ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
ときのほうこう
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動ときのほうこう | |
第四世代 | |
---|---|
タイプ | ドラゴン |
分類 | 特殊 |
威力 | 150 |
命中率 | 90 |
PP | 5 |
範囲 | 1体選択 |
優先度 | 0 |
直接攻撃 | × |
効果 | |
使ったポケモンは次のターン、反動で動けなくなる。 | |
判定 | |
Zワザ威力 | 200 |
ダイマックスわざ威力 | 150 |
アピールタイプ | かっこよさ (DP) うつくしさ (ORAS) |
アピール(DPt) | ♡♡ |
アピール効果(DPt) | |
自分より前にアピールしたポケモンが最大ボルテージを得ていたならば、ハートが3つ追加される。 | |
アピール(ORAS) | ♡♡♡♡ |
妨害 (ORAS) | ♥♥♥♥ |
アピール効果(ORAS) | |
自分より前のポケモンを全員妨害。次のターンはアピールに参加できない。 | |
ショーポイント(BDSP) | 3 |
アピール追加効果 (BDSP) | |
ポケモンのテンションがマイナスの場合、もらえるショーポイントが3増える。 |
ときのほうこうは、ポケモンの技の一種。
説明文
たたかうわざ
- 第四世代
- じかんが ゆがむほどの きょだいな ちからを うちだして こうげき。つぎの ターンは うごけなく なる。
- 第五世代・第六世代・第七世代・第八世代
- じかんが ゆがむほどの ちからを うちだして あいてを こうげきする。つぎの ターンは うごけなく なる。
- (漢字) 時間が ゆがむほどの 力を うちだして 相手を 攻撃する。次の ターンは 動けなくなる。
- Pokémon LEGENDS アルセウス
- 時間がゆがむほどの 力をうちだして相手を攻撃する。
コンテストわざ
- 第四世代
- まえの ポケモンの ボルテージマックスの あとだと +3。
- 第六世代
- みんなの じゃまを しまくって つぎの アピールは さんか しない
- (漢字) みんなの 邪魔を しまくって つぎの アピールは 参加しない
- 第八世代
- ポケモンの テンションが マイナスの ばあい もらえる ショーポイントが 3ふえる
- (漢字) ポケモンの テンションが マイナスの 場合 もらえる ショーポイントが 3増える
使用ポケモン:覚える方法
レベルアップ
ポケモン名 | ソフト | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
DPt/HGSS | BW/B2W2 | XY/ORAS | SM/USUM | SwSh/BDSP | LA | |
ディアルガ | 40DP 46HGSS |
46 | 46 | 46 | 88SwSh 40BDSP |
60 |
特別なわざ
こんなときに使おう
はかいこうせんのドラゴン版と言ったところ。りゅうせいぐんという使いやすい技があるため対戦で使われることはあまりない。
Pokémon LEGENDS アルセウスにおけるときのほうこう
ときのほうこう | ||||
---|---|---|---|---|
タイプ | ドラゴン | |||
分類 | 特殊 | |||
早業 | 通常 | 力業 | ||
威力 | 100 | 120 | 150 | |
命中率 | 90% | 100% | ||
PP | 5 | |||
行動順補正 | 自分 | 2 | 5 | 8 |
相手 | 3 | 0 | ||
その他効果 | オリジンフォルムのディアルガが使用する場合は効果が異なる | |||
ときのほうこう (オリジンフォルム) | ||||
---|---|---|---|---|
タイプ | ドラゴン | |||
分類 | 特殊 | |||
早業 | 通常 | 力業 | ||
威力 | 120 | 140 | 170 | |
命中率 | 75% | 90% | ||
PP | 5 | |||
行動順補正 | 自分 | 2 | 5 | 8 |
相手 | 3 | 0 | ||
ポケモン不思議のダンジョンにおけるときのほうこう
ポケモン+ノブナガの野望におけるときのほうこう
ときのほうこう | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
| ||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||
|
ポケモンマスターズにおけるときのほうこう
わざ名 | タイプ | 分類 | わざゲージ | 基本威力 | 最大威力 | 命中率 | 範囲 | 説明 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ときのほうこう | ドラゴン | 特殊 | 4 | 178 | 213 | 90% | 相手1体 | 追加効果なし |
以下のバディーズが使用可能。
また、以下のバディーズのバディーズわざとして登場する。
ポケモンカードゲームにおけるときのほうこう
自分のトラッシュのポケモンを3枚山札に戻す効果のあるワザとして登場。これができないとワザは失敗する。
アニメにおけるときのほうこう
ポケモン | エフェクト | |
---|---|---|
使用者 | 初出話 | 備考 |
ディアルガ | 目がオレンジ色に、胸のダイヤモンドが青色に輝く。背中の結晶が大きくなり、口を開けると藍色の球が形成される。 藍色のビームを吐くと、背中の結晶の大きさは元に戻る。 | |
野生 | ディアルガVSパルキアVSダークライ | わざの初出 |
野生 | DP編第152話 | |
野生 | 光輪の超魔神 フーパ |
技の仕様
- 反動で動けなくなるわざの仕様については反動技#動けなくなるを参照。
備考
- ディアルガの専用技。
- 時間を歪めるほどのエネルギーを打ち出して攻撃する技。
- 「咆哮」と技名が音による技のように見て取れるが実際は音による技ではなく、相手がとくせいがぼうおんのポケモンでも無効化されない。
各言語版での名称
言語 | 名前 |
---|---|
日本語 | ときのほうこう |
英語 | Roar of Time |
ドイツ語 | Zeitenlärm |
フランス語 | Hurle-Temps |
イタリア語 | Fragortempo |
スペイン語 | Distorsión |
韓国語 | 시간의포효 |
中国語(普通話・台湾国語) | 时光咆哮 |
ポーランド語 | Roar of Time |
関連項目
ときのほうこうと同じ効果のわざ 反動で次のターン動けなくなるわざ |
---|
はかいこうせん - ブラストバーン - ハイドロカノン - ハードプラント - ギガインパクト がんせきほう - ときのほうこう - プリズムレーザー - スターアサルト - ムゲンダイビーム |