ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
てんしのキッス
提供: ポケモンWiki
てんしのキッス | |
第二世代 | |
---|---|
タイプ | フェアリー |
分類 | 変化 |
威力 | - |
命中率 | 75 |
PP | 10 |
範囲 | 1体選択 |
直接攻撃 | × |
効果 | |
相手をこんらん状態にする。 | |
Zワザによる付加効果 | |
自分のとくこうが1段階上がる。 | |
判定 | |
パレス | ずるい |
アピールタイプ | かわいさ |
アピール (RSE) | ♡♡ |
妨害 (RSE) | |
アピール効果(RSE) | |
自分より後にアピールするポケモンを緊張させて、アピールできなくする。 | |
アピール(DP) | ♡♡ |
アピール効果(DP) | |
そのターン中、ボルテージが下がらなくなる。 | |
アピール(ORAS) | ♡♡ |
妨害 (ORAS) | |
アピール効果(ORAS) | |
自分より後にアピールするポケモン全員を緊張させる。 |
てんしのキッスは、ポケモンの技の一種。
目次
説明文
たたかうわざ
- 第二世代:
- ルビー・サファイア・エメラルド:かわいい かおで キスを せまる キスされると こんらんしてしまう
- ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン:
- 第四世代:てんしのように かわいく キスして あいてを こんらんの じょうたいに する。
- 第五世代・第六世代・第七世代:てんしのように かわいく キスして あいてを こんらん させる。
- 第五世代・第六世代・第七世代(漢字):天使のように かわいく キスして 相手を 混乱させる。
コンテストわざ
- 第三世代:このあと アピールする ポケモン みんなを きんちょう させる
- 第四世代:その ターンでは ボルテージが へらなくなる。
- 第六世代:このあと アピールする ポケモン みんなを きんちょう させる
- 第六世代(漢字):このあと アピールする ポケモン みんなを 緊張させる
使用ポケモン:覚える方法
レベルアップ
ポケモン名 | 覚える世代 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
金銀ク | RSE/FRLG | DPt/HGSS | BW/B2W2 | XY/ORAS | SM/USUM | |
ピカチュウ | 継 | 継 | 継 | 継 | 継 | 継 |
ライチュウ | 継 | 継 | 継 | 継 | 継 | 継 |
ライチュウ (アローラ) |
- | - | - | - | - | 継 |
ピッピ | 継 | 継 | 継 | 継 | 継 | 継 |
ピクシー | 継 | 継 | 継 | 継 | 継 | 継 |
プリン | 継 | 継 | 継 | 継 | 継 | 継 |
プクリン | 継 | 継 | 継 | 継 | 継 | 継 |
ラッキー | × | × | 継 | 継 | 継 | 継 |
ルージュラ | 継 | 継 | 継 | 継 | 継 | 継 |
ピチュー | 11 | 11 | 13 | 13 | 10 | 10 |
ピィ | 13 | 13 | 10 | 10 | 10 | 10 |
ププリン | 14 | 14 | 13 | 13 | 13XY 9ORAS |
9 |
トゲピー | 18 | 11RSE 9FRLG |
10 | 9 | 9 | 9 |
トゲチック | 18 | 11RSE 1, 9FRLG |
1, 10 | 1, 9 | 1, 9 | 1, 9 |
ムチュール | 9 | 9 | 8 | 8 | 8 | 8 |
ハピナス | × | × | 継 | 継 | 継 | 継 |
ラブカス | - | 36 | 27 | 37 | 37XY 31ORAS |
31 |
パチリス | - | - | 25 | 29 | 29 | 29 |
ピンプク | - | - | 12 | 12 | 12 | 12 |
トゲキッス | - | 継 | 継 | 継 | 継 | 継 |
シェイミ | - | - | 82PtHGSS | 82 | 82 | 82 |
シュシュプ | - | - | - | - | 6 | 1, 6 |
フレフワン | - | - | - | - | 6 | 6 |
キュワワー | - | - | - | - | - | 19 |
- 凡例
- 継 : 進化前からの継続で覚えることができる。
タマゴわざ
ポケモン名 | 覚える世代 | 進化後の継続 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ||
プラスル | - | × | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
マイナン | - | × | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ミミロル | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ミミロップ |
ケイコウオ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ネオラント |
タブンネ | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - |
こんなときに使おう
ポケモンカードゲームにおけるてんしのキッス
「相手プレイヤーは、のぞむなら、山札からカードを1枚引いてよい。」という効果のワザとして登場する。一部のカードは強制的にドローとなる。
ポケモン不思議のダンジョンにおけるてんしのキッス
アニメにおけるてんしのキッス
ポケモン | エフェクト | |
---|---|---|
使用者 | 初出話 | 備考 |
ムチュール | ||
ブラッド・キタオ | 無印編第203話 | わざの初出 |
トレーナー | 無印編第248話 | |
コーディネーター | DP編第49話 | |
ムサシ | DP編第88話 | |
コーディネーター | DP編第123話 | |
ププリン | ||
チヒロ | 無印編第243話 | |
ラブカス | ||
サクラ | 放送局第16話 | |
アダン | AG編第110話 | |
パチリス | ||
ヒカリ | DP編第19話 |
備考
- 第五世代まではノーマルタイプのわざだった。
- キスなのに直接攻撃ではない。アニメでは投げキッスということになっている。
関連項目
各言語版での名称
言語 | 名前 |
---|---|
日本語 | てんしのキッス |
英語 | Sweet Kiss |
ドイツ語 | Bitterkuss |
フランス語 | Doux Baiser |
イタリア語 | Dolcebacio |
スペイン語 | Beso Dulce |
韓国語 | 천사의키스 |
中国語(普通話・台湾国語) | 天使之吻 |
ポーランド語 | Sweet Kiss |
てんしのキッスと同じ効果のわざ 相手をこんらんさせる変化わざ |
---|
ちょうおんぱ - あやしいひかり - てんしのキッス |