お知らせ
ポケモンWikiで1/27 12:00ごろから発生した障害は、1/28 21:00ごろ復旧が完了しました。ご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんでした。
ポケモンWikiについて
ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、修正、検証等に参加してくださる方を必要としています。
ポケモンWikiは皆様のご協力により成り立っております。ぜひ編集への参加のほどお願いいたします。なお、ユーザ登録や編集で費用がかかることはありません。
編集の方法などはポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
また、作業途中の記述や誤情報、根拠のない記述などが増加する可能性があります。情報のご利用にはご注意ください
誤情報や根拠のない記述を発見した場合には、アカウントを作成し、訂正いただければ幸いです。
きあいのハチマキ
提供: ポケモンWiki
きあいのハチマキは、アイテムの一種。
効果
説明文
- 第二世代
- もっている ポケモンは きぜつ しない ことがある
- 第五世代以降
- もたせると ひんしに なりそうな わざを うけても HPを 1だけ のこして たえることが ある。
- 持たせると ひんしに なりそうな 技を 受けても HPを 1だけ 残して 耐えることが ある。
入手方法
- 第二世代
- ヤマブキシティのかくとうどうじょうで拾う。
- エリートトレーナーのヒトミ(再戦時)のギャロップから奪う(クリスタルのみ)。
- ルビー・サファイア・エメラルド
- あさせのほらあな干潮時地下1階で拾う。
- バトルフロンティアで64BPと交換(エメラルドのみ)。
- ファイアレッド・リーフグリーン
- 野生のゴーリキーが持っている(5%)。
- ポケモンコロシアム
- 10000ポケクーポンと交換する。
- ポケモンXD
- パイラタウンのホテルにある宝箱から入手する。
- 8000ポケクーポンと交換する。
- ダイヤモンド・パール・プラチナ
- バトルパークあるいはバトルフロンティアで48BPと交換。
- ハートゴールド・ソウルシルバー
- バトルフロンティアで48BPと交換。
- ポケウォーカーのコース「うみのむこう」のオクタンが持っている。
- ブラック・ホワイト
- バトルサブウェイで48BPと交換。
- ブラック2・ホワイト2
- バトルサブウェイまたはPWTで12BPと交換。
- X・Y
- バトルハウスで48BPと交換。
- オメガルビー・アルファサファイア
- あさせのほらあな干潮時地下1階で貰う。
- バトルハウスで48BPと交換。
- 野生のワンリキーがたまに持っている。
- 第七世代
- ライチの大試練を突破した後、9ばんどうろの交番にいるブルーから貰う。
備考
- 発動する確率は30/256(第二世代)→10%(第三世代以降)
- 以下の場合でも発動する。
- みらいよち、はめつのねがいに対しては発動しない。
- 基本的にはその不確実性から採用されることはまれ。しかし、持ち物の種類が限られていた第二世代では(どちらかといえば消極的な選択肢とはいえ)選ばれることがあった。きしかいせいやカウンターがあれば、本来は倒される場面でも逆転を狙うこともできる。
- ニンテンドウカップ2000の決勝戦でヘラクロスが発動したのは有名。
- きあいのハチマキを持った相手にどろぼうやほしがるを使った場合や、特性マジシャンのポケモンが攻撃した場合、道具を奪う効果よりも前に発動判定が行われる。
- きあいのタスキと違い、こちらはHPが満タンでなくても発動し、消費することもないため1回発動してHPが1になった状態で連続発動し、HPが1から減らないといったことも起こりうる。
- ただ、後に登場したきあいのタスキは条件付なものの発動率100%で信頼がおけるため、確率があまりにも低いハチマキを使う人は皆無である。
- ポケモン☆サンデーでゴルゴ所長がオクタンに持たせていたことでも有名。この道具により数々の奇跡の逆転劇を演じている。
- アニメではBW編第134話にて、ミノリ島で行われたポケモン相撲大会の優勝商品となっていた。この大会に優勝したサトシは、チャオブーにこの道具を付けていた。
各言語版での名称
言語 | 名前 |
---|---|
日本語 | きあいのハチマキ |
英語 | Focus Band |
ドイツ語 | Fokus-Band |
フランス語 | Bandeau |
イタリア語 | Bandana |
スペイン語 | Cinta Focus |
韓国語 | 기합의머리띠 (Gihabui Meoritti) |
中国語(普通話・台湾国語) | 气势头带 |
フィンランド語 | Focus-nauha |
ポーランド語 | Opaska Skupienia |
スウェーデン語 | Fokusband |