マーシュ
マーシュは、ポケットモンスター X・Yに登場するクノエジムのジムリーダー。
特徴
フェアリータイプの使い手。キャッチコピーは「歴史の国から 来た 乙女」である。
出身地はジョウト地方で、デザイナーとして活動していた。話し方も京都弁と独特である。「ポケモンになりたい」という変わった発言をしており、服装はニンフィアを意識したものになっている。
容姿は、黒目黒髪が特徴的で、妖精のような感じ(少女アニメ感)がにじみ出ている。なお彼女が微笑みを絶やさないのは、弱みを見せたくないからである。脂肪や筋肉・胸がほとんどないという(公式設定)。
ゲームでは、グラフィックで横3マスを使用するため、話し掛けても身体の向きが変わらない。これはウルップも概ね同様である。
余談であるが、彼女やふりそでが着用している着物の重さは15kg(十二単)であり、価格はでかいきんのたま200個分(≒200万円~600万円相当)である。
勝つとフェアリーバッジとわざマシン99(マジカルシャイン)を貰える。
ゲームにおけるマーシュ
所持ポケモン
対策
どくまたははがねタイプで弱点を突けるが、ポケモンによって無効や等倍にされることがあるので注意したい。クチートはほのお・じめんタイプ、バリヤードはゴーストタイプのわざでも対抗可能。
切り札のニンフィアはHPととくぼうが高く、低いぼうぎょもあまえるでカバーしてくることもあり非常に厄介な敵。すごいキズぐすりを集中的に使われないようにしたい。すばやさは遅いので、こちらは素早さの高いポケモンを出し、弱点であるどくまたははがねタイプを中心に物理技で攻めると効果的。
アニメにおけるマーシュ
マーシュ | |
---|---|
英語名 | Valerie |
出身地等 | ? |
年齢 | ? |
職業 | ジムリーダー |
声優 | ゆきのさつき |
XY編第73話で初登場。ファッションショーのイベントバトルでショータとバトルした。
所持ポケモン
ポケモンマスターズにおけるマーシュ
トレーナーとして登場する。
マーシュ (ポケモンマスターズ)を参照。
ポケモンカードゲームにおけるマーシュ
ニンフィアV (S6a)・ニンフィアVMAX (S6a)(VMAXクライマックスのキャラクタースーパーレア)に描かれている。
備考
各言語版での名前と由来
言語 | 名前 | 由来 | |
---|---|---|---|
日本語 | マーシュ | mâche(フランス語:ノヂシャ)、魔術 | |
ドイツ語 | Valerie | Valerianella(学名:ノヂシャ属)、faerie(英語:妖精) | |
英語 | Valerie | Valerianella(学名:ノヂシャ属)、faerie(妖精;fairyの古風な綴り) | |
スペイン語 | Valeria | Valerianella(学名:ノヂシャ属) | |
フランス語 | Valériane | Valerianella(学名:ノヂシャ属) | |
イタリア語 | Valérie | Valerianella(学名:ノヂシャ属) | |
韓国語 | 마슈 (Mache) | 日本語名の音写 | |
中国語 (ゲーム) |
繁体字 | 瑪綉 (Mǎxiù) | 日本語名の音写、綉(繡) |
中国語 (その他) |
香港 | 瑪綉 (Máhsau) | |
台湾 | 瑪綉 (Mǎxiù) | ||
ブラジルポルトガル語 | Valerie Valéria |
英語名と同じ Valerianella(学名:ノヂシャ属) |
脚注