ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

きよめのしお

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動

きよめのしおは、ポケモンのとくせいの一種。

効果

説明文

第九世代
清らかな塩で 状態異常に ならない。 ゴーストタイプの 技の ダメージを 半減させる。

所有ポケモン:そのポケモンの別のとくせい

ポケモン 特性1 特性2 隠れ特性
コジオ きよめのしお がんじょう クリアボディ
ジオヅム きよめのしお がんじょう クリアボディ
キョジオーン きよめのしお がんじょう クリアボディ

こんなときに使おう

全ての状態異常が効かないのでどくどくあくびなどで居座りを妨害されない。ゴースト技に対しても強い。

特性の仕様

  • きよめのしおのポケモンがねむるを使うと失敗する。
  • かえんだまどくどくだまを持たせても発動しない。
  • こんらん状態などの状態変化は防げない。
  • ゴースト技でも、ナイトヘッドなどダメージ固定技のダメージは減らない。
  • かたやぶり効果がある技を受けたときは、特性の効果は2つとも無効化される。
    • かたやぶり効果があるあくびを受けたときはねむけ状態になるが、次のターンにねむけからねむりに落ちることは防げる。
  • すでに罹った状態異常を治す効果は無い。状態異常になったポケモンがこの特性を手に入れたときや、かたやぶり・きんしのちからの技で状態異常にされたときに起こり得る。
  • 状態異常にする変化技を防いだときは特性バーが出て、「<ポケモン名>には 効果が ないようだ…」とメッセージが出る。攻撃技追加効果を防いだときはメッセージは出ない。

備考

各言語版での名称

言語 名前
日本語 きよめのしお
ドイツ語 Läutersalz
英語 Purifying Salt
スペイン語 Sal Purificadora
フランス語 Sel Purificateur
イタリア語 Sale Purificante
韓国語 정화의소금
中国語 簡体字 洁净之盐
繁体字 潔淨之鹽

関連項目