 | - | ○ |
むしくい | むし | 物理 | 60 | 100% | 20 | - | ○ |
ドリルライナー | じめん | 物理 | 80 | 95% | 10 | - | ○ |
ギガドレイン | くさ | 特殊 | 75 | 100% | 10 | - | ○ |
じゅうりょく | エスパー | 変化 | — | —% | 5 | - | ○ |
てっぺき | はがね | 変化 | — | —% | 15 | - | ○ |
とぎすます | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 | - | ○ |
でんじふゆう | でんき | 変化 | — | —% | 10 | - | ○ |
いたみわけ | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 | - | ○ |
シグナルビーム | むし | 特殊 | 75 | 100% | 15 | - | ○ |
いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 | - | ○ |
ステルスロック | いわ | 変化 | — | —% | 20 | - | ○ |
テレキネシス | エスパー | 変化 | — | —% | 15 | - | ○ |
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
金・銀・クリ | × | 出現しない | Lv.31 | クヌギダマをレベルアップさせる。 |
R・S | × | 出現しない | - | - |
E | Lv.31 | クヌギダマをレベルアップさせる。 | ||
FR・LG | - | - | ||
コロシアム | × | 出現しない | Lv.43 | ダークポケモン研究所でシャドー戦闘員のマールからスナッチする(フォレトス (コロシアム))。 |
XD | Lv.31 | クヌギダマをレベルアップさせる。 | ||
D・P・Pt | × | 出現しない | Lv.31 | クヌギダマをレベルアップさせる(エメラルドダブルスロット必須)。 |
HG・SS | Lv.31 | クヌギダマをレベルアップさせる。 | ||
B・W | × | 出現しない | Lv.31 | クヌギダマをレベルアップさせる。 |
B2・W2 | ||||
X・Y | Lv.30 | フレンドサファリ(はがね) | - | - |
OR・AS | Lv.36-38 | マボロシもり | ||
マボロシやま | ||||
S・M | × | 出現しない | - | - |
US・UM | Lv.31 | クヌギダマをレベルアップさせる。 |
隠れ特性の入手方法
- BW/B2W2
- PDW(ゆめパーク): クヌギダマ
- XY
- フレンドサファリ(はがね): フォレトス
- ORAS
- マボロシもり, マボロシやま: フォレトス
- SM
- なし
- USUM
- 10ばんどうろ: クヌギダマ
備考
- 色違い;黄土色
アニメにおけるフォレトス
マンガにおけるフォレトス
ポケモンカードにおけるフォレトス
- フォレトス (カードゲーム)を参照。
一般的な育成論
ポケモンWikiは対戦情報サイトではありません。フォレトスの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。 | |
ポケモン徹底攻略 | |
---|---|
ポケモン対戦考察まとめWiki | |
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。 |
フォレトス/対戦を参照のこと。
関連項目
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | フォレトス | |
英語 | Forretress | fortress(英語:要塞) |
ドイツ語 | Forstellka | |
フランス語 | Foretress | |
韓国語 | 쏘콘 | |
中国語(普通話・台湾国語) | 佛烈托斯 | |
ポーランド語 | Forretress | 英語に同じ |
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。