ポケモンWiki開設15周年について
ポケモンWikiは2021年4月1日をもって開設15周年を迎えることができました。日頃のご支援ご厚情に厚く御礼申し上げますとともに、今後ともご高配を賜りますようお願い申し上げます。
ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
パワーシェア
提供: ポケモンWiki
パワーシェア | |
第五世代 | |
---|---|
タイプ | エスパー |
分類 | 変化 |
威力 | - |
命中率 | - |
PP | 10 |
範囲 | 1体選択 |
優先度 | 0 |
直接攻撃 | × |
効果 | |
相手と自分のこうげき、とくこうをそれぞれの平均値にする。 | |
判定 | |
Zワザによる付加効果 | |
自分のすばやさが1段階上がる。 | |
アピールタイプ | かしこさ |
アピール(ORAS) | ♡ |
妨害 (ORAS) | |
アピール効果(ORAS) | |
自分より前にアピールしたポケモン全員が得たハートの合計の半分が追加される。マイナスの場合は追加されない。 |
パワーシェアは、ポケモンの技の一種。
目次
説明文
たたかうわざ
- 第五世代・第六世代・第七世代・第八世代
- ちょうのうりょくで じぶんと あいての こうげきと とくこうを たして はんぶんに わける。
- (漢字) 超能力で 自分と 相手の 攻撃と 特攻を たして 半分に わける。
コンテストわざ
- 第六世代
- それまでの ポケモンの アピールと おなじくらいの アピールに みせる
- (漢字) それまでの ポケモンの アピールと 同じくらいの アピールに みせる
使用ポケモン : 覚える方法
レベルアップ
ポケモン名 | ソフト | |||
---|---|---|---|---|
BW/B2W2 | XY/ORAS | SM/USUM | SwSh | |
ツボツボ | 55BW 45B2W2 |
45 | 45 | 35 |
ヤジロン | 48BW 34B2W2 |
34 | 34 | 36 |
ネンドール | 54BW 34B2W2 |
34 | 34 | 38 |
ラティオス | 75 | 1, 75XY 46ORAS |
46 | 65 |
デスマス | 33 | 33 | 33 | 48 |
デスマス (ガラルのすがた) |
- | - | - | 48 |
デスカーン | 33 | 33 | 33 | 56 |
リグレー | 50 | 50 | 50 | 24 |
オーベム | 56 | 56 | 56 | 24 |
メレシー | - | 27 | 27 | × |
ディアンシー | - | 27 | 21 | × |
フーパ (いましめられしフーパ) |
- | 29 | 29 | - |
フーパ (ときはなたれしフーパ) |
- | 29ORAS | 29 | - |
ウツロイド | - | - | 1 | 25 |
デスバーン | - | - | - | 56 |
イエッサン♂ | - | - | - | 45 |
タマゴわざ
ポケモン名 | 覚える世代 | 進化後の継続 | |||
---|---|---|---|---|---|
5 | 6 | 7 | 8 | ||
スリープ | × | × | ○USUM | - | スリーパー |
バリヤード | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
バリヤード (ガラルのすがた) |
- | - | - | ○ | バリコオル |
アメタマ | × | ○ | ○ | - | アメモース |
マネネ | ○ | ○ | ○ | ○ | バリヤード バリヤード (ガラルのすがた) バリコオル |
ヒトモシ | × | ○ | ○ | ○ | ランプラー シャンデラ |
マーイーカ | - | ○ | ○ | × | カラマネロ |
シズクモ | - | - | ○ | ○ | オニシズクモ |
こんなときに使おう
攻撃の低いポケモンが攻撃の高い敵ポケモンに対して使えば火力を補強できると同時に、敵からのダメージを軽減できるようになる。
ポケモンカードゲームにおけるパワーシェア
ポケモン不思議のダンジョンにおけるパワーシェア
技の仕様
- 相手がみがわり状態である場合は防がれる。
- 参照にするのは実数値のみ。
- ランク補正・もちもの・特性の効果は、パワーシェアで能力を分けた後の数値に補正をかける。
- パワーシェアで変更した能力値は交代でリセットされる。
- パワーシェアで変更した能力値はフォルムチェンジ・メガシンカ・ゲンシカイキ・ウルトラバーストによりリセットされる。
- パワーシェアで変更した能力値はダイマックス・キョダイマックスではリセットされない。
- パワーシェアで能力値が変わったポケモンがへんしんした場合、パワーシェアした効果は消える。パワーシェアで能力値が変わったポケモンに対してへんしんした場合、変更された後の能力値をコピーする。
備考
- 物理技を持たないポケモンでもこうげきの実数値はこんらんダメージ、イカサマのダメージ、ちからをすいとるの回復量などバトルに影響を与えるケースは多く、基本的に最低にするのが理想である。一方、特殊技を持たないポケモンのとくこうの数値がバトルに影響を与えるケースはほとんど無く、その例外の1つがパワーシェアを使用したときと受けたときになる(同時にこうげきの数値も影響を受ける)。
各言語版での名称
言語 | 名前 |
---|---|
日本語 | パワーシェア |
英語 | Power Split |
ドイツ語 | Kraftteiler |
フランス語 | Partage Force (第六世代以降)/PartageForce (第五世代) |
イタリア語 | Pariattacco |
スペイン語 | Isofuerza |
韓国語 | 파워셰어 (Power Share) |
ブラジルポルトガル語 | Divisão do Poder |