ポケモンWiki開設15周年について
ポケモンWikiは2021年4月1日をもって開設15周年を迎えることができました。日頃のご支援ご厚情に厚く御礼申し上げますとともに、今後ともご高配を賜りますようお願い申し上げます。
ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
たいようのいし
提供: ポケモンWiki
たいようのいしは、アイテムの一種。
目次
概要
説明文
- 第二世代
- とくていのポケモンを しんかさせる
- ルビー・サファイア・エメラルド
- とくていの ポケモンを しんかさせる
- ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン
- ある とくていの ポケモンを しんかさせる ふしぎな いし。 たいようのように あかい。
- 第四世代・第五世代・第六世代・第七世代
- ある とくていの ポケモンを しんかさせる ふしぎな いし。 たいようのように あかい。
- (漢字) ある 特定の ポケモンを 進化させる 不思議な 石。太陽のように 赤い。
入手方法
- 第二世代
- むしとりたいかいの一等の賞品として貰う。
- ルビー・サファイア・エメラルド
- 野生のソルロックがたまに持っている。
- トクサネうちゅうセンターで貰う。
- ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン
- いせきのたにで拾う。
- ダイヤモンド・パール・プラチナ
- 野生のソルロックが持っている(5%)。
- ちかつうろのかせきほりで手に入れる。
- リッシこのほとりで拾う(要ロッククライム)。
- ハートゴールド・ソウルシルバー
- むしとりたいかいの一等の賞品として貰う。
- ポケスロンの景品として貰う。
- 野生のソルロックが持っている。
- ポケウォーカーのかざんのこみち、ふれあいのはらでダウジング。
- ブラック・ホワイト
- こだいのしろで拾う。
- 各種洞窟内で砂が巻き起こっている場所でランダムで拾う。
- ライモンシティで貰う。
- ブラックシティで買う(ブラックのみ)。
- ものひろいで拾う。
- 野生のソルロックがたまに持っている。
- ブラック2・ホワイト2
- ジャイアントホール・ヤグルマのもり、こだいのしろで拾う。
- 各種洞窟内で砂が巻き起こっている場所でランダムで拾う。
- ライモンシティで貰う。
- ジョインアベニューの古道具屋で手に入れる。
- ものひろいで拾う。
- 野生のソルロックがたまに持っている。
- X・Y
- 13ばんどうろ・ヒャッコクシティで拾う。
- シャラシティにいるやまおとことすごそうないしと交換する。
- さかさバトル(18ばんどうろ)の景品(7~9点)。
- スパトレの裏スーパートレーニングの景品として貰う。
- ものひろいで拾う。
- 野生のソルロックがたまに持っている。
- オメガルビー・アルファサファイア
- トクサネうちゅうセンターで貰う。
- さかさバトル(キンセツシティ)の景品(7~9点)。
- スパトレの裏スーパートレーニングの景品として貰う。
- ものひろいで拾う。
- サン・ムーン・ウルトラサン・ウルトラムーン
- ホテリやまで拾う。
- ハイナさばくでおじさんにソルロックを見せる。S・USのみ
- ポケリゾートで稀に拾う(どきどきリゾートの「かがやくほうせき」「きになるどうぐ」)。
- ものひろいで拾う。
- ソード・シールド
- さじんのくぼち(1個のみ)、げきりんのみずうみ(毎日ランダムに復活)で拾う。
- ハシノマはらっぱの穴掘り兄弟
- ものひろいで拾う。
- 野生のソルロック(出現はSwのみ、5%)
備考
アニメにおけるたいようのいし
- 無印編第161話で登場。サトシがむしとりたいかいの優勝賞品として手に入れた。後に無印編第187話でヒマナッツが進化するために使われた。
- 無印編第239話でも登場。クサイハナのラフレシア・キレイハナへの進化の説明でリーフのいしと共に出てきた。
- BW編第135話で他のしんかのいしと一緒に登場。
- XY編第31話に登場。セキタイタウンの店で売られており、入手したトレーナーがエリキテルをエレザードに進化させていた。また、シトロンもたいようのいしで自分のエレザードを進化させたと話した。
マンガにおけるたいようのいし
ポケットモンスターSPECIALにおけるたいようのいし
- 第172話でゴールドのヒマナッツ(キマたろう)がキマワリに進化したが、戦っていた場所(ウバメのもり)の周囲の岩場に「陽光線」というたいようのいしと同じエネルギーが含まれていたためだったことがブルーによって後に明かされた。
- 第196話でも登場。ダイゴがいしのどうくつで発見した。
外伝ゲームにおけるたいようのいし
ポケモン+ノブナガの野望におけるたいようのいし
- ポケモン+ノブナガの野望ではチュリネがドレディアに、モンメンがエルフーンに進化するためにそれぞれ必要。たいようのいしを持たせたブショーとイクサか訓練をするとリンクやステータスに関わらず進化できる。
- 旅の商人から所持金5000で購入でき、所持金2500~3250で売れる。
Pokémon GOにおけるたいようのいし
Pokémon GOでは2017年2月17日(Ver.0.57.2)のアップデートで実装された。
クサイハナがキレイハナに進化するためにはナゾノクサのアメ100個とたいようのいしを消費する必要がある。
ヒマナッツがキマワリに進化するためにはヒマナッツのアメ50個とたいようのいしを消費する必要がある。
チュリネがドレディアに進化するためにはチュリネのアメ50個とたいようのいしを消費する必要がある。
モンメンがエルフーンに進化するためにはモンメンのアメ50個とたいようのいしを消費する必要がある。
説明文
- ある特定のポケモンを進化させる不思議ないし。夕陽のように赤く輝く。
入手方法
トレーナーレベル10でアンロックされる。
- ポケストップ・ジムのフォトディスクを回す(低確率)。
- 2017年3月21日(0.59.1)のアップデートで、7日連続でフォトディスクを回した時のボーナスではいずれかの進化用アイテムが1個確定でもらえるようになった[1]。
- スペシャルリサーチ「時を越えるポケモンを追え!(2/8)」の達成報酬。
脚注
各言語版での名称
言語 | 名前 | |
---|---|---|
日本語 | たいようのいし | |
ドイツ語 | Sonnenstein | |
英語 | Sun Stone | |
スペイン語 | Piedra Solar | |
フランス語 | Pierre Soleil (第六世代以降) Pierresoleil (第五世代以前) | |
イタリア語 | Pietrasolare | |
韓国語 | 태양의돌 (Taeyang-ui Dol) | |
中国語(ゲーム) | 簡体字 | 日之石 (Rì-zhī Shí) |
繁体字 | 日之石 (Rì-zhī Shí) | |
中国語(その他) | 台湾 | 太陽之石 (Tàiyáng-zhī Shí) 太陽石 (Tàiyáng Shí) |
デンマーク語 | Solsten | |
フィンランド語 | Aurinkokivi | |
ノルウェー語 | Solstein | |
ポーランド語 | Kamień Słońca Słoneczny Kamień | |
ポルトガル語 | ブラジル | Pedra Solar Pedra do Sol Rocha Solar |
ポルトガル | Pedra Sol | |
スウェーデン語 | Solsten | |
トルコ語 | Güneş Taşı | |
ベトナム語 | Đá mặt trời |