ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
ヤヤコマ
提供: ポケモンWiki
ヤヤコマ Yayakoma | |
英語名 | Fletchling |
---|---|
全国図鑑 | #661 |
ジョウト図鑑 | #- |
ホウエン図鑑 | #- |
シンオウ図鑑 | #- |
新ジョウト図鑑 | #- |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #- |
セントラルカロス図鑑 | #014 |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #158 |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #085 |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #192 |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #093 |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #- |
ヨロイ島図鑑 | #022 |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
分類 | コマドリポケモン |
タイプ | ノーマル ひこう |
たかさ | 0.3m |
おもさ | 1.7kg |
とくせい | はとむね |
隠れ特性 | はやてのつばさ |
図鑑の色 | 赤 |
タマゴグループ | ひこう |
タマゴの歩数 | 15サイクル
3855歩 |
獲得努力値 | すばやさ+1 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1059860 |
性別 | 50% ♂ ・ 50% ♀ |
捕捉率 | 255 |
初期なつき度 III~VII |
70 |
外部サイトの図鑑 |
ヤヤコマとはぜんこくずかんのNo.661のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター X・Y。
目次
外見・特徴
進化
ポケモンずかんの説明文
- X、オメガルビー
- ひとなつっこい せいかく。うつくしい さえずりと しっぽを ふる うごきで なかまに あいずを おくる。
- (漢字) 人懐っこい 性格。美しい さえずりと 尾羽を 振る 動きで 仲間に 合図を 送る。
- Y、アルファサファイア
- さえずる こえは うつくしいが なわばりに はいった あいては ようしゃしない あらあらしさだ。
- (漢字) さえずる 声は 美しいが 縄張りに 入った 相手は 容赦しない 荒々しさだ。
- サン
- ひとなつっこいので あつかいやすい ポケモンだが ひとたび たたかいに なると とても あらあらしいぞ。
- (漢字) 人懐っこいので 扱いやすい ポケモンだが 一度 戦いに なると とても 荒々しいぞ。
- ムーン
- こうふん すると たいおんが 2ばいまで あがり たいないの ホルモンが かっぱつに なるのだ。
- (漢字) 興奮 すると 体温が 2倍まで 上がり 体内の ホルモンが 活発に なるのだ。
- ウルトラサン
- ひとなつっこい ポケモンだけど むりに さわると からだを いっきに はつねつさせるので やけど するぞ。
- (漢字) 人懐っこい ポケモンだけど 無理やり 触ると 身体を 一気に 発熱させるので 火傷 するぞ。
- ウルトラムーン
- からだは いつでも あたたかい。 さむい ちいきの トレーナーは ベッドで いっしょに ねるらしい。
- (漢字) 身体は いつでも 暖かい。 寒い 地域の トレーナーは ベッドで 一緒に 寝るらしい。
- ソード
- うつくしい さえずりは いかく。 なわばりに はいった ものは ようしゃなく つつきまくる。
- (漢字) 美しい さえずりは 威嚇。 縄張りに 入った ものは 容赦なく 突きまくる。
- シールド
- こうふんすると たいおんが グッと あがる。 すでで さわると ヤケドすることも あるほどだ。
- (漢字) 興奮すると 体温が グッと 上がる。 素手で 触ると 火傷することも あるほどだ。
種族値
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 45 | 105 - 152 | 200 - 294 | |
こうげき | 50 | 49 - 112 | 94 - 218 | |
ぼうぎょ | 43 | 43 - 104 | 81 - 203 | |
とくこう | 40 | 40 - 101 | 76 - 196 | |
とくぼう | 38 | 38 - 99 | 72 - 192 | |
すばやさ | 62 | 60 - 125 | 116 - 245 | |
合計 | 278 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 0% | |
いわ: | 200% | |
むし: | 50% | |
ゴースト: | 0% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 200% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 200% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
さかさバトル
おぼえるわざ
ヤヤコマ/第七世代のおぼえるわざも参照。
レベルアップわざ
第八世代 (その他の世代: 6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
Lv | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | つつく | ひこう | 物理 | 35 | 100% | 35 |
1 | なきごえ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 40 |
5 | でんこうせっか | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 30 |
10 | ひのこ | ほのお | 特殊 | 40 | 100% | 25 |
15 | じたばた | ノーマル | 物理 | — | 100% | 15 |
20 | アクロバット | ひこう | 物理 | 55 | 100% | 15 |
25 | こうそくいどう | エスパー | 変化 | — | —% | 30 |
30 | つばめがえし | ひこう | 物理 | 60 | —% | 20 |
35 | おいかぜ | ひこう | 変化 | — | —% | 15 |
40 | はがねのつばさ | はがね | 物理 | 70 | 90% | 25 |
45 | はねやすめ | ひこう | 変化 | — | —% | 10 |
50 | そらをとぶ | ひこう | 物理 | 90 | 95% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
第八世代 (その他の世代: 6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン06 | そらをとぶ | ひこう | 物理 | 90 | 95% | 15 |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン23 | どろぼう | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン30 | はがねのつばさ | はがね | 物理 | 70 | 90% | 25 |
わざマシン31 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン34 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン38 | おにび | ほのお | 変化 | — | 85% | 15 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン40 | スピードスター | ノーマル | 特殊 | 60 | —% | 20 |
わざマシン56 | とんぼがえり | むし | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン78 | アクロバット | ひこう | 物理 | 55 | 100% | 15 |
わざレコード00 | つるぎのまい | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード12 | こうそくいどう | エスパー | 変化 | — | —% | 30 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード26 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード36 | ねっぷう | ほのお | 特殊 | 95 | 90% | 10 |
わざレコード37 | ちょうはつ | あく | 変化 | — | 100% | 20 |
わざレコード43 | オーバーヒート | ほのお | 特殊 | 130 | 90% | 5 |
わざレコード85 | ふるいたてる | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
第八世代 (その他の世代: 6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[083G][627][628][865] | きりばらい | ひこう | 変化 | — | —% | 15 |
[662][663] | ニトロチャージ | ほのお | 物理 | 50 | 100% | 20 |
[041][042][169][566][567] | ファストガード | かくとう | 変化 | — | —% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 (その他の世代: 6, 7) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
ダブルウイング | ひこう | 物理 | 40 | 90% | 10 | ○ | |
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 出現場所 | レベル | 入手方法 | |
X・Y | Lv.2-3 | 2ばんどうろ | - | - |
Lv.3-5 | 3ばんどうろ | |||
Lv.4 | ハクダンのもり | |||
OR・AS | × | 出現しない | ||
S・M | Lv.16-19 | ヴェラかざんこうえん | Lv.21-55 | ポケリゾート(ウラウラ島到着後) |
US・UM | Lv.16-19 | ヴェラかざんこうえん | - | - |
Lv.17-20 | 8ばんどうろ |
隠れ特性の入手方法
- XY
- フレンドサファリ
- ORAS
- なし
- SM
- ヴェラかざんこうえん, 8ばんどうろ(乱入バトル): ヤヤコマ/ヒノヤコマ
- ポニのけんろでキテルグマと交換: ファイアロー
- USUM
- ヴェラかざんこうえん, 8ばんどうろ(乱入バトル): ヤヤコマ/ヒノヤコマ
持っているアイテム
- X・Y
- なし
備考
- ソード・シールドでは当初欠場したが、ハロンタウンにヤヤコマを模した風見鶏があり、ヤヤコマ自体も鎧の孤島で復帰した。
- X・Yではオープニングで主人公を起こしにくるヤヤコマが登場し、初回のエンディングの最後にも飛んで鳴き声をあげるヤヤコマが登場する(直後にスタッフロールが始まる)。
アニメにおけるヤヤコマ
ポケモンカードにおけるヤヤコマ
マンガにおけるヤヤコマ
関連項目
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | ヤヤコマ | コマドリ |
英語 | Fletchling | |
ドイツ語 | Dartiri | |
フランス語 | Passerouge | |
韓国語 | 화살꼬빈 | |
中国語(普通話・台湾国語) | 小箭雀 | |
ポーランド語 | Fletchling | 英語に同じ |