ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
チイラのみ
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動チイラのみ | |
Liechi Berry | |
大きさ | 11.1cm |
---|---|
かたさ | とても かたい |
結実個数 | |
第三世代 | 1-2 |
第四世代 | 2-5 |
第六世代 | 2-13 |
結実時間 | |
第三世代 | 96時間 |
第四世代 | 96時間 |
第六世代 | 96時間 |
効果 | |
持たせると残りHPが1/4以下となったときに消費してこうげきが1段階上がる。 | |
しぜんのめぐみの効果 | |
タイプ | くさ |
威力 | 80(第五世代以前) →100(第六世代) |
なげつけるの効果(威力10) | |
相手のこうげきが1段階上がる。 |
チイラのみは、アイテムの一種。
味
第三世代
からい | しぶい | あまい | にがい | すっぱい |
---|---|---|---|---|
+4 | -4 | +4 | -1 | -3 |
第四世代・第八世代
からい | しぶい | あまい | にがい | すっぱい |
---|---|---|---|---|
30 | 10 | 30 | 0 | 0 |
値段
説明文
- ダイヤモンド・パール・プラチナ
- ポフィンの ざいりょう。 もたせると ピンチのとき じぶんの こうげきが あがる。
- ハートゴールド・ソウルシルバー・第五世代・第六世代・第七世代・第八世代
- ポケモンに もたせると ピンチのとき じぶんの こうげきが あがる。
- ポケモンに 持たせると ピンチのとき 自分の 攻撃が あがる。
きのみタグにおける説明
- ルビー・サファイア・エメラルド
- ナゾのタネ。 チイラのみには うみの ちからが やどるという うわさが ある。
- ダイヤモンド・パール・プラチナ
- なぞのきのみ。チイラのみには うみの ちからが やどるという うわさが ある。
- ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール
- なぞのきのみ チイラのみには うみの ちからが やどるという うわさが ある。
- 謎のきのみ チイラのみには 海の 力が 宿るという 噂が ある。
カレーライスづくりにおける説明
- ソード・シールド
- ちょっと きちょうな きのみ。 たべると からみと あまみの ぶつかりあいが くちのなかで ひろがる。
- ちょっと 貴重な きのみ。 食べると 辛味と 甘味の ぶつかりあいが 口の中で 広がる。
入手方法
ポケットモンスターシリーズ
- ルビー・サファイア・エメラルド
- マボロシじまで収穫する。
- ダイヤモンド・パール・プラチナ
- なし。通信で手に入れる。
- ハートゴールド・ソウルシルバー
- ポケウォーカーのコース「あったかビーチ」でダウジング。
- ブラック・ホワイト
- なし。通信で手に入れる。
- ブラック2・ホワイト2
- ジョインアベニューのはなやで買う。
- X・Y
- ロメのみとヤチェのみを隣同士で育て、突然変異を発生させる。
- オメガルビー・アルファサファイア
- スーパーひみつきちで仲間にとくいわざ「きのみシューシュー」を使ってもらい手に入れる。
- サン・ムーン・ウルトラサン・ウルトラムーン
- ポニのげんや(北東)のきのみの山から手に入れる。
- ソード・シールド
- 7ばんどうろ(北)、みはりとうあとち、ハシノマはらっぱ(水に囲まれた場所)のきのみの木から落ちることがある。
- (エキスパンションパス)
- せいりょうしつげん(南西)・ひょうてんせつげんのきのみの木から落ちることがある。
- ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール
- 208ばんどうろのきのみじいさんから貰えることがある。
- ハマナスパークでグラードンを捕まえた後に拾える。
その他
- ポケモンバトルレボリューション
- 38400ポケクーポンで買う。
- ポケモングローバルリンク (第六世代)
- ポケマイルクラブのアトラクション「Poké Doll Grabber」Lv.2の景品。
配布ポケモンの所持
この節は書きかけです。加筆、訂正して下さる協力者を求めています。
ポケモン | 言語/地域 | ソフト |
---|---|---|
ジグザグマ (ルビー) | 日本語/日本 | RS |
ジグザグマ (ルビー) | 英語/アメリカ | RS |
ジラーチ (NZ) | 日本語/日本 | DPt |
詳細な仕様
- 場に出たときすでにHPが1/4以下であるときは、即座にきのみが発動する。
- すでにHPが1/4以下であるときにきのみを手に入れた場合、即座にきのみが発動する。
- すでにこうげきランクが最大であるときは、残りHPが1/4以下になっても発動しない。
- はらだいこを使用しHPが発動圏に入ったときは発動しない。
- こんらんの自傷ダメージによりHPが発動圏に入った場合、第四世代までは発動する。第五世代以降では発動しない。
- 第五世代以降では、ランクが最大できのみを発動できなかった場合、そのランクが変化技の効果で下がったとしても発動しない。ただし、攻撃技の追加効果でランクが最大から下がった場合は、即座にきのみが発動する。
- 第五世代以降で、こんらんやランクが最大だったことによりきのみが発動できなかった場合、以下のようになる。
- 変化技を受けたり状態異常になったりしても発動しない。発動圏内に収まるHP回復が起きても発動しない。
- こんらんのダメージを除けば、攻撃技のダメージや天候などによる何かしらのダメージを受けたときに発動する。
- 特性くいしんぼうのポケモンはHP1/2以下で発動できる。
- 特性じゅくせいのポケモンはランクが2段階上がる。
- なげつける・むしくい・ついばむ・ほおばる・おちゃかいで消費するときは、残りHPに関わらず効果が発動する。
備考
- ルビー・サファイア・エメラルドで入手が極めて難しいながらも通常プレイで入手可能であるため、コロシアムやXDでは同系統のきのみでこれだけ手に入らなかったり、ポケモンバトルレボリューションではこれだけ他のきのみの2倍のポケクーポンを要求されたりした。
- ルビー・サファイアで配布されたこのきのみを持つジグザグマ (ルビー)は、きのみ問題バグをポケモンセンターやゲーム店の各店舗で修正した際に貰えた。
- モデルはライチーと思われる。
各言語版での名称
|
関連項目
きのみ | ||||
---|---|---|---|---|
No.01 クラボのみ | No.02 カゴのみ | No.03 モモンのみ | No.04 チーゴのみ | No.05 ナナシのみ |
No.06 ヒメリのみ | No.07 オレンのみ | No.08 キーのみ | No.09 ラムのみ | No.10 オボンのみ |
No.11 フィラのみ | No.12 ウイのみ | No.13 マゴのみ | No.14 バンジのみ | No.15 イアのみ |
No.16 ズリのみ | No.17 ブリーのみ | No.18 ナナのみ | No.19 セシナのみ | No.20 パイルのみ |
No.21 ザロクのみ | No.22 ネコブのみ | No.23 タポルのみ | No.24 ロメのみ | No.25 ウブのみ |
No.26 マトマのみ | No.27 モコシのみ | No.28 ゴスのみ | No.29 ラブタのみ | No.30 ノメルのみ |
No.31 ノワキのみ | No.32 シーヤのみ | No.33 カイスのみ | No.34 ドリのみ | No.35 ベリブのみ |
No.36 オッカのみ | No.37 イトケのみ | No.38 ソクノのみ | No.39 リンドのみ | No.40 ヤチェのみ |
No.41 ヨプのみ | No.42 ビアーのみ | No.43 シュカのみ | No.44 バコウのみ | No.45 ウタンのみ |
No.46 タンガのみ | No.47 ヨロギのみ | No.48 カシブのみ | No.49 ハバンのみ | No.50 ナモのみ |
No.51 リリバのみ | No.52 ホズのみ | No.53 (36) チイラのみ | No.54 (37) リュガのみ | No.55 (38) カムラのみ |
No.56 (39) ヤタピのみ | No.57 (40) ズアのみ | No.58 (41) サンのみ | No.59 (42) スターのみ | No.60 (43) ナゾのみ |
No.61 ミクルのみ | No.62 イバンのみ | No.63 ジャポのみ | No.64 レンブのみ | No.65 ロゼルのみ |
アッキのみ | タラプのみ | ポフのみ | ||
番号はダイヤモンド・パール・プラチナ・ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール時の番号、() 内はルビー・サファイア・エメラルド時の番号 |