ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
モミジ
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動モミジ は、フレア団の科学者。
特徴
フレア団の科学者の一人。青色の髪が特徴。
プライドの高い人物で、「イレギュラー」が口癖。
ゲームにおけるモミジ
手持ちポケモン
フレアだん | モミジ | 6720円 | 1回目(フロストケイブ) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
ヘルガー | もらいび | Lv.48 | ♀ | ほのおのキバ | だましうち | イカサマ | さしおさえ |
フレアだん | モミジ | 6720円 | 2回目(フラダリラボ) | ||||
ヘルガー | はやおき | Lv.46 | ♀ | かえんほうしゃ | バークアウト | ヘドロばくだん | イカサマ |
マニューラ | プレッシャー | Lv.48 | ♀ | こおりのつぶて | つじぎり | ローキック | でんこうせっか |
対策
ヘルガーとマニューラはかくとうタイプが共通の弱点となっている。ヘルガーはみず・じめん、マニューラはほのお・むしで攻めてもよい。
アニメにおけるモミジ
モミジ | |
---|---|
英語名 | Mable |
出身地等 | ? |
年齢 | ? |
職業 | フレア団 |
声優 | 原紗友里 |
- XY編第94話で初登場。終の洞窟でジガルデを捕獲しようとしていたが、取り逃がした。
- XY編第107話ではZ2を巡ってロケット団と対峙した。
- XY編第134話ではフラダリラボに侵入してきたセレナ・マノン・プラターヌ博士・ロケット団が乗ったヘリコプターを襲撃し、その後は数人の団員と共にダイゴと対峙する。最終的にはロケット団に敗れ、コレア共々捕縛された。事件後は逮捕されたと思われる。
所持ポケモン
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | モミジ | もみじ |
英語 | Mable | maple(カエデ) |
ドイツ語 | Magnolia | Magnolia(学名:モクレン属) |
フランス語 | Myosotis | Myosotis(学名:ワスレナグサ) |
イタリア語 | Martynia | Martynia(学名:マルチニア) |
スペイン語 | Melia | Melia(学名:センダン属) |
韓国語 | 모미지 (Momiji) | 日本語の音写 |
中国語(普通話・台湾国語) | 茉蜜姬 (Mòmìjī) | 日本語の音写 |