新作発売に関するお知らせ
スカーレット・バイオレット発売に伴い、新規投稿や加筆修正が必要な記事数が増大しております。ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
なお、記事をご覧の方は、新作発売により、作業途中の記述や記載漏れ、誤情報などがある記事が多数存在する可能性がありますので、ご注意の上ご利用ください。
13ばんどうろ (カロス地方)
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動13ばんどうろ | |
---|---|
Route 13 | |
ミアレの荒野 | |
道路の詳細 | |
地方 | カロス地方 |
接続する街・道路 ・水路・ダンジョン |
カロスはつでんしょ(西) ヒヨクシティ(北西) ミアレシティ(南東) |
13ばんどうろとは、カロス地方の道路のこと。
概要
タウンマップの解説
- あかつちは ねんどのため くさきが そだたず はつでんしょを つくるのに てきしていた
- 赤土は 粘土のため 草木が 育たず 発電所を 造るのに 適していた
出現ポケモン
- 荒野の地面を砂煙が移動しており、砂煙はプレイヤーが動くと追ってくる。ぶつかると戦闘となる上、ダグトリオやナックラーなど特性ありじごく持ちもいるため、弱っているときは注意。
- 舗装された部分には出てこないため、単に移動経路として使うだけならばゲートを出て真っ直ぐ進めば通過する未舗装部分を最小限に抑えることが可能で、野生ポケモンも出会いにくくなる。
砂煙
ポケモン | レベル | X | Y |
---|---|---|---|
ダグトリオ | 26-28 | 40% | 40% |
ナックラー | 26-28 | 40% | 40% |
フカマル | 26-28 | 20% | 20% |
いわくだき
ポケモン | レベル | X | Y |
---|---|---|---|
ゴローン | 26-28 | 66% | 66% |
マグマッグ | 26, 28 | 34% | 34% |
手に入る道具
- さらさらいわ
- 道路の北東端
- やけどなおし
- 西のレールを1つだけ進んで南に行った先 (要いわくだき)
- わざマシン57 (チャージビーム)
- 西の2つのレールの先のいわくだきを利用して行くことのできる道の先
- ひのたまプレート
- 南東にある橋の先
- たいようのいし
- ミアレシティ側ゲートの近くにあるレールを進んだ先
- ふしぎなアメ
- ミアレシティ側ゲートの東にある道の先
- ネストボール (隠)
- ヒヨクシティ側ゲート近くの道路番号標識の北西
- あついいわ (隠)
- 東のレールの南にある岩
- ポイントアップ (隠)
- 道路の北西にある岩
- ほしのかけら (隠)
- 道路の中央付近
- ほのおのいし (隠)
- 東中央にある橋を渡った先
- ヨクアタール (隠)
- 東中央にある橋の手前にある岩
- すごいキズぐすり (隠)
- 西の2つのレールの先のいわくだきを利用して行くことのできる道の途中の岩
- ほしのすな (隠)
- ミアレシティ側ゲートの東にあるいわくだきで壊せる岩のうち、1つ目の岩の一歩下
トレーナー
フレアだん | したっぱ | 1220円 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
ヘルガー | Lv.31 | ♂ | かみつく | かぎわける | ふくろだたき | ほのおのキバ | |
ゴルバット | Lv.33 | ♂ | あやしいひかり | スピードスター | エアカッター | アクロバット |
備考
- 発電所の入り口は東西に合計5箇所あり、いずれも入り口の前に立てば視点が変わって発電施設がそれぞれ遠方に見える。
- 実際に入れるのはフレア団員がいる宇宙太陽光発電施設のみ。
- 侵入不可能な発電施設はミアレ美術館の絵画にてそれぞれ地熱発電、火力発電、バイオマス発電の施設であることが解説されている。残る1基のみ発電方法に関する解説がないが、施設の形状から風力発電であることが推定できる。
- ヒヨクジムをクリアしなくてもこのエリアに入ることは可能だが、発電所入り口のフレア団員に話し掛けてもバッジを持たない奴の話は聞かないと言って追い返される。
- 発電所イベントをクリアせずミアレシティへ進もうとしても、作業員が途中の階段を塞いでいるため進めない。
- とくしゅなじばがあり、このどうろでレアコイルやノズパスをレベルアップさせると、ジバコイルやダイノーズへと進化する。
- 左側から突風が吹くことがあり、吹いている間は、左方向に進みにくくなる。
- 突風が吹いている間はあまいかおりがかき消されるが、突風が吹いていないときに使っても野生ポケモンを呼び寄せることは出来ない。
- マップはヒヨクシティのヒルトップエリアと同じ方向関係になっており、画面上がおおむねタウンマップ上の西方向になる。
各言語版での名称
|