ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
シェルダー
提供: ポケモンWiki
シェルダー Shellder | |
英語名 | Shellder |
---|---|
全国図鑑 | #090 |
ジョウト図鑑 | #169 |
ホウエン図鑑 | #- |
シンオウ図鑑 | #- |
新ジョウト図鑑 | #171 |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #- |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #036 |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #115 |
メレメレ図鑑 | #115 |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #138 |
新メレメレ図鑑 | #138 |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #150 |
ヨロイ島図鑑 | #131 |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
分類 | 2まいがいポケモン |
タイプ | みず |
たかさ | 0.3m |
おもさ | 4.0kg |
とくせい ※ | シェルアーマー スキルリンク |
隠れ特性 | ぼうじん |
図鑑の色 | 紫 |
タマゴグループ | すいちゅう3 |
タマゴの歩数 | 20サイクル
|
獲得努力値 | ぼうぎょ+1 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1250000 |
性別 | 50% ♂ ・ 50% ♀ |
捕捉率 | 190 |
初期なつき度 III~VII |
70 |
初期なかよし度 VIII |
50 |
外部サイトの図鑑 |
シェルダーとはぜんこくずかんのNo.090のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター 赤・緑。
目次
進化
ポケモンずかんの説明文
- 赤・緑、ファイアレッド
- ダイヤモンドよりも かたいカラに おおわれている。しかし なかは いがいと やわらかい。
- 青、リーフグリーン、X、シールド
- かたいカラは どんな こうげきも はねかえす。ひらいた ときに なかを こうげき されると よわい。
- (漢字)(X) 硬い 殻は どんな 攻撃も 跳ね返す。開いたときに 中を 攻撃されると 弱い。
- (漢字)(シールド) 硬い 殻は どんな 攻撃も 跳ねかえす。 開いたときに 中を 攻撃されると 弱い。
- ピカチュウ、ポケモンピンボール、Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ
- どんな こうげきにも たえる かたいカラだが ひらくと やわらかい なかみが むきだしになる。
- (漢字) どんな 攻撃にも 耐える 硬いカラだが 開くと 柔らかい 中身が むきだしになる。
- 金、ハートゴールド、ソード
- 2まいのカラを あけたり とじたり することで うしろむきに およぐ。 そのスピードは けっこう はやい。
- (漢字) 2枚の殻を 開けたり 閉じたり することで 後ろ向きに 泳ぐ。 そのスピードは けっこう 速い。
- 銀、ソウルシルバー
- カラのなかに たまった すなつぶが シェルダーの たいえきと まじりあい きれいな しんじゅが うみだされる。
- クリスタル、Y
- カラで はさみこむのは やわらかい なかみを さらけだすので いちか ばちかの しゅだん なのだ。
- (漢字) 殻で 挟みこむのは やわらかい 中身を さらけ出すので 一か八かの 手段なのだ。
- ルビー・サファイア・エメラルド、オメガルビー・アルファサファイア
- よるに なると おおきな ベロで かいていの すなに あなを ほり そのなかで ねむる。カラを とじて ねむるが ベロは だしたまま。
- (漢字) 夜に なると 大きな ベロで 海底の 砂に 穴を 掘り その中で 眠る。 カラを 閉じて 眠るが ベロは 出したまま。
- ダイヤモンド・パール・プラチナ、ブラック・ホワイト、ブラック2・ホワイト2
- 2まいの カラを あけしめすることで うしろむきに およぐ。どんなときでも おおきな ベロは だしっぱなし。
- (漢字) 2枚の 殻を 開け閉めすることで 後ろ向きに 泳ぐ。 どんなときでも 大きな ベロは 出しっぱなし。
- サン
- カラの こうどは ダイヤモンドを こえる。 むかしのひとは カラを あつめて たてを つくっていた。
- (漢字) 殻の 硬度は ダイヤモンドを 超える。 昔の人は カラを 集めて 盾を 造っていた。
- ムーン
- つねに だしっぱなしの ベロを きように つかって かいていの すなを ほりおこし エサを さがす。
- (漢字) 常に 出しっぱなしの ベロを 器用に 使って 海底の 砂を 掘り起し 餌を 探す。
- ウルトラサン
- カラの なかに たまった すなは やがて しんじゅに かわるが じゃま なので はきだして すてる。
- (漢字) カラの 中に たまった 砂は やがて 真珠に 変わるが 邪魔 なので 吐き出して 捨てる。
- ウルトラムーン
- カラを とじているときも ベロだけは だしっぱなし。 つよく ひっぱると おどろき カラを ひらいてしまうよ。
- (漢字) カラを 閉じているときも ベロだけは 出しっぱなし。 強く 引っ張ると 驚き カラを 開いてしまうよ。
種族値
第1世代
種族値 | ||
---|---|---|
HP | 30 | |
こうげき | 65 | |
ぼうぎょ | 100 | |
とくしゅ | 45 | |
すばやさ | 40 | |
合計 | 280 |
第2世代以降
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 30 | 90 - 137 | 170 - 264 | |
こうげき | 65 | 63 - 128 | 121 - 251 | |
ぼうぎょ | 100 | 94 - 167 | 184 - 328 | |
とくこう | 45 | 45 - 106 | 85 - 207 | |
とくぼう | 25 | 27 - 84 | 49 - 163 | |
すばやさ | 40 | 40 - 101 | 76 - 196 | |
合計 | 305 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 50% |
ほのお: | 50% | |
---|---|---|
みず: | 50% | |
くさ: | 200% | |
でんき: | 200% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 50% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
さかさバトル
おぼえるわざ
レベルアップわざ
第八世代 (その他の世代: 1-2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SwSh | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | たいあたり | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 35 |
1 | みずでっぽう | みず | 特殊 | 40 | 100% | 25 |
4 | からにこもる | みず | 変化 | — | —% | 40 |
8 | こおりのつぶて | こおり | 物理 | 40 | 100% | 30 |
12 | にらみつける | ノーマル | 変化 | — | 100% | 30 |
16 | うずしお | みず | 特殊 | 35 | 85% | 15 |
20 | ちょうおんぱ | ノーマル | 変化 | — | 55% | 20 |
24 | オーロラビーム | こおり | 特殊 | 65 | 100% | 20 |
28 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
32 | シェルブレード | みず | 物理 | 75 | 95% | 10 |
36 | てっぺき | はがね | 変化 | — | —% | 15 |
40 | れいとうビーム | こおり | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
44 | からをやぶる | ノーマル | 変化 | — | —% | 15 |
48 | ハイドロポンプ | みず | 特殊 | 110 | 80% | 5 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
第八世代 (その他の世代: 1-2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン16 | いやなおと | ノーマル | 変化 | — | 85% | 40 |
わざマシン20 | じばく | ノーマル | 物理 | 200 | 100% | 5 |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン27 | こごえるかぜ | こおり | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
わざマシン31 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン33 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン35 | あられ | こおり | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン36 | うずしお | みず | 特殊 | 35 | 85% | 15 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン40 | スピードスター | ノーマル | 特殊 | 60 | —% | 20 |
わざマシン45 | ダイビング | みず | 物理 | 80 | 100% | 10 |
わざマシン51 | つららばり | こおり | 物理 | 25 | 100% | 30 |
わざマシン53 | マッドショット | じめん | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
わざマシン54 | ロックブラスト | いわ | 物理 | 25 | 90% | 10 |
わざマシン55 | しおみず | みず | 特殊 | 65 | 100% | 10 |
わざマシン57 | しっぺがえし | あく | 物理 | 50 | 100% | 10 |
わざマシン64 | ゆきなだれ | こおり | 物理 | 60 | 100% | 10 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン83 | シェルブレード | みず | 物理 | 75 | 95% | 10 |
わざレコード03 | ハイドロポンプ | みず | 特殊 | 110 | 80% | 5 |
わざレコード04 | なみのり | みず | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざレコード05 | れいとうビーム | こおり | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード06 | ふぶき | こおり | 特殊 | 110 | 70% | 5 |
わざレコード19 | トライアタック | ノーマル | 特殊 | 80 | 100% | 10 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード26 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード46 | てっぺき | はがね | 変化 | — | —% | 15 |
わざレコード98 | アクアブレイク | みず | 物理 | 85 | 100% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[222] | アクアリング | みず | 変化 | — | —% | 20 |
[222] | いのちのしずく | みず | 変化 | — | —% | 10 |
[072][073][098][099][222][341] [342] |
バブルこうせん | みず | 特殊 | 65 | 100% | 20 |
[072][073][692][693] | みずのはどう | みず | 特殊 | 60 | 100% | 20 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
このポケモンはおしえわざを覚えません。 | |||||||
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
赤 | Lv.15 | 6ばんどうろ(釣り:すごいつりざお) | - | - |
Lv.15 | 11ばんどうろ(釣り:すごいつりざお) | |||
Lv.15 | 19ばんすいどう(釣り:すごいつりざお) | |||
Lv.15 | 20ばんすいどう(釣り:すごいつりざお) | |||
Lv.15 | 21ばんすいどう(釣り:すごいつりざお) | |||
Lv.15 | クチバシティ(釣り:すごいつりざお) | |||
Lv.15 | グレンタウン(釣り:すごいつりざお) | |||
(1F)Lv.28~30 (B1F)Lv.30~32 (B2F)Lv.28 (B3F)Lv.29~31 (B4F)Lv.31~33 (釣り)Lv.15 |
ふたごじま (洞窟、釣り:すごいつりざお) | |||
Lv.15 | クチバこう(釣り:すごいつりざお) | |||
緑・青 | Lv.15 | 6ばんどうろ(釣り:すごいつりざお) | - | - |
Lv.15 | 11ばんどうろ(釣り:すごいつりざお) | |||
Lv.15 | 19ばんすいどう(釣り:すごいつりざお) | |||
Lv.15 | 20ばんすいどう(釣り:すごいつりざお) | |||
Lv.15 | 21ばんすいどう(釣り:すごいつりざお) | |||
Lv.15 | クチバシティ(釣り:すごいつりざお) | |||
Lv.15 | グレンタウン(釣り:すごいつりざお) | |||
(洞窟/B1F~B2F)Lv.30 (釣り)Lv.15 |
ふたごじま (洞窟、釣り:すごいつりざお) | |||
Lv.15 | クチバこう(釣り:すごいつりざお) | |||
ピ | Lv.25~35 | 17ばんどうろ(釣り:すごいつりざお) | - | - |
Lv.20~40 | 18ばんどうろ(釣り:すごいつりざお) | |||
Lv.10 | クチバこう(釣り:すごいつりざお) |
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
金・銀・ク | (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
21ばんすいどう (釣り:いいつりざお・すごいつりざお) |
- | - |
26ばんどうろ (釣り:いいつりざお・すごいつりざお) | ||||
27ばんどうろ (釣り:いいつりざお・すごいつりざお) | ||||
マサラタウン (釣り:いいつりざお・すごいつりざお) | ||||
クチバシティ (釣り:いいつりざお・すごいつりざお) | ||||
ワカバタウン (釣り:いいつりざお・すごいつりざお) | ||||
アサギシティ・船乗り場 (釣り:いいつりざお・すごいつりざお) | ||||
クチバこう (釣り:いいつりざお・すごいつりざお) | ||||
つながりのどうくつ (釣り:いいつりざお・すごいつりざお) |
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
R・S・E | × | 出現しない | - | - |
FR | Lv.15~25 | マサラタウン(釣り:すごいつりざお) | - | - |
クチバシティ(釣り:すごいつりざお) | ||||
グレンタウン(釣り:すごいつりざお) | ||||
1のしま(釣り:すごいつりざお) | ||||
5のしま(釣り:すごいつりざお) | ||||
いてだきのどうくつ(2F奥)(釣り:すごいつりざお) | ||||
クチバこう(釣り:すごいつりざお) | ||||
LG | × | 出現しない | - | - |
XD | × | 出現しない | Lv.29 | シャドーの秘密工場でシャドー戦闘員のホシュからスナッチする(シェルダー (XD))。 |
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
D・P・Pt | Lv.20~50 | 205ばんどうろ(ソノオタウン側)(釣り:すごいつりざお | - | - |
Lv.20~40,46 | たにまのはつでんしょ(釣り:すごいつりざお) | |||
Lv.20~50 | タタラせいてつじょ(釣り:すごいつりざお) | |||
HG・SS | (いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
20ばんすいどう (釣り:いいつりざお・すごいつりざお) |
Lv.12 | ポケウォーカー・あおいみずうみ |
(いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
21ばんすいどう (釣り:いいつりざお・すごいつりざお) | |||
(いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
26ばんどうろ (釣り:いいつりざお・すごいつりざお) | |||
(いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
27ばんどうろ (釣り:いいつりざお・すごいつりざお) | |||
(いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
40ばんすいどう (釣り:いいつりざお・すごいつりざお) | |||
(いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
47ばんどうろ (釣り:いいつりざお・すごいつりざお) |
Lv.20 | ポケウォーカー・あれたうみべ | |
(いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
マサラタウン (釣り:いいつりざお・すごいつりざお) | |||
(いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
クチバシティ (釣り:いいつりざお・すごいつりざお) | |||
(いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
グレンじま (釣り:いいつりざお・すごいつりざお) | |||
(いいつりざお)Lv.20 (すごいつりざお)Lv.40 |
ワカバタウン (釣り:いいつりざお・すごいつりざお) |
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
B・W | 釣りLv.35~55 (釣り・影)Lv.35~60 |
13ばんどうろ(釣り) | Lv.10 | ゆめしま・かがやく海 |
サザナミタウン(釣り) | ||||
サザナミわん(釣り) | ||||
B2・W2 | (釣り)Lv.40~60 (釣り・影)Lv.40~70 |
13ばんどうろ | Lv.10 | ゆめしま・かがやく海 |
サザナミタウン(釣り) | ||||
セイガイハシティ(釣り) | ||||
うみべのどうけつ(釣り) | ||||
X | × | 出現しない | Lv.1 | パルシェンからタマゴを孵す。 |
Y | Lv.25 | 8ばんどうろ(釣り:いいつりざお) | ||
OR・AS | × | 出現しない | - | - |
S・M | Lv.10-15 | カーラエわん(釣り) | Lv.11-55 | ポケリゾート(のびのびリゾート) |
US・UM | Lv.10-17 Lv.10-22(泡) |
カーラエわん(釣り) | - | - |
隠れ特性の入手方法
持っているアイテム
- 赤・緑・青・ピカチュウ(野生で捕まえたものを金・銀・クリスタルに連れてきた場合)
- きのみ (100%)
- 金・銀・クリスタル
- しんじゅ (23%)
- おおきなしんじゅ (2%)
- 第三世代, 第四世代, 第五世代, 第六世代, 第七世代, 第八世代
- しんじゅ (50%)
- おおきなしんじゅ (5%)
備考
- 色違い : 橙色
- 第四世代で特性にスキルリンクが追加された。
- ポケットモンスター 金/ハートゴールドにおけるオムスターの図鑑の記述から、太古の昔から存在したポケモンであると推測される。
- 第七世代まで、パルシェンに進化した後ではレベルアップでたいあたり・みずでっぽう・つららばり・にらみつける・からではさむ・こおりのつぶて・シェルブレード・うずしお・しおみず・てっぺきを覚えなくなる。第八世代では進化して覚えなくなる技は無い。
- Pokémon HOME解禁前、いのちのしずくはオーラポケモンからしか遺伝ができなかった。
アニメにおけるシェルダー
マンガにおけるシェルダー
ポケモンカードにおけるシェルダー
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | シェルダー | |
英語 | Shellder | 日本語の音写 |
ドイツ語 | Muschas | |
フランス語 | Kokiyas | |
韓国語 | 셀러 | |
中国語(普通話・台湾国語) | 大舌贝 | |
中国語(広東語) | 貝殼怪 | |
ポーランド語 | Shellder | 「英語」に同じ |
関連項目
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。