ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
アロマミスト
提供: ポケモンWiki
アロマミスト | |
第六世代 | |
---|---|
タイプ | フェアリー |
分類 | 変化 |
威力 | - |
命中率 | - |
PP | 20 |
範囲 | 味方1体 |
優先度 | 0 |
直接攻撃 | × |
効果 | |
味方のとくぼうを1段階上げる。 | |
判定 | |
Zワザによる付加効果 | |
自分のとくぼうを2段階上げる。 | |
アピールタイプ | うつくしさ |
アピール(ORAS) | ♡ |
妨害 (ORAS) | |
アピール効果(ORAS) | |
☆マークがつく。 |
アロマミストは、ポケモンの技の一種。
目次
説明文
たたかうわざ
コンテストわざ
- 第六世代
- アピールの ちょうしが あがる きんちょうも しにくくなる
- (漢字) アピールの 調子が あがる 緊張も しにくくなる
使用ポケモン : 覚える方法
レベルアップ
ポケモン名 | ソフト | ||
---|---|---|---|
XY/ORAS | SM/USUM | SwSh | |
マタドガス (ガラルのすがた) |
- | - | 1 |
ビークイン | × | × | 8 |
フレフワン | 1 | 1 | 1 |
アマカジ | - | 33 | 32 |
アママイコ | - | 33 | 40 |
アマージョ | - | 33 | 40 |
カプ・テテフ | - | 1 | 30 |
ヤバチャ | - | - | 6 |
ポットデス | - | - | 1 |
マホミル | - | - | 1 |
マホイップ | - | - | 1 |
タマゴわざ
ポケモン名 | 覚える世代 | 進化後の継続 | ||
---|---|---|---|---|
6 | 7 | 8 | ||
アシマリ | - | ○ | × | オシャマリ アシレーヌ |
アブリー | - | × | ○ | アブリボン |
ミブリム | - | - | ○ | テブリム ブリムオン |
こんなときに使おう
ダブルバトル・トリプルバトル専用技であり、自身には使えない。上昇値が低く、一度使うだけでは焼け石に水と言わざるをえない。
Zワザとして使用すると自身の特防を2段上げるが、第七世代でこの技を覚えるポケモンは同じ特殊技のダメージを下げる技として、自分・味方の両方に有効なひかりのかべを覚えられるので、採用意義を見出しにくい。
ポケモンカードゲームにおけるアロマミスト
ポケモン不思議のダンジョンにおけるアロマミスト
技の仕様
- シングルバトルでは失敗する。群れバトルにおいて複数いるはずの相手側が使用したとしても失敗する。
- トリプルバトルでは自分に隣接していない味方に使うことはできない。
- マックスレイドバトルではどの味方にも使用することができる。
- まもる状態・ダイウォールを貫通する。
- みがわり状態を貫通する。
- マジックコート状態を貫通する。
- トリックガードにより防がれる。
- 姿を隠しているポケモンに使うと失敗する。
- この技に対してオウムがえしは失敗する。
備考
各言語版での名称
言語 | 名前 |
---|---|
日本語 | アロマミスト |
英語 | Aromatic Mist |
ドイツ語 | Duftwolke |
フランス語 | Brume Capiteuse |
イタリア語 | Nebularoma |
スペイン語 | Niebla Aromática |
韓国語 | 아로마미스트 (Aroma Mist) |
中国語(普通話・台湾国語) | 芳香薄霧 / 芳香薄雾 (Fāngxiāng Bòwù) |
中国語(広東語) | 芳香薄霧 (Fōnghēung Bohkmouh) |