ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

チルット (コロシアム)

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動

チルット (コロシアム)は、ポケモンコロシアムで入手できるダークポケモン

入手方法

ハンターのトレモからスナッチ

初期ステータス

スナッチ出来る場所

覚えるわざ

備考

  • ホウエン地方に生息するノーマル・飛行の鳥ポケモン。防御寄りの能力を持つ。
    • 相手にすると鬱陶しい技が多く、スナッチする際は少し手こずるかもしれない。捕捉率が高いのが救いか。
  • 攻撃を得意とするポケモンではないためチルットのままだと戦力としては頼りない。リライブしてチルタリスへ進化させてからが本番。
    • 進化後のチルタリスも防御寄りなのは変わらないが、能力が大きく向上することに加え、ノーマルタイプがドラゴンタイプへと変化する。
  • レベルアップで覚える技はチルットとチルタリスで異なる。ただチルットだけが覚えるレベル技に使えるものは特に無く、デメリットとしてはほろびのうたの習得が少し遅れる程度なので、気にせず進化させても構わない。
    • チルタリスはレベル35でドラゴンタイプの攻撃技りゅうのいぶきを覚える。チルットの進化レベルは35なので、このレベルに合わせて進化させれば習得可能。ただし本作にわざおもいだしを担当する人物は存在しないため、これを逃すとエンディング後まで習得不可能になってしまうので要注意。
    • ダークポケモンはリライブの途中から経験値を蓄積可能になる仕様のため、ダークチルットをバトルで多用するとリライブ完了時にレベル35を通り過ぎてしまう可能性がある。りゅうのいぶきを覚えさせたい場合はチルットを極力バトルへは出さずにリライブしたい。
    • チルタリスがレベル40で覚えるりゅうのまいは攻撃と素早さを1段階上げる変化技。素早さを補強しながら攻撃も上げられるのは強力だが、チルタリスが使える物理攻撃技は少ない。
  • わざマシンでは意外にもれいとうビーム(わざマシン13)やソーラービーム(わざマシン22)が覚えられる。チルタリスになると炎技のかえんほうしゃ(わざマシン35)やだいもんじ(わざマシン38)も習得可能になり、特殊アタッカーとして使いやすくなる。物理技であるじしん(わざマシン26)も覚えるが、りゅうのまいを主軸にしないなら覚えさせる必要はないだろう。
  • チルタリスはスイクンなどの厳選作業には悪くない使い勝手を発揮する。成り行き上消化しなければならないトレーナー戦ではだいもんじなどで活躍し、命中率は低いがうたうねむりを撒くこともできるのは評価に値する。エンディング前でGBA版ポケットモンスターシリーズとの通信交換が解禁されていない状況ではコロシアムで使える捕獲要員が限られているため、このチルットですら真剣に採用を検討される。

関連項目