ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

ちどりあし

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動

ちどりあしは、ポケモンのとくせいの一種。

効果

こんらん状態の間、自分が受ける技の命中率が半減する。

説明文

第四世代第五世代第六世代
こんらん していると かいひ しやすくなる。
混乱していると 回避しやすくなる。
第七世代第八世代第九世代
こんらん じょうたいの ときは かいひりつが アップする。
こんらん状態の ときは 回避率が アップする。

所有ポケモン:そのポケモンの別のとくせい

特性1 特性2 隠れ特性
ポッポ するどいめ ちどりあし はとむね
ピジョン するどいめ ちどりあし はとむね
ピジョット するどいめ ちどりあし はとむね
ドードー にげあし はやおき ちどりあし
ドードリオ にげあし はやおき ちどりあし
パッチール マイペース ちどりあし あまのじゃく
ペラップ するどいめ ちどりあし はとむね
バリコオル ちどりあし バリアフリー アイスボディ
カラミンゴ きもったま ちどりあし きょうえん

こんなときに使おう

こんらん状態になっている間のみ回避率が上がるが、こんらんの自滅を防げるわけではない。そもそも混乱状態ということはピンチに陥りやすい状態ということであり、ほかの特性が優秀ならそちらが優先される。

特性の仕様

  • こんらん状態、およびそれによる自傷は防げない。
  • この特性による回避率上昇はランク補正によるものではない。
    • こんらんが治ると回避率は元に戻る。
    • 相手が特性てんねんするどいめ6-である場合でも攻撃を避けることができる。

備考

  • 命中率が半減する効果は、回避率が2倍になる効果と言い換えることもできる。

各言語版での名称

言語 名前
日本語 ちどりあし
英語 Tangled Feet
ドイツ語 Taumelschritt (第九世代以降)
Fußangel (第八世代以前)
フランス語 Pieds Confus
イタリア語 Intricopiedi
スペイン語 Tumbos
韓国語 갈지자걸음
中国語(普通話・台湾国語) 蹒跚
中国語(広東語) 蹣跚

関連項目