ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
ふれあいひろば
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動ふれあいひろば (ふれあい広場) は、ポケットモンスター ダイヤモンド・パール・プラチナ・ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパールのヨスガシティにある施設。ウラヤマ氏が経営している。
概要
トレーナーが、ポケモンと一緒に散歩をするための施設。一緒に連れて歩けるポケモンは、ピカチュウ、ピッピ、コダック、パチリス、ピンプク、ミミロル、フワンテで、全国図鑑入手後に、プリン、アチャモ、エネコ、キノココが追加される。
プラチナではこれらに加え、第四世代における御三家とその進化系も連れ歩きできるほか、シンオウ地方の形が広場の中央に再現されている。 ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパールではプラチナで連れ歩きできるポケモンに加え、イーブイおよびその進化系も連れ歩きできる。連れ歩きできるポケモンが手持ちにいないと入れない。
プラチナでは遺跡にはいると他の遺跡にワープできる。ワープでしか行けないところに清掃員がいて、1日1回きのみ×5個またはアクセサリーをくれる。 なお、遺跡の中は上と左右にワープパネルが存在しているが、ヒントがないため非常にわかりづらい。また、西ゲートから行ける遺跡は西ゲートのエリア、東ゲートから行ける遺跡は東ゲートのエリアにしか飛べない。
ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパールではポフィンを作ることができる。また、ポケモンを最大6匹まで連れ歩くことができる。
手に入る道具
- おまもりこばん
- わざマシン43(ひみつのちから)
- 南。
- わざマシン45(メロメロ)
- 北。
- もののけプレート
- 北東の遺跡の横。
- 200歩歩くごとにポケモンが、アクセサリーDPPt/シールBDSPかきのみを拾ってくる。
確率 | ピッピ エネコ |
フワンテ アチャモ |
パチリス コダック |
キノココ プリン |
ピカチュウ | ミミロル ピンプク |
---|---|---|---|---|---|---|
ときどき | ||||||
まれに | ||||||
ごくまれに |
備考
各言語版での名称
|