ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
道路・水道の一覧
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
道路・水道の一覧では、ポケットモンスターシリーズに登場する道路及び水道について記述する。個々の項目の詳細はリンク先を参照。
カントー地方
道路番号は1~25。第二世代・HGSSでは26~28も含む。
- 1ばんどうろ
- マサラタウンとトキワシティを繋ぐ道。トキワ側からマサラ側へは段差を降りることにより草むらにほとんど踏み込まずに通過可能(マサラ北口の草むらは回避不能)。敵トレーナーは、第一世代・第三世代ではいないが、第二世代・第四世代・第七世代ではいる。
- 2ばんどうろ
- トキワシティとニビシティをつなぐ道。メインルートにはトキワのもりがある。いあいぎりを用いると入れる側道を通ればトキワのもりを無視できる。ニビ側にはディグダのあながある。
- 3ばんどうろ
- ニビシティと4ばんどうろをつなぐ道。山岳地帯のため、岩が散在する荒地となっている。ハートゴールド・ソウルシルバーでは、ニビ側にデオキシスのフォルムチェンジができる場所がある。
- 4ばんどうろ
- おつきみやま西口のポケモンセンターからハナダシティまでの道。世代によって定義が異なり、おつきみやま西口を3ばんどうろとみなす場合がある。一方、おつきみやまより東は道に傾斜がかかっており、段差によってハナダ方面への一方通行となっている。
- 5ばんどうろ
- ハナダシティとヤマブキシティの間の道。第一世代・第三世代・第七世代ではポケモン育て屋がある。また、6ばんどうろとつながるちかつうろがある。
- 6ばんどうろ
- ヤマブキシティとクチバシティをつなぐ道路。池や草むらを避けるように道が敷かれている。5ばんどうろとつながるちかつうろがある。
- 7ばんどうろ
- ヤマブキシティとタマムシシティをつなぐ、カントー地方最短の道路。小規模な草むらと、8ばんどうろとつながるちかつうろ(第二世代・第四世代では閉鎖)がある。
- 8ばんどうろ
- ヤマブキシティとシオンタウンをつなぐ道。道は比較的短いが、トレーナーが多く、ぼうそうぞくもいる。7ばんどうろとつながるちかつうろ(第二世代・第四世代では閉鎖)がある。
- 9ばんどうろ
- ハナダシティからイワヤマトンネル前ポケモンセンターまでの道。地形が3ばんどうろに似ている。10ばんどうろに入る前の水路をなみのりで渡ると発電所(第一世代・第三世代・第七世代ではむじんはつでんしょ、第二世代・第四世代では有人となったカントーはつでんしょ)に行くことができる。
- 10ばんどうろ
- イワヤマトンネル北口からシオンタウンまでの道路。前述の発電所はいずれもこの道路にある。トレーナーはイワヤマトンネル南口に居る。
- 11ばんどうろ
- クチバシティ東から12ばんどうろまでの道路。草むらによって道が迷路状になっている。クチバ寄りにディグダのあながあり、ニビ方面へ戻れる(ただしいあいぎりが必要)。
- 12ばんどうろ
- シオンタウンとセキチクシティをつなぐ長い道路の一部。サイレンスブリッジとよばれる桟橋上の道で、釣りの名所。このため、トレーナーはつりびとが多い。第一世代・第三世代・第七世代では11ばんどうろとの接続点にカビゴンが寝ているため、これを起こさなければセキチク方面へは行けない。
- 13ばんどうろ
- シオンタウンとセキチクシティをつなぐ長い道路の一部。東西に長く、柵によって道が区切られている。さらに、道を塞ぐようにトレーナーが現れるため、進みづらい。
- 14ばんどうろ
- シオンタウンとセキチクシティをつなぐ長い道路の一部。かなり開けた道で、見晴らしが良い。ぼうそうぞくがたむろしている。ハートゴールド・ソウルシルバーでは、風車発電機がある。
- 15ばんどうろ
- シオンタウンとセキチクシティをつなぐ長い道路の一部。段差で道が上下に分かれている。どちらにもトレーナーがいるが、下の方が密集度が高い。
- 16ばんどうろ
- タマムシシティとセキチクシティをつなぐ道路の一部で、サイクリングロード(第七世代ではポケモンロード)の始点。ゲートが2つあり、北側ゲートの先には民家がある。一方、南側ゲートの前にはカビゴンが寝ており、12ばんどうろと同じく起こさなければ進めない。南側ゲートの先はサイクリングロードでぼうそうぞくが多い。
- 17ばんどうろ
- タマムシシティとセキチクシティをつなぐ道路の一部で、サイクリングロード/ポケモンロードの本線。16ばんどうろと同じくぼうそうぞくが随所でバイクを乗り回している。サイクリングロード/ポケモンロード内で唯一の草むらがある。
- 18ばんどうろ
- タマムシシティとセキチクシティをつなぐ道路の一部で、サイクリングロード/ポケモンロードの終点。ゲートを挟んでセキチク側に草むらがあり、トレーナーもいる。
- 19ばんすいどう
- セキチクシティからふたごじままでの海域。かいパンやろうやビキニのおねえさんといったトレーナーが現れる。第二世代・第四世代では、グレンタウンの火山噴火の影響で初めは通行止めとなっている。
- 20ばんすいどう
- グレンタウンとふたごじまの間の海域。短い水道であり、東西に細長い。中洲があり、そこにトレーナーもいる。
- 21ばんすいどう
- グレンタウンから北上し、マサラタウンに至る水道。マサラ南の陸地には草むらがある。第二世代・第四世代では、19ばんすいどうが通行止めのため、グレン方面へ初めて行く際に通る。
- 22ばんどうろ
- トキワシティから西、チャンピオンロードまでの道路。第一世代・第三世代・第七世代においては序盤の進入も可能だが、ジムバッジ所持検査があるため、奥には終盤まで入れない。
- 23ばんどうろ
- チャンピオンロード南口から、チャンピオンロードを挟みセキエイこうげんへ至る道路。第二世代ではチャンピオンロード出口からセキエイ高原までの短い道路しかなく、ハートゴールド・ソウルシルバーでは欠番となっている。短い道路ではあるが、7ばんどうろよりは長い。
- 24ばんどうろ
- ハナダシティと25ばんどうろの間の道。大部分がゴールデンボールブリッジと呼ばれる橋である。橋の西は草むらで、東の側道は25ばんどうろからハナダ方面へ戻る際に通ると楽である。水路を南下した先にはハナダのどうくつがある(ハナダのどうくつそのものはハナダシティに存在)。
- 25ばんどうろ
- 24ばんどうろのゴールデンボールブリッジ北詰から東に行った先の道路。トレーナーの密集度が高い。第一世代・第三世代・第七世代では東端の岬にマサキが住む。ハートゴールド・ソウルシルバーではスイクンイベントが起こる。
- 26ばんどうろ
- 第二世代・第四世代にのみ存在。チャンピオンロード、22ばんどうろ、27ばんどうろ、28ばんどうろに接続(初めて通る際は27ばんどうろの後に通る)。ジョウト地方のジムを制覇してから来るため、野生ポケモン及びトレーナーの所持ポケモンのレベルはやや高い。曜日兄弟の家がある。
- 27ばんどうろ
- 第二世代・第四世代にのみ存在。ジョウト地方のワカバタウンから東につながる道。26ばんどうろより先に通る。カントーとジョウトの境界であるトージョウのたきがある。26ばんどうろと同じく、野生・戦闘ともにレベルがやや高いポケモンが現れる。
- 28ばんどうろ
- 第二世代・第四世代にのみ存在。チャンピオンロード前からシロガネやま山入口まで至る道路。進入条件が厳しいため、人がほとんどいない。シロガネやま前にポケモンセンターがある。
ジョウト地方
道路番号は29~46。HGSSでは47、48も含む。
- 29ばんどうろ
- ワカバタウンとヨシノシティをつなぐ道。ヨシノ側からワカバ側へは他のバージョンの例に漏れず草むらに踏み込むことなく通過できる。46ばんどうろと接続するが、段差があるためすぐに行き止まりとなる。
- 30ばんどうろ
- ヨシノシティと31ばんどうろをつなぐ道路。トレーナーが初登場。ポケモンじいさんが住んでおり、彼に会うまでは先に進めない。比較的長い道路である。
- 31ばんどうろ
- ヨシノシティから30ばんどうろを経てキキョウシティへ至る道。くらやみのほらあなの入口がある。30ばんどうろに比べて短い。
- 32ばんどうろ
- キキョウシティ、アルフのいせき東口、つながりのどうくつ北口をつなぐ道。ジョウト地方で最長の道路。途中にリニアの高架がある。つながりのどうくつ前にはポケモンセンターがある。
- 33ばんどうろ
- つながりのどうくつ南口とヒワダタウンをつなぐ道路で、ジョウト地方で最短。常に雨が降っている。短いながらもトレーナーが1人おり、ぼんぐりの木が2本ある。
- 34ばんどうろ
- ヒワダタウン、ウバメのもり、コガネシティをつなぐ道路。メインはウバメのもり~コガネ間であるが、ヒワダの西のゲート内も一応34ばんどうろである。トレーナーが数人いる。ポケモン育て屋がコガネ寄りにある。おまわりさんが見回りをしている。
- 35ばんどうろ
- コガネシティとしぜんこうえん南口、36ばんどうろをつなぐ道路。34ばんどうろと同じくおまわりさんが見回りをしている。ポケスロンドーム入口。
- 36ばんどうろ
- 35ばんどうろ、しぜんこうえん北口、37ばんどうろ、キキョウシティ、アルフのいせき北口をつなぐ道路。ウソッキーが木に擬態し道を塞いでいるため、通るにはゼニガメじょうろが必要となる。
- 37ばんどうろ
- 36ばんどうろとエンジュシティをつなぐ道。短いがトレーナーが数人いる。ぼんぐりの木が3本ある。
- 38ばんどうろ
- エンジュシティから西に進んでモーモーぼくじょうへ至る道。39ばんどうろに接続。柵や段差が迷路のような道を形作る。
- 39ばんどうろ
- モーモーぼくじょうとアサギシティをつなぐ道路。だいすきクラブやふなのりといったトレーナーが現れる。
- 40ばんすいどう
- アサギシティからうずまきじま一帯の海域に通じる水道。エリアは狭い。殿堂入りすると隣接するバトルフロンティアに行くことができる。
- 41ばんすいどう
- うずまきじま一帯の水道。広大であり、随所にトレーナーがいる。西へ進むとタンバシティに着く。
- 42ばんどうろ
- エンジュシティから東、スリバチやま、チョウジタウン方面への道路で、水路がある。スリバチやまの入口は3か所あり、内部を通ればなみのりが不要である。スイクンが現れるイベントが起こる。
- 43ばんどうろ
- チョウジタウンといかりのみずうみをつなぐ道路。最初はロケット団がいるため右ゲートを通ると金を取られるが、側道を通れば回避できる。草むらが多い。
- 44ばんどうろ
- チョウジタウンとこおりのぬけみちをつなぐ道。池があり、北と南にルートが分かれている。この辺りからエリートトレーナーが現れる。
- 45ばんどうろ
- フスベシティから南下しワカバタウン方面へ至る道路。46ばんどうろと接続。マウンテンロードと呼ばれ、川を挟んで橋が何本も架けられている。加えて段差があるため、アイテムをすべて回収するには何度か通らなければならない。くらやみのほらあなの入口がフスベ寄りに存在。
- 46ばんどうろ
- 45ばんどうろからの一方通行の道。ワカバタウン方面へ至る。くらやみのほらあなの入口がある。29ばんどうろとつながる。
- 47ばんどうろ
- HGSSにのみ存在。タンバから西、がけっぷちゲートの先に続く道。サファリゾーンゲートに至る。途中にだんがいのどうくつ、うずもれのとうがある。48ばんどうろとつながる。
- 48ばんどうろ
- HGSSにのみ存在。サファリゾーンゲートにつながる。崖沿いの道で、かなり高台である。サファリゾーンゲート前に広い草むらがある。
ホウエン地方
道路番号は101~134。水道の数が最も多い地方であり、その数は半数にのぼる。
- 101ばんどうろ
- ミシロタウンとコトキタウンの間の道。非常に短く、トレーナーはいない。オダマキ博士が野生ポケモンに襲われる事件が起こる。
- 102ばんどうろ
- コトキタウンとトウカシティをつなぐ道路。トレーナーが数人いる。ストーリー上、103ばんどうろより後に訪れる。
- 103ばんどうろ
- コトキタウンから110ばんどうろ方面へ至る道。ハルカまたはユウキ(以下ライバルと書く)とのバトルが起こる。川で東西に分断されており、初めは西側しか入れない。東側にはトレーナーがいる。
- 104ばんどうろ
- トウカシティからトウカのもりを経てカナズミシティへ至る道路。南側は105ばんすいどうに接続している。また浜辺にはハギろうじんが住む小屋がある。トウカのもりを挟んで北側にはフラワーショップサン・トウカがある。大きな池が道路に横たわる。
- 105ばんすいどう
- 北は104ばんどうろ、南は106ばんすいどうにつながる水道。最初は船で通過するが、後になみのりを使えるようになれば探索できる。こじまのよこあながある。
- 106ばんすいどう
- 105ばんすいどうとムロタウンをつなぐ水道。ムロ北側の砂浜(いしのどうくつ周辺)を含む。特に何もない。
- 107ばんすいどう
- ムロタウンから東に続く海域。東西に細長く、上下の端にトレーナーが待ち構える。
- 108ばんすいどう
- 107ばんすいどうと109ばんすいどうの間の海域。すてられぶねがある。浅瀬の岩には隠しアイテムがある。
- 109ばんすいどう
- カイナシティ南の砂浜とさらに南の海域の総称。海上の砂浜にも道具やトレーナーが存在する。砂浜にはうみのいえがある。
- 110ばんどうろ
- カイナシティとキンセツシティをつなぐ道。高架上と地道の2ルートがあり、マッハじてんしゃまたはダートじてんしゃを入手するまでは下道を通らざるを得ない。高架上はサイクリングロードで、キンセツ側からカイナ側へのマッハじてんしゃでの走行時間を計測してくれる。トライアスリートが自転車を乗り回している。カイナ側にはカラクリやしき、キンセツ側にはニューキンセツ入口がある。なお、地道ではライバルとのバトルがある。
- 111ばんどうろ
- キンセツシティから北上し、112ばんどうろ、113ばんどうろに接続する道。道路の半分が砂漠で、最初は砂嵐のため進入できず、112ばんどうろから迂回するが、特定の道具を入手すると入れるようになる。砂漠を挟んで北側にはケンコーばあさんが住む。砂漠の中にはさばくいせきがあり、カセキがあるとの噂がある。
- 112ばんどうろ
- 111ばんどうろの砂漠のバイパス。フエンタウンと接続(ただし段差があるので111から直行は不可)。ほのおのぬけみちがある。またえんとつやまへのロープウェイがある。フエン側にはデコボコさんどうもある。
- 113ばんどうろ
- 111ばんどうろからハジツゲタウンへ至る道。えんとつやまの火山活動のため、かざんばいが降っている。ガラスざいくのおみせがある。
- 114ばんどうろ
- ハジツゲタウンからりゅうせいのたきまでの道路。ハジツゲ側にはかせきマニアが住む小屋がある。橋を越えるとえんとつやま山麓の山岳地帯で、険しい地形となる。
- 115ばんどうろ
- カナズミシティとりゅうせいのたきをつなぐ。カナズミ側からはなみのりが使えなければりゅうせいのたきへは行けない。同じくなみのりで北西へ行くと山裾に行くことができる。
- 116ばんどうろ
- カナズミシティとカナシダトンネルをつなぐ道。ストーリー上、110番台で最初に踏み込む道路である。野生ポケモンへの影響を危惧して、トンネル工事は中止されている。トンネルを開通させる(内部の岩をいわくだきで砕く)と、シダケタウンとつながる。
- 117ばんどうろ
- キンセツシティとシダケタウンをつなぐ道。ポケモン育て屋がある。空気が綺麗で、自然が多い。この道路にいるトレーナーは1人を除き、全員が再戦可能。
- 118ばんどうろ
- 119ばんどうろを流れる川によって東西に分断された、キンセツシティから東に続く道。川の東側へはなみのりを使えるようになれば行ける。川の東西でBGMが異なる。
- 119ばんどうろ
- 118ばんどうろから北上してんきけんきゅうじょ、ヒワマキシティへ至る道路。丈の長い草が現れ、大抵雨が降っている。川を跨ぐように橋が架けられている。また、ダートじてんしゃ専用道、滝などがあり、地形が複雑。3度目のライバルとのバトルが起こる。
- 120ばんどうろ
- ヒワマキシティから東に続く道。119ばんどうろと同じく雨が降っていることが多い。ひでりのいわと、こだいづかがある。121ばんどうろと接続。
- 121ばんどうろ
- 120ばんどうろからミナモシティ方面へ至る道路。122ばんどうろ、サファリゾーンへもつながる。東西に長い。
- 122ばんすいどう
- 121ばんどうろ、123ばんどうろの間の海域。おくりびやまがある。
- 123ばんどうろ
- 122ばんすいどうから118ばんどうろへの一方通行の道。すべてのトレーナーや道具を処理するには何回か通らなければならない。きのみめいじんの家があり、ここまでなら118ばんどうろからも来ることができる。
- 124ばんすいどう
- ミナモシティの東に続く広大な海域。アクアだんアジト(またはマグマだんアジト)でのイベントを消化しないと入れない。ダイビングスポットが16か所ある。トレジャーハンターの小屋がある。126ばんすいどう、トクサネシティに接続。
- 125ばんすいどう
- トクサネシティから北に続く狭い海域。あさせのほらあながある。
- 126ばんすいどう
- ルネシティを取り囲む水道。ダイビングスポットがルネシティを取り囲む。少数ながらトレーナーがいる。124ばんすいどう、127ばんすいどうに接続。
- 127ばんすいどう
- 南北に海溝が何本も走る水道。東側の浅瀬は釣りの穴場となっており、つりびとが多い。トクサネシティ、126ばんすいどう、128ばんすいどうに接続。
- 128ばんすいどう
- 海溝が127ばんすいどうから続いており、かいていどうくつがある。127ばんすいどう、129ばんすいどう、サイユウシティに接続。
- 129ばんすいどう
- 128ばんすいどうと130ばんすいどうをつなぐ水道。何も無い。
- 130ばんすいどう
- 129ばんすいどうと131ばんすいどうをつなぐ水道。マボロシじまが出現することがある。
- 131ばんすいどう
- 130ばんすいどうとキナギタウンの間の海域。殿堂入りするとそらのはしらに行けるようになる。
- 132ばんすいどう
- キナギタウンから西に続く海域。潮流が速く、後戻りができない上に目的の場所に行きにくい。
- 133ばんすいどう
- 132ばんすいどうと134ばんすいどうの間の海域。同じく潮流が速く、後戻りができない。
- 134ばんすいどう
- 133ばんすいどうとカイナシティの間の海域。同じく潮流が速く、後戻りができない。おふれのせきしつへの深場がある。
シンオウ地方
道路番号は201~230。
- 201ばんどうろ
- フタバタウン、マサゴタウン、シンジこをつなぐ道。短い道路で、トレーナーもおらず、また野生ポケモンも弱い。
- 202ばんどうろ
- マサゴタウンとコトブキシティをつなぐ道路。トレーナーが初登場する。段差が多い。
- 203ばんどうろ
- コトブキシティとクロガネシティをつなぐ道。クロガネゲートと呼ばれる洞窟がある。
- 204ばんどうろ
- コトブキシティとソノオタウンをつなぐ道。崖によって道が上下に分断されている。
- 205ばんどうろ
- ソノオタウンとハクタイシティをつなぐ道。道中にハクタイのもりがある。渓谷であり、テンガンざんから流れる川に沿って道が敷かれている。
- 206ばんどうろ
- ハクタイシティと207ばんどうろの間の道。同じく渓谷地帯で、谷の高架上はサイクリングロードとなっている。谷底は荒地で、奥にまよいのどうくつがある。
- 207ばんどうろ
- クロガネシティとテンガンざんをつなぐ険しい山道。急坂がある。突破するにはじてんしゃが必要。
- 208ばんどうろ
- テンガンざんとヨスガシティをつなぐ道路。テンガンざんから流れ落ちる滝により岩が削れた荒地。また渓谷地帯であり、川を跨ぐ橋が何本も架けられている。
- 209ばんどうろ
- ヨスガシティとズイタウンをつなぐ道。ロストタワーがある。幅の広い川が流れており、中洲がいくつかある。岸と結ばれている。
- 210ばんどうろ
- ズイタウンとカンナギタウンをつなぐ道。途中喫茶店カフェやまごやがある。北は峡谷で、濃霧(きりDPPt/ミストフィールドBDSP)が掛かっている。一方、南は牧場地帯で、丈の長い草がある。途中の小屋には、りゅうせいぐんを教えてくれる老婆タツばあさんが住む。
- 211ばんどうろ
- ハクタイシティとカンナギタウンをつなぐ道路。テンガンざんで分断されており、傾斜が激しい。
- 212ばんどうろ
- ヨスガシティとノモセシティをつなぐ道。長い道路である。南部は雨が降っている。また、北部にはウラヤマ氏が住むポケモンやしきがある。
- 213ばんどうろ
- ノモセシティとリッシこをつなぐ道路。南部は水没しており、水道となっている。砂浜の上に道が敷かれている。リゾートホテル・グランドレイクがある。
- 214ばんどうろ
- リッシこのほとりとトバリシティをつなぐ道。丈の長い草や柵が行く手を阻む。岩壁ではいせきマニアがトンネルを掘っている。
- 215ばんどうろ
- 210ばんどうろとトバリシティの間の道。雨が降っている。
- 216ばんどうろ
- テンガンざん北山道。峡谷地帯。テンガンざんから吹き下ろす冷風により霰が降っている。217ばんどうろと接続。
- 217ばんどうろ
- 216ばんどうろと同じく霰が降る。雪が積もっており、雪原には隠しアイテムが多数ある。幽霊が出る噂がある長い道路。
- 218ばんどうろ
- コトブキシティとミオシティをつなぐ道路。海によって東西に分断されている。
- 219ばんどうろ
- マサゴの砂浜。海が221ばんどうろ方面へ続く。
- 220ばんすいどう
- マサゴタウンと221ばんどうろをつなぐ水道。
- 221ばんどうろ
- パルパークDPPt/ハマナスパークBDSPがある(殿堂入り後、ぜんこくずかんを入手してから利用可)。
- 222ばんどうろ
- リッシこのほとりからナギサシティまでの道路。南部は砂浜。テッポウオの大きさを競う施設がある。野生ポケモンが強い。
- 223ばんすいどう
- チャンピオンロードへ続く水道。高レベルの進化したみずポケモンが多い。突破するにはたきのぼりが必要。
- 224ばんどうろ
- 全国図鑑を入手した後に入れる道。奥の崖には石碑がある。
- 225ばんどうろ
- ファイトエリアとサバイバルエリアの間の道路。強者トレーナーが多い。シンオウ本島にいないポケモンが現れる。
- 226ばんすいどう
- 断崖絶壁が海に迫る。起伏が激しい。中央の小島には珍しいコイキングとトレードしてくれる人がいる。
- 227ばんどうろ
- ハードマウンテンの麓の道。火山灰が降り積もる。野生ポケモンのレベルが他のどの道路よりも高い。
- 228ばんどうろ
- 砂嵐吹き荒れる砂漠の道。四天王のゴヨウを知る人物がいる。御三家専用の強力なわざを教えてくれる老人が住む。
- 229ばんどうろ
- 草が生い茂る道路。くさポケモンおよびむしポケモンが多く現れる。
- 230ばんすいどう
- サバイバルエリアとリゾートエリアをつなぐ水道。中央の島には隠しアイテムが多数埋まっている。
イッシュ地方
道路番号は1~23。水道は17と21のみ。
- 1ばんどうろ
- カノコタウンとカラクサタウンをつなぐ道。17ばんすいどうとも接続。季節により花びらや落ち葉が舞う。
- 2ばんどうろ
- カノコタウンとサンヨウシティの間の道路。トレーナーが初登場する。
- 3ばんどうろ
- サンヨウシティとシッポウシティをつなぐ道路。中央の湖を越えて進む。ポケモン育て屋、幼稚園がある。
- 4ばんどうろ
- ヒウンシティとライモンシティをつなぐ道。砂漠であり、砂嵐が吹き荒れる。バイパス(フリーウェイと呼ばれる)が上を走る。地道は砂嵐により工事中であり、作業員の詰所が随所に建つ。
- 5ばんどうろ
- ライモンシティとホドモエのはねばしをつなぐ道。ミュージシャンやダンサーがパフォーマンスをしている。
- 6ばんどうろ
- ホドモエシティからでんきいしのほらあなを経てフキヨセシティへ至る道路。きせつけんきゅうじょ、フキヨセのほらあなの入口がある。蛇行した川に沿って山道を登っていく。
- 7ばんどうろ
- フキヨセシティからネジやま、セッカシティへ続く道。タワーオブヘブンがある。丈の長い草が生える。草むらを通らずに通過することが可能。
- 8ばんどうろ
- セッカシティとシリンダーブリッジをつなぐ道。湿原地帯で、冬は水溜まりが凍り付く。雨(冬は霰)が降っていることが多い。
- 9ばんどうろ
- シリンダーブリッジとソウリュウシティをつなぐ道路。しゅぎょうのいわや、ショッピングモールR9がある。舗装されており、ぼうそうぞくが多い。
- 10ばんどうろ
- ソウリュウシティとポケモンリーグをつなぐ道路。崖があり険しい山道。強力な野生ポケモン、トレーナーが多い。後半はリーグバッジ検査が行われる。ブラック2・ホワイト2では閉鎖されており、欠番扱い。
- 11ばんどうろ
- ソウリュウシティとビレッジブリッジの間の道。滝と渓流を渡って進む。
- 12ばんどうろ
- ビレッジブリッジとカゴメタウンをつなぐ道路。丘陵地帯で、丘上では1日数本ランダムでちいさなキノコが生える。イッシュずかんに含まれないくさポケモン、むしポケモンが現れる。
- 13ばんどうろ
- カゴメタウンとサザナミタウンをつなぐ道路。海に迫る崖と海上を貫く砂浜がある。
- 14ばんどうろ
- サザナミタウンとブラックシティ(ブラック)またはホワイトフォレスト(ホワイト)をつなぐ道路。川や滝が横切り、地形が複雑。特定の日以外は霧が掛かっている。
- 15ばんどうろ
- ブラックシティまたはホワイトフォレストとワンダーブリッジをつなぐ道。地道と高架上に道が分かれる。地道は荒地で、突破するにはかいりきがいる。高架上からはポケシフターけんきゅうじょへ行ける。
- 16ばんどうろ
- ワンダーブリッジとライモンシティをつなぐ道。中盤から入れるが行き止まりになっている。5ばんどうろと似た地形。
- 17ばんすいどう
- カノコタウンの西にあるブラック・ホワイトにおける唯一の水道。地形の関係で急流が発生している。このため、18ばんどうろを経由しないと行けない場所が多い。海上の小島にはP2ラボがある。
- 18ばんどうろ
- 17ばんすいどうの西の島に敷かれた道路。17ばんすいどうの急流の迂回に使用。
- 19ばんどうろ
- ブラック2・ホワイト2のみ登場。ヒオウギシティとサンギタウンをつなぐ道。
- 20ばんどうろ
- ブラック2・ホワイト2のみ登場。サンギタウンとタチワキシティをつなぐ道。北の方に進むとサンギぼくじょう、南にはこころのくうどうがある。
- 21ばんすいどう
- ブラック2・ホワイト2のみ登場。セイガイハシティとうみべのどうけつをつなぐ道。
- 22ばんどうろ
- ブラック2・ホワイト2のみ登場。セイガイハシティの西にある道路。
- 23ばんどうろ
- ブラック2・ホワイト2のみ登場。ジャイアントホールの西の出入り口から出る道路。先に進むとチャンピオンロードがある。
カロス地方
道路番号は1~22。水道は存在しない。各道路には番号のほかに名称が付いている。
- 1ばんどうろ「アサメのこみち」
- アサメタウンとメイスイタウンをつなぐ道。草むらもない小道。
- 2ばんどうろ「アバンセどおり」
- メイスイタウンとハクダンのもりをつなぐ道。
- 3ばんどうろ「ウベールどおり」
- ハクダンのもりとハクダンシティをつなぐ道。
- 4ばんどうろ「パルテールかいどう」
- ハクダンシティとミアレシティをつなぐ道。道全体が庭園のような道になっている。
- 5ばんどうろ「ベルサンどおり」
- ミアレシティとコボクタウンをつなぐ道。ローラースケートを使用するギミックが置いてある。
- 6ばんどうろ「パレのなみきみち」
- コボクタウンとパルファムきゅうでんをつなぐ道。宮殿までの整備された一本道と周囲の深い草むらで成り立つ。
- 7ばんどうろ「リビエールライン」
- コボクタウンとじつなぎのどうけつを通してコウジンタウンとショウヨウシティをつなぐ、カロス地方で最長の道。育て屋さんがある。
- 8ばんどうろ「ミュライユかいがん」
- コウジンタウンとショウヨウシティをつなぐ道。崖上の山道と崖下の砂浜に道が二分されている。
- 9ばんどうろ「トゲトゲやまみち」
- コウジンタウンとかがやきのどうくつをつなぐ道。道がその名の通り「トゲトゲ」しているためサイホーンに乗って進む。
- 10ばんどうろ「メンヒルロード」
- ショウヨウシティとセキタイタウンをつなぐ道。巨大な岩が道の途中にいくつも並んでいる。
- 11ばんどうろ「ミロワールどおり」
- セキタイタウンとうつしみのどうくつを通してシャラシティをつなぐ道。水晶が点在する。
- 12ばんどうろ「フラージュどおり」
- シャラシティとヒヨクシティをつなぐ道。メェークルぼくじょうという施設があり、メェークルに乗ることができる。
- 13ばんどうろ「ミアレのこうや」
- ヒヨクシティとミアレシティをつなぐ道。粘土質の赤土のため、不毛の地となっている。
- 14ばんどうろ「クノエのりんどう」
- ミアレシティとクノエシティをつなぐ道。沼地がある。
- 15ばんどうろ「ブランどおり」
- クノエシティとフウジョタウンをつなぐ道。
- 16ばんどうろ「トリストどおり」
- ミアレシティとフウジョタウンをつなぐ道。釣り堀がある。
- 17ばんどうろ「マンムーロード」
- フウジョタウンとヒャッコクシティをるなぐ道。豪雪地帯のためマンムーに乗って進む必要がある。
- 18ばんどうろ「エトロワ・バレどおり」
- ヒャッコクシティとレンリタウンをつなぐ道。ついのどうくつと呼ばれる旧鉱とさかさバトルが一日一回できる家がある。
- 19ばんどうろ「ラルジュ・バレどおり」
- レンリタウンとエイセツシティをつなぐ道。高低差が高く、崖下には水場や沼地があり、高い崖を吊り橋がつないでいる。
- 20ばんどうろ「まよいのもり」
- エイセツシティとポケモンのむらをつなぐ道。深い森になっており、一部無限ループのような迷路になっている。
- 21ばんどうろ「デルニエどおり」
- エイセツシティとチャンピオンロードをつなぐ道。
- 22ばんどうろ「デルトネどおり」
- ハクダンシティとチャンピオンロードをつなぐ道。なみのり及びたきのぼりでうつろのまに行くことができる。
アローラ地方
道路番号は1~17。水道は15のみ。
- 1ばんどうろ
- リリィタウンとハウオリシティをつなぐ道路。
- 2ばんどうろ
- ハウオリシティ、しげみのどうくつ、3ばんどうろをつなぐ道路。
- 3ばんどうろ
- 2ばんどうろ、1ばんどうろ、メレメレのはなぞのをつなぐ道路。
- 4ばんどうろ
- カンタイシティとオハナタウンをつなぐ道路。
- 5ばんどうろ
- オハナぼくじょうとせせらぎのおかをつなぐ道路。
- 6ばんどうろ
- オハナぼくじょう、ロイヤルアベニュー、カンタイシティをつなぐ道路。
- 7ばんどうろ
- ロイヤルアベニュー、ヴェラかざんこうえん、ワカツダケトンネルをつなぐ道路。
- 8ばんどうろ
- ワカツダケトンネルと5ばんどうろをつなぐ道路。
- 9ばんどうろ
- ディグダトンネル、コニコシティ、メモリアルヒルをつなぐ道路。
- 10ばんどうろ
- マリエシティとホクラニだけをつなぐ道路。
- 11ばんどうろ
- マリエシティと12ばんどうろをつなぐ道路。
- 12ばんどうろ
- 11ばんどうろ、ホテリやま、13ばんどうろをつなぐ道路。
- 13ばんどうろ
- 12ばんどうろ、ハイナさばく、カプのむらをつなぐ道路。
- 14ばんどうろ
- カプのむらとスーパー・メガやす あとちをつなぐ道路。
- 15ばんすいどう
- カプのむらと16ばんどうろをつなぐ水道。
- 16ばんどうろ
- 15ばんすいどうとウラウラのはなぞのをつなぐ道路。
- 17ばんどうろ
- ウラウラのはなぞのとポータウンをつなぐ道路。
ガラル地方
道路番号は1~10。水道は存在しない。
- 1ばんどうろ
- ハロンタウンとブラッシータウンをつなぐ道路。
- 2ばんどうろ
- ブラッシータウンからつながる道路。マグノリア博士の家がある。
- 3ばんどうろ
- エンジンシティとガラルこうざんをつなぐ道路。
- 4ばんどうろ
- ガラルこうざんとターフタウンをつなぐ道路。
- 5ばんどうろ
- ターフタウンとバウタウンをつなぐ道路。預かり屋がある。
- 6ばんどうろ
- ナックルシティとラテラルタウンをつなぐ道路。カセキを復元するウカッツがいる。
- 7ばんどうろ
- ナックルシティ、8ばんどうろ、9ばんどうろをつなぐ道路。
- 8ばんどうろ
- 7ばんどうろとキルクスタウンをつなぐ道路。
- 9ばんどうろ
- キルクスタウン、7ばんどうろ、スパイクタウンをつなぐ道路。
- 10ばんどうろ
- シュートシティにつながる道路。