ポケパークWii 〜ピカチュウの大冒険〜
ポケパークWii 〜ピカチュウの大冒険〜 | |
---|---|
ジャンル | アクションアドベンチャー |
プレイ可能人数 | 1人 |
開発元 | クリーチャーズ |
発売元 | 株式会社ポケモン |
販売元 | 任天堂 |
発売/配信日 | |
日本 | 2009年12月5日 2017年7月5日 (WiiU VC) |
アメリカ | 2010年11月1日 2016年5月19日 (WiiU VC) |
オーストラリア | 2010年9月23日 2015年7月16日 (WiiU VC) |
ヨーロッパ | 2010年7月9日 2015年7月16日 (WiiU VC) |
香港 | 2010年2月25日 |
台湾 | 2009年12月5日 |
公式サイト | |
pokemon.co.jp (日本語) | |
pokemon.com (英語) |
ポケパークWii 〜ピカチュウの大冒険〜は、家庭用ゲーム機Wiiに対応したポケモンゲームである。発売日は2009年12月5日、価格は4,571円+税。
2017年7月5日に、Wii Uでバーチャルコンソールが配信された。
概要
ピカチュウを主人公とし、ポケモン達の憩いの場であるポケパークを冒険する3Dアクション。バトル、クイズ、おいかけっこといったイベントをこなす事でポケパークにいるポケモン達を仲間にする事ができ、陸・海・空を舞台にした様々なアトラクションで力を貸してもらえる。
世界累計出荷本数は2022年12月時点で125万本[1]。
あらすじ
いつも仲良く遊んでいるピカチュウ、ポッチャマ、チコリータ、ヒトカゲ。しかし、ポケパークのポケモンが仲良くならなくなったことで、スカイガーデンにおいて、スカイプリズムが壊れ、スカイガーデンが地上に落ちてしまいそうになる。スカイガーデンのミュウは、そんなピカチュウたちにポケパークの平和を取り戻してもらおうと、ポケパークに招待するのであった。
しかし、いざポケパークに来てみると、アトラクションは遊べないうえに、各ゾーンにいける「つどいのひろば」への門も閉じてしまっている。ピカチュウとチコリータは、フシギダネのふりふりダッシュを秘密でやらせてもらったが、そこをキモリとマンキーに見つかり、チコリータは連れ去られてしまうのであった。チコリータを連れ戻すために、ピカチュウはゾーンマスターのフシギバナのもとへ向かった。そこでアトラクションが遊べないわけと門が閉じているわけを知るのであった。
舞台
本作の舞台は「ポケパーク」。さまざまなゾーンがあり、各ゾーンにいくつかのアトラクションがある。
- 入り口
- ピカチュウが最初に落ちてくる場所。ペラップと出会い、おいかけっこの練習をしたり、「ともだちてちょう」をもらったりする。特定のパスワードを入力すると、セレビィが出現する。
- グリーンゾーン
- 自然がいっぱいのゾーン。ゾーンマスターはフシギバナ。アトラクション「フシギダネのふりふりダッシュ」「フシギバナのスイングロープ」がある。ディアルガとパルキアが彫られた滝がある。くさタイプやむしタイプのポケモンが多い。
- つどいのひろば
- 各ゾーンへの門がある広場。ムウマの写真屋があり、ピカチュウを鍛えてくれるポケモンたちがいる。ゲームの進行とともに、チコリータがツリーハウスを作る。また、ポッチャマがビーチゾーンで見つけた気球を修復する。
- ビーチゾーン
- 海岸のゾーン。ゾーンマスターはエンペルト。アトラクション「ペリッパーのはばたきスカイレース」「ギャラドスのマリンスライダー」がある。みずタイプやひこうタイプのポケモンがいる。
- アイスゾーン
- 氷や雪で覆われたゾーン。ゾーンマスターはエンペルト。ビーチゾーンのラプラスに乗って移動する。アトラクション「エンペルトのスノースライダー」がある。ニューラなどこおりタイプが多くいる。
- ケイブゾーン
- トロッコのある洞穴のゾーン。ゾーンマスターはバシャーモ。アトラクション「トリデプスのパネルクラッシュ」がある。本家の洞窟で出現するポケモンが多い。
- マグマゾーン
- マグマのある熱いゾーン。ゾーンマスターはバシャーモ。ケイブゾーンの奥にありトロッコを使い移動する。金属を掘る機械や熱加工機がある。アトラクションは「ドサイドンのおしだしヒートアップ」「バシャーモのパンチングロックス」がある。特定のパスワードを入力すると、グラードンが出現する。ほのおタイプとかくとうタイプが主なタイプ。
- ハウスゾーン
- ひっそりとしたお化け屋敷のようなゾーン。ゾーンマスターはロトム。アトラクション「モジャンボのスイングレース」「ヨノワールのクラッシュランニング」「ロトムのどきどきシューティング」がある。特定のパスワードを入力すると、ダークライが出現する。ゴーストタイプの他あくタイプも存在する。
- ストーンゾーン
- 遺跡のようなゾーン。最終進化のポケモンが多数集まっている。ゾーンマスターはレックウザ。途中、フライゴンが門番をしている門があり、3つの合言葉を集めないと通してもらえない。アトラクション「アブソルのつぎつぎハードル」「ボーマンダのスーパースカイレース」がある。特定のパスワードを入力すると、ジラーチが出現する。
- フラワーゾーン
- ストーンゾーンの先にある、お花畑のゾーン。ゾーンマスターはレックウザ。アトラクション「レックウザのパニックバルーン」がある。非常に高い場所にある。
脚注
- ↑ 一般財団法人コンピュータエンターテインメント協会『2023 CESAゲーム白書』、205頁。
関連項目
- ポケパークWii 〜ピカチュウの大冒険〜のスタッフクレジット
- Wii
- Pokémon The Park 2005 - 通称と今作の舞台になる場所の名称が同じ。