ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

化身

提供:ポケモンWiki
神トリオから転送)
ナビゲーションに移動検索に移動

化身とはトルネロスボルトロスランドロスラブトロスの総称。トリオマスターは存在しない。

概要

ブラック・ホワイト (BW) から、トルネロス・ボルトロス・ランドロスが登場。これら3体のポケモンはそれぞれ、日本の神話に登場する風神雷神稲荷神をモチーフにしている。

トルネロスB/ボルトロスW7ばんどうろの民家で主人公が老婆から話を聞くとイッシュ地方を飛び回るようになる。

ブラック・ホワイトでは通信交換を利用してトルネロス・ボルトロスの両方をパーティに入れておくと、14ばんどうろにあるほうじょうのやしろでランドロスが出現する。

ポケモンARサーチャーの新要素として新しいフォルム「れいじゅうフォルム」が公表され、ARサーチャーと連動するブラック2・ホワイト2以降では従来のフォルムには「けしんフォルム」という名前が付けられた。姿を変えるにはうつしかがみを使う必要がある。なお、第五世代のみ、通信交換の際にれいじゅうフォルムになっているこれらのポケモンは、相手のソフトのバージョンに関わらず交換に出すことができない。れいじゅうフォルムを用いた通信対戦については、れいじゅうフォルムのデータがないBWではけしんフォルムの姿で表示されるが、バージョンを問わず行うことができる。

これ以降、長らく上記3匹のみの登場であったが、Pokémon LEGENDS アルセウスより、関連するポケモンとして新たにラブトロスが登場した。これまでの3匹同様けしんフォルムとれいじゅうフォルムを持ち、うつしかがみを使用できる。更に4匹にそれぞれ「〇〇あらし」という名称の専用技が追加された。また、同作中では舞台となるヒスイ地方にてこの4匹が化身と呼ばれている話を聞くことができる。

一覧

わざの比較

スカーレット・バイオレット
Lv トルネロス ボルトロス ランドロス ラブトロス
1 おどろかす うちおとす おどろかす
1 かぜおこし でんきショック すなじごく ようせいのかぜ
5 にらみつける いちゃもん
10 いばる とおせんぼう おだてる
15 かみつく じならし たつまき
20 エアカッター でんげきは がんせきふうじ ドレインキッス
25 こうそくいどう - てっぺき
30 おいかぜ じゅうでん ふういん
35 エアスラッシュ ボルトチェンジ いわなだれ マジカルフレイム
40 かみくだく だいちのちから マジカルシャイン
45 じんつうりき ほうでん じんつうりき
50 さわぐ ストーンエッジ さわぐ
55 アームハンマー ばかぢから
60 あまごい すなあらし いやしのねがい
65 ぼうふう かみなり じしん ムーンフォース
70 あばれる げきりん
75 - かみなりあらし じわれ はるのあらし
77 こがらしあらし - - -
80 - - ねっさのあらし -
LEGENDS アルセウス
習得 皆伝 トルネロス ボルトロス ランドロス ラブトロス
1 12 たいあたり
7 18 かみつく
11 21 たつまき
14 25 エアカッター スパーク じならし ドレインキッス
22 34 わるだくみ わるだくみ ビルドアップ てっぺき
31 43 じんつうりき
41 54 かみくだく
47 59 ぼうふう かみなり だいちのちから ムーンフォース
52 65 こがらしあらし かみなりあらし ねっさのあらし はるのあらし

種族値

ポケモン HP こう
げき
ぼう
ぎょ
とく
こう
とく
ぼう
すば
やさ
合計
トルネロス
(けしんフォルム)
79 115 70 125 80 111 580
トルネロス
(れいじゅうフォルム)
79 100 80 110 90 121 580
ボルトロス
(けしんフォルム)
79 115 70 125 80 111 580
ボルトロス
(れいじゅうフォルム)
79 105 70 145 80 101 580
ランドロス
(けしんフォルム)
89 125 90 115 80 101 600
ランドロス
(れいじゅうフォルム)
89 145 90 105 80 91 600
ラブトロス
(けしんフォルム)
74 115 70 135 80 106 580
ラブトロス
(れいじゅうフォルム)
74 115 110 135 100 46 580

備考

  • ランドロスは化身に属しているが、ブラック・ホワイトでの描写からトルネロスボルトロスマスターであると考えることも出来る。またふるいポエムの内容から、ランドロスとラブトロスは同格であるとも考えられる。
  • れいじゅうフォルムの姿形のモチーフを中国神話に登場する四神とする説が登場当初よりあったが、ラブトロスの登場でよりこの可能性が高まったとも言われる。なお、公式による明言はない。
  • 登場当初から存在するけしんフォルムのグラフィックが3体とも似ていることから、インターネット上を中心に「コピペロス」という俗称がついている。後に発表されたれいじゅうフォルムにより、このイメージは少し薄れたが、今でもこの名称を使用する人もいる。
  • 『Nintendo DREAM』2011年7月号のBWイッシュ図鑑限定の人気投票では3体ともベスト30選外。

脚注


関連項目

伝説のポケモンの総称
第一世代 伝説の鳥ポケモン
第二世代 伝説の三聖獣
第三世代 伝説の巨人 - ラティ兄妹 - 超古代ポケモン
第四世代 UMAトリオ - 伝説のドラゴン
第五世代 聖剣士 - 化身 - 伝説のドラゴン (イッシュ)
第六世代 -
第七世代 カプ - ウルトラビースト
第八世代 -
第九世代 災いの宝 - ともっこ