ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
チルット
提供: ポケモンWiki
チルット Tyltto | |
英語名 | Swablu |
---|---|
全国図鑑 | #333 |
ジョウト図鑑 | #- |
ホウエン図鑑 | #121 |
シンオウ図鑑 | #171 |
新ジョウト図鑑 | #- |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #246 |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #139 |
新ホウエン図鑑 | #126 |
アローラ図鑑 | #- |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #- |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #- |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #035 |
分類 | わたどりポケモン |
タイプ | ノーマル ひこう |
たかさ | 0.4m |
おもさ | 1.2kg |
とくせい | しぜんかいふく |
隠れ特性 | ノーてんき |
図鑑の色 | 青 |
タマゴグループ | ひこう ドラゴン |
タマゴの歩数 | 20サイクル
|
獲得努力値 | 特防+1 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 600000 |
性別 | 50% ♂ ・ 50% ♀ |
捕捉率 | 255 |
初期なつき度 III~VII |
70 |
外部サイトの図鑑 |
チルットとはぜんこくずかんのNo.333のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター ルビー・サファイア。
目次
進化
ポケモンずかんの説明文
- ルビー、オメガルビー
- わたぐもの ような ふさふさの つばさを もつ。ひとを こわがらず わたの ぼうし みたいに あたまに ちょこんと のっかる ポケモンだ。
- (漢字) 綿雲の ような ふさふさの 翼を 持つ。 人を 怖がらず 綿の 帽子 みたいに 頭に ちょこんと 乗っかる ポケモンだ。
- サファイア、アルファサファイア
- よごれたものを みると わたの ような つばさで せっせと ふきとる きれいずきな ポケモンだ。つばさが よごれると かわで みずあびを する。
- (漢字) 汚れたものを 見ると 綿の ような 翼で せっせと ふき取る きれい好きな ポケモンだ。 翼が 汚れると 川で 水浴びを する。
- エメラルド
- わたぐもの ような つばさを もつ ポケモン。エサの すくない ふゆを こした チルットたちは はるに なると まちの ちかくまで やってくる。
- ファイアレッド・リーフグリーン、Y
- まわたの ような つばさの ていれは ぜったいに かかさない。よごれると みずあびをして きれいに あらう。
- (漢字) 真綿の ような 翼の 手入れは 絶対に 欠かさない。 汚れると 水浴びをして きれいに 洗う。
- ダイヤモンド・パール
- わたのような つばさを もつ。ひとの あたまに ちょこんと のると わたの ぼうしみたいに みえる。
- プラチナ、ブラック・ホワイト
- じぶんも まわりも きれいでないと おちつかない せいかくの ポケモン。よごれをみつけると はねでふきとる。
- (漢字) 自分も まわりも きれいでないと 落ち着かない 性格の ポケモン。汚れを見つけると 羽でふき取る。
- ハートゴールド・ソウルシルバー
- わたぐもの ような つばさを きれいな いずみで おていれ。ひとの あたまに のることが すき。
- ブラック2・ホワイト2、X
- ひとの あたまの うえに ちょこんと のって ぼうしのように ふるまうのが なぜか だいすき。
- (漢字) 人の 頭の 上に ちょこんと 乗って 帽子のように ふるまうのが なぜか 大好き。
- ソード
- まわたのような つばさは くうきを ふくんで ふわふわの さわりごこち。 こまめな ていれを かかさない。
- (漢字) 真綿のような 翼は 空気を 含んで ふわふわの 触り心地。 こまめな 手入れを 欠かさない。
- シールド
- わたぐもに みえるため てきから みつかりにくい。 せだいを かさねるうち つばさが しろくなったという。
- (漢字) 綿雲に 見えるため 敵から 見つかりにくい。 世代を 重ねるうち 翼が 白くなったという。
種族値
第3世代以降
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 45 | 105 - 152 | 200 - 294 | |
こうげき | 40 | 40 - 101 | 76 - 196 | |
ぼうぎょ | 60 | 58 - 123 | 112 - 240 | |
とくこう | 40 | 40 - 101 | 76 - 196 | |
とくぼう | 75 | 72 - 139 | 139 - 273 | |
すばやさ | 50 | 49 - 112 | 94 - 218 | |
合計 | 310 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 0% | |
いわ: | 200% | |
むし: | 50% | |
ゴースト: | 0% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 200% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 200% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
さかさバトル
おぼえるわざ
チルット/第七世代のおぼえるわざも参照。
レベルアップわざ
第八世代 (その他の世代: 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
Lv | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | つつく | ひこう | 物理 | 35 | 100% | 35 |
1 | なきごえ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 40 |
4 | チャームボイス | フェアリー | 特殊 | 40 | —% | 15 |
8 | しろいきり | こおり | 変化 | — | —% | 30 |
12 | みだれづき | ノーマル | 物理 | 15 | 85% | 20 |
16 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
20 | りゅうのいぶき | ドラゴン | 特殊 | 60 | 100% | 20 |
24 | しんぴのまもり | ノーマル | 変化 | — | —% | 25 |
28 | うたう | ノーマル | 変化 | — | 55% | 15 |
32 | コットンガード | くさ | 変化 | — | —% | 10 |
36 | とっしん | ノーマル | 物理 | 90 | 85% | 20 |
40 | ムーンフォース | フェアリー | 特殊 | 95 | 100% | 15 |
44 | ほろびのうた | ノーマル | 変化 | — | —% | 5 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
第八世代 (その他の世代: 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン06 | そらをとぶ | ひこう | 物理 | 90 | 95% | 15 |
わざマシン11 | ソーラービーム | くさ | 特殊 | 120 | 100% | 10 |
わざマシン19 | しんぴのまもり | ノーマル | 変化 | — | —% | 25 |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン23 | どろぼう | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン30 | はがねのつばさ | はがね | 物理 | 70 | 90% | 25 |
わざマシン31 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン33 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン34 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン40 | スピードスター | ノーマル | 特殊 | 60 | —% | 20 |
わざマシン60 | パワースワップ | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン94 | みねうち | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 40 |
わざレコード01 | のしかかり | ノーマル | 物理 | 85 | 100% | 15 |
わざレコード05 | れいとうビーム | こおり | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード12 | こうそくいどう | エスパー | 変化 | — | —% | 30 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード24 | げきりん | ドラゴン | 物理 | 120 | 100% | 10 |
わざレコード26 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード35 | さわぐ | ノーマル | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード36 | ねっぷう | ほのお | 特殊 | 95 | 90% | 10 |
わざレコード42 | ハイパーボイス | ノーマル | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード62 | りゅうのはどう | ドラゴン | 特殊 | 85 | 100% | 10 |
わざレコード90 | じゃれつく | フェアリー | 物理 | 90 | 90% | 10 |
わざレコード92 | マジカルシャイン | フェアリー | 特殊 | 80 | 100% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
第八世代 (その他の世代: 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[169][178][279][519][520][521] [561][566][567][627][628][661] [662][663][714][715] |
おいかぜ | ひこう | 変化 | — | —% | 15 |
[041][042][169][328][329][330] [722][723][724][840][841][842] [885][886][887] |
おどろかす | ゴースト | 物理 | 30 | 100% | 15 |
[083G][627][628][865] | きりばらい | ひこう | 変化 | — | —% | 15 |
[041][042][169] | くろいきり | こおり | 変化 | — | —% | 30 |
[147][148][149][329][330][443] [444][445][633][634][635][841] [886][887] |
ドラゴンダイブ | ドラゴン | 物理 | 100 | 75% | 10 |
[149][163][164][278][279][519] [520][521][661][662][663][701] [714][715] |
はねやすめ | ひこう | 変化 | — | —% | 10 |
[519][520][521][701][722][723] [724] |
フェザーダンス | ひこう | 変化 | — | 100% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 (その他の世代: 3-6, 7) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
ダブルウイング | ひこう | 物理 | 40 | 90% | 10 | ○ | |
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
R・S・E | Lv.15-17 | 114ばんどうろ | - | - |
Lv.24-26 | 115ばんどうろ | |||
FR・LG | × | 出現しない | ||
コロシアム | × | 出現しない | Lv.33 | パイラタウンでハンターのトレモからスナッチする(チルット (コロシアム))。 |
D・P | Lv.27-28 | 211ばんどうろ東(ポケトレ) | - | - |
Pt | Lv.27 | 210ばんどうろ北 | ||
HG・SS | Lv.23 | 45ばんどうろ(大量発生) | ||
B・W | × | 出現しない | Lv.1 | チルタリスからタマゴを孵す。 |
Lv.10 | ゆめしま(ひらけた空) | |||
B2・W2 | Lv.33 | 14ばんどうろ | Lv.5-40 | ポケモンARサーチャー |
Lv.33 | ほうじょうのやしろ | |||
Lv.35-40 | ほうじょうのやしろ(隠し穴) | |||
X・Y | Lv.26(群れ) | 21ばんどうろ | Lv.1 | チルタリスからタマゴを孵す。 |
OR・AS | Lv.16-19 | 114ばんどうろ | - | - |
Lv.9(群れ) | ||||
Lv.24-26 | 115ばんどうろ | |||
Lv.10(群れ) | ||||
S・M | × | 出現しない | - | - |
US・UM | Lv.1 | チルタリスからタマゴを孵す。 |
隠れ特性の入手方法
- BW
- PDW(ひらけた空): チルット
- B2W2
- ほうじょうのやしろ(かくしあな): チルット
- ポケモンARサーチャー: チルット
- XY
- 21ばんどうろ(群れバトル): チルット
- ORAS
- 114/115ばんどうろ(ずかんナビ/群れバトル): チルット
- SM/USUM
- なし
備考
- 色違い:金
- ポケモンボックス ルビー&サファイアの初回利用時に、みねうちを覚えたチルットが孵るタマゴが貰える。
- 群れバトルで隠れ特性を探す場合、群れの中にノーてんき持ちがいれば戦闘開始時に発動するため、表示があった時だけスキルスワップなどで一匹ずつ特性を見ていけば良く、発動しなければ逃げても問題ない。
- Pokémon GOでは進化に必要なアメがコイキング・ホエルコ・メルタンと同じ400個(通常、捕獲で手に入るアメは3個)であるため非常に手間がかかる。
アニメにおけるチルット
マンガにおけるチルット
ポケモンカードにおけるチルット
- チルット (カードゲーム)を参照。
脚注
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | チルット | Tyltyl(チルチル;青い鳥の登場人物)、parrot(英語:オウム) |
英語 | Swablu | swab(モップ)、blue(青)、swallow(ツバメ) |
ドイツ語 | Wablu | Watte(原綿)、blau(ドイツ語:青)、blue(英語:青) |
フランス語 | Tylton | Tyltyl(チルチル;青い鳥の登場人物)、coton(綿) |
韓国語 | 파비코(Pabiko) | |
中国語 | 青綿鳥(Qīng Mián Niǎo) | 青い、綿、鳥 |
関連項目
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。