ポケモンWiki開設15周年について
ポケモンWikiは2021年4月1日をもって開設15周年を迎えることができました。日頃のご支援ご厚情に厚く御礼申し上げますとともに、今後ともご高配を賜りますようお願い申し上げます。
ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
ラランテス
提供: ポケモンWiki
ラランテス Lalantes | |
英語名 | Lurantis |
---|---|
全国図鑑 | #754 |
ジョウト図鑑 | # |
ホウエン図鑑 | # |
シンオウ図鑑 | # |
新ジョウト図鑑 | #- |
イッシュ図鑑 | # |
新イッシュ図鑑 | # |
セントラルカロス図鑑 | # |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #144 |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #071 |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #177 |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #078 |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #- |
ヨロイ島図鑑 | #018 |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
分類 | はなかまポケモン |
タイプ | くさ |
たかさ | 0.9m |
おもさ | 18.5kg |
とくせい | リーフガード |
隠れ特性 | あまのじゃく |
図鑑の色 | 桃 |
ぬしポケモン | |
たかさ | 1.5m |
おもさ | 58.0kg |
タマゴグループ | しょくぶつ |
タマゴの歩数 | 20サイクル
5140歩 |
獲得努力値 | こうげき+2 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1000000 |
性別 | 50% ♂ ・ 50% ♀ |
捕捉率 | 75 |
初期なつき度 III~VII |
70 |
外部サイトの図鑑 |
ラランテスとはぜんこくずかんのNo.754のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター サン・ムーン。
目次
進化
ポケモンずかんの説明文
- サン
- あざやかな たいしょくを たもつには ひじょうに てまが かかるが それを しゅみにする こうずかも いるのだ。
- (漢字) 鮮やかな 体色を 保つには 非常に 手間が かかるが それを 趣味にする 好事家も いるのだ。
- ムーン
- カマじょうの はなびらから ビームを はなつ。 ぶあつい てっぱんも まっぷたつに せつだんする いりょく。
- (漢字) 鎌状の 花びらから ビームを 放つ。 分厚い 鉄板も 真っ二つに 切断する 威力。
- ウルトラサン
- むしポケモンの ふりを するのは みを まもるため。 りょううでの はなびらは するどい きれあじ。
- (漢字) むしポケモンの ふりを するのは 身を 守るため。 両腕の 花びらは 鋭い 切れ味。
- ウルトラムーン
- まいを まうように てきを きりさく。 みやびな すがた から もっとも あでやかな くさポケモンと よばれる。
- (漢字) 舞を 舞うように 敵を 切り裂く。 雅な 姿 から もっとも 艶やかな くさポケモンと 呼ばれる。
- ソード
- うつくしい はなの ポケモン。 うまく そだった ラランテスは すばらしい あざやかさを もつ。
- (漢字) 美しい 花の ポケモン。 うまく 育った ラランテスは 素晴らしい あざやかさを もつ。
- シールド
- りょううでの はなびらは うすく きれあじは するどい。 ひかりを あつめて ビームも はなてるぞ。
- (漢字) 両腕の 花びらは 薄く 切れ味は 鋭い。 光を 集めて ビームも 放てるぞ。
種族値
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 70 | 130 - 177 | 250 - 344 | |
こうげき | 105 | 99 - 172 | 193 - 339 | |
ぼうぎょ | 90 | 85 - 156 | 166 - 306 | |
とくこう | 80 | 76 - 145 | 148 - 284 | |
とくぼう | 90 | 85 - 156 | 166 - 306 | |
すばやさ | 45 | 45 - 106 | 85 - 207 | |
合計 | 480 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 200% | |
どく: | 200% | |
じめん: | 50% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 200% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 200% | |
---|---|---|
みず: | 50% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 50% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 200% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
さかさバトル
おぼえるわざ
レベルアップわざ
第八世代 (その他の世代: 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
Lv | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | はなふぶき | くさ | 物理 | 90 | 100% | 15 |
1 | つじぎり | あく | 物理 | 70 | 100% | 15 |
1 | ソーラービーム | くさ | 特殊 | 120 | 100% | 10 |
1 | ダブルチョップ | ドラゴン | 物理 | 40 | 90% | 15 |
1 | このは | くさ | 物理 | 40 | 100% | 40 |
1 | れんぞくぎり | むし | 物理 | 40 | 95% | 20 |
1 | せいちょう | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
1 | ねをはる | くさ | 変化 | — | —% | 20 |
15 | はっぱカッター | くさ | 物理 | 55 | 95% | 25 |
20 | あまいかおり | ノーマル | 変化 | — | 100% | 20 |
25 | きりさく | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
30 | シザークロス | むし | 物理 | 80 | 100% | 15 |
37 | こうごうせい | くさ | 変化 | — | —% | 5 |
44 | リーフブレード | くさ | 物理 | 90 | 100% | 15 |
51 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
63 | ソーラーブレード | くさ | 物理 | 125 | 100% | 10 |
進化 | はなふぶき | くさ | 物理 | 90 | 100% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
第八世代 (その他の世代: 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン08 | はかいこうせん | ノーマル | 特殊 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン09 | ギガインパクト | ノーマル | 物理 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン10 | マジカルリーフ | くさ | 特殊 | 60 | —% | 20 |
わざマシン11 | ソーラービーム | くさ | 特殊 | 120 | 100% | 10 |
わざマシン12 | ソーラーブレード | くさ | 物理 | 125 | 100% | 10 |
わざマシン19 | しんぴのまもり | ノーマル | 変化 | — | —% | 25 |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン28 | ギガドレイン | くさ | 特殊 | 75 | 100% | 10 |
わざマシン31 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン34 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン43 | かわらわり | かくとう | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン46 | ウェザーボール | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 10 |
わざマシン50 | タネマシンガン | くさ | 物理 | 25 | 100% | 30 |
わざマシン57 | しっぺがえし | あく | 物理 | 50 | 100% | 10 |
わざマシン59 | なげつける | あく | 物理 | — | 100% | 10 |
わざマシン69 | サイコカッター | エスパー | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン73 | クロスポイズン | どく | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン75 | ローキック | かくとう | 物理 | 65 | 100% | 20 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン88 | グラスフィールド | くさ | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン94 | みねうち | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 40 |
わざレコード00 | つるぎのまい | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード18 | きゅうけつ | むし | 物理 | 80 | 100% | 10 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード26 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード39 | ばかぢから | かくとう | 物理 | 120 | 100% | 5 |
わざレコード50 | リーフブレード | くさ | 物理 | 90 | 100% | 15 |
わざレコード57 | どくづき | どく | 物理 | 80 | 100% | 20 |
わざレコード59 | タネばくだん | くさ | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード60 | シザークロス | むし | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード65 | エナジーボール | くさ | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード71 | リーフストーム | くさ | 特殊 | 130 | 90% | 5 |
わざレコード77 | くさむすび | くさ | 特殊 | — | 100% | 20 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
第八世代 (その他の世代: 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[045][315][407][764][829][830] | アロマセラピー | くさ | 変化 | — | —% | 5 |
[083G][865] ↓ [273] |
きりばらい* | ひこう | 変化 | — | —% | 15 |
[001][002][003][102][103][103A] [315][407][420][421] |
なやみのタネ | くさ | 変化 | — | 100% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 (その他の世代: 7) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
グラススライダー | くさ | 物理 | 70 | 100% | 20 | ○ | |
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 出現場所 | レベル | 入手方法 | |
S・M | × | 出現しない | Lv.34 | カリキリを昼にレベルアップさせる。 |
US・UM | × | 出現しない | Lv.34 | カリキリを昼にレベルアップさせる。 |
Lv.30 | カンタイビーチのナリヤ・オーキドにヌシールを50枚見せると ぬしサイズのラランテスが貰える。(USのみ) |
持っているアイテム
備考
- モデルはハナカマキリと思われるが、ストライクと違ってむしタイプを持たず、くさタイプ単体である。
アニメにおけるラランテス
ポケモンカードにおけるラランテス
- ラランテス (カードゲーム)を参照。
一般的な育成論
ポケモンWikiは対戦情報サイトではありません。ラランテスの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。 | |
ポケモン徹底攻略 | |
---|---|
ポケモン対戦考察まとめWiki | |
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。 |
ラランテス/対戦を参照のこと。
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | ラランテス | |
英語・イタリア語・スペイン語 | Lurantis | mantis(カマキリ) |
ドイツ語 | Mantidea | |
フランス語 | Floramantis | flora(花)、mantis(英語:カマキリ) |
韓国語 | 라란티스 | |
中国語(普通話・台湾国語) | 兰螳花 |