ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
コスモパワー
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動コスモパワー | |
第三世代 | |
---|---|
タイプ | エスパー |
分類 | 変化 |
威力 | - |
命中率 | - |
PP | 20 |
範囲 | 自分 |
優先度 | 0 |
直接攻撃 | × |
効果 | |
自分のぼうぎょととくぼうを1段階ずつ上げる。 | |
判定 | |
Zワザによる付加効果 | |
自分のとくぼうが1段階上がる。 | |
わざマシン | わざレコード44(第八世代) |
パレス | じぶん |
アピールタイプ | かっこよさ (RSE/DP) うつくしさ (ORAS) |
アピール (RSE) | ♡ |
妨害 (RSE) | |
アピール効果(RSE) | |
☆マークがつく。 | |
アピール(DPt) | |
アピール効果(DPt) | |
次のターンに使うわざの評価が2倍になる。 | |
アピール(ORAS) | ♡ |
妨害 (ORAS) | |
アピール効果(ORAS) | |
☆マークがつく。 | |
ショーポイント(BDSP) | 2 |
アピール追加効果 (BDSP) | |
15秒の間ノーツ判定が失敗にならない。 |
コスモパワーは、ポケモンの技の一種。
説明文
たたかうわざ
- ルビー・サファイア・エメラルド
- しんぴてきな ちからで ぼうぎょと とくぼうを あげる
- ファイアレッド・リーフグリーン
- うちゅう からの しんぴてきな ちからを とりこむ ことで じぶんの ぼうぎょと とくぼうを あげる。
- 第四世代・第五世代・第六世代・第七世代・第八世代
- うちゅう から しんぴの ちからを とりこむ ことで じぶんの ぼうぎょと とくぼうを あげる。
- (漢字) 宇宙から 神秘の 力を とりこむ ことで 自分の 防御と 特防を あげる。
コンテストわざ
- 第三世代
- アピールの ちょうしが あがる きんちょうも しにくくなる
- 第四世代
- つぎの ターンで ひょうかが 2ばいに なる。
- 第六世代
- アピールの ちょうしが あがる きんちょうも しにくくなる
- (漢字) アピールの 調子が あがる 緊張も しにくくなる
- 第八世代
- 15びょうの あいだ ノーツはんていが しっぱいに ならない
- (漢字) 15秒の 間 ノーツ判定が 失敗に ならない
使用ポケモン:覚える方法
レベルアップ
ポケモン名 | ソフト | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
RSE/FRLG | DPt/HGSS | BW/B2W2 | XY/ORAS | SM/USUM | SwSh/BDSP | |
ピッピ | 33 | 25 | 28BW 34B2W2 |
34 | 34 | 40 |
ピクシー | 継 | 継 | 継 | 継 | 継 | 1 |
ヒトデマン | 42 | 51 | 55BW 48B2W2 |
48XY 49ORAS |
49 | 52 |
スターミー | 継 | 継 | 継 | 継 | 継 | 1 |
ルナトーン | 31 | 34 | 34BW 29B2W2 |
29XY 25ORAS |
25 | 25 |
ソルロック | 31 | 34 | 34BW 29B2W2 |
29XY 25ORAS |
25 | 25 |
ヤジロン | 37 | 45 | 37BW 31B2W2 |
31XY 22ORAS |
22 | 24 |
ネンドール | 42 | 51 | 47BW 31B2W2 |
31XY 22ORAS |
22 | 24 |
ジラーチ | 45 | 60 | 60 | 60 | 60 | 84 |
デオキシス (ノーマルフォルム) |
35RS | 73 | 73 | 73XY 55ORAS |
55 | 55 |
デオキシス (アタックフォルム) |
35FR | 73 | 73 | 73XY 55ORAS |
55 | 55 |
アルセウス | - | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
シンボラー | - | - | 48 | 48 | 48 | 30 |
メテノ | - | - | - | - | 36 | - |
コスモウム | - | - | - | - | 1, 進 | 1, 進 |
ソルガレオ | - | - | - | - | 1 | 1 |
ルナアーラ | - | - | - | - | 1 | 1 |
ムゲンダイナ | - | - | - | - | - | 64 |
- 凡例
- 継:進化前からの継続で覚えることができる。
- 進:進化時に覚えることができる。
わざレコード
ポケモン名 | 覚える世代・ソフト |
---|---|
8 SwSh | |
ピッピ | ○ |
ピクシー | ○ |
ヒトデマン | ○ |
スターミー | ○ |
ミュウ | ○ |
ネイティ | ○ |
ネイティオ | ○ |
ルナトーン | ○ |
ソルロック | ○ |
ヤジロン | ○ |
ネンドール | ○ |
メタング | ○ |
メタグロス | ○ |
レックウザ | ○ |
ジラーチ | ○ |
ミミロル | ○ |
ミミロップ | ○ |
シンボラー | ○ |
ゴチルゼル | ○ |
リグレー | ○ |
オーベム | ○ |
コスモウム | ○ |
ソルガレオ | ○ |
ルナアーラ | ○ |
ネクロズマ | ○ |
ネクロズマ (たそがれのたてがみ) |
○ |
ネクロズマ (あかつきのつばさ) |
○ |
ムゲンダイナ | ○ |
タマゴわざ
ポケモン名 | 覚える世代 | 進化後の継続 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
エネコ | × | × | × | ○ | ○ | ○BDSP | エネコロロ |
ポワルン | × | × | × | ○ | ○ | ○BDSP | - |
チリーン | × | × | × | ○ | ○ | ○BDSP | - |
ミミロル | - | × | × | ○ | ○ | ○BDSP | ミミロップ |
リーシャン | - | × | × | ○ | ○ | ○BDSP | チリーン |
リグレー | - | - | × | ○ | ○ | × | オーベム |
こんなときに使おう
1つの技で物理技と特殊技の両方に対応できると言えば聞こえは良いが、1段階ずつしかステータスが上がらないため中途半端な技でもある。自分が受けるダメージを減らす技を他に覚えないポケモンが使うことがある。
ポケモン不思議のダンジョンにおけるコスモパワー
ポケモンカードゲームにおけるコスモパワー
ネンドール (DP4)のポケパワーとして登場する。
備考
各言語版での名称
言語 | 名前 |
---|---|
日本語 | コスモパワー |
英語 | Cosmic Power |
ドイツ語 | Kosmik-Kraft |
フランス語 | Force Cosmik |
イタリア語 | Cosmoforza |
スペイン語 | Masa Cósmica |
韓国語 | 코스믹파워 |
中国語(普通話・台湾国語) | 宇宙力量 |
ポーランド語 | Cosmic Power |
関連項目
コスモパワーと同じ効果のわざ 自分のぼうぎょととくぼうを1段階ずつ上げる変化わざ |
---|
コスモパワー - たくわえる - ぼうぎょしれい |