ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

テッカニン/対戦

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
ポケモンWikiは対戦情報サイトではありませんテッカニンの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。
ポケモン徹底攻略
ポケモン育成考察Wiki
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。

このページは、テッカニンの対戦での扱い、および育成論を記述するところである。

テッカニンの歴史

第三世代

ルビー・サファイア発売時点ではヤンヤンマが解禁されていなかったため、かそく持ちとしてはオンリーワンであった。しかし当時から変化技に対するちょうはつみがわりに対するロックブラストなど対策をされやすいポケモンではあった。さらに当時はきあいのタスキなどないので、極端な低耐久をどうカバーするかが課題であった。ポケモンリーグ2004決勝大会優勝者のメンバーに手持ちに入っていたが、バトンタッチは搭載しておらずまもるみがわりめざめるパワーシャドーボールを覚えていた。そのテッカニンはナッシーをめざめるパワー(むし)で、ゲンガーをシャドーボールで攻めるタイプの構成であった。性格はいじっぱりが選ばれ、持ち物はのろいのおふだが採用された。

第四世代

運用における必須アイテムと言っても過言ではないきあいのタスキの獲得、念願のメインウエポンであったシザークロスの習得などが主な強化。だが当時は低耐久の速攻アタッカーが中心であったため、せっかくバトンタッチランク補正を引き継がせても交代した矢先にその交代先が倒されるなどしてバトンタッチが無駄になりかねない事態も懸念されるようになった。テッカニンで攻撃素早さを積むと手が付けれなくなる高耐久アタッカーがメタグロス程度しか環境では顔を見せなかったのがテッカニンにとっては不運であった。

第五世代

タマゴ技としていのちがけを獲得したことで、最速でいのちがけを打つという奇襲的運用法での活路が開けた。

「公式完全ぼうけんクリアガイド」のシリアルナンバーを用いて隠れ特性かそくを持ったアチャモを入手することができるようになってからも、そのかそくバシャーモが覚えないバトンタッチで差別化可能であった。

この世代ではむしのジュエルとのシナジーでもバシャーモとは差別化できた。むしのジュエル+とんぼがえりで相手に大ダメージを与えつつ交代して、いのちがけのコストになるHPを温存するという構成・プレイングも考案された。

第六世代

隠れ特性の遺伝仕様変更によってタマゴ産のかそくアチャモが登場し、アチャモのタマゴ技であるバトンタッチとアチャモの隠れ特性であるかそくが両立可能に。これによってバトンタッチ要員としても立場が失墜し、冬の時代を過ごすことに。ファイアローというはやてのつばさ優先度を上げることによってテッカニンに難無く対処できるポケモンの登場も痛かった。一応じゃくてんほけんの登場により恵まれない耐性を逆に活かすことが可能になり、こらえるでじゃくてんほけんを安全に発動するという運用法もできるようになった。

PGLレーティングバトル統計データを見ると、隙あらばつるぎのまいを積んだ状態で相手の頭数を減らそうという意味でなのか、性格はいじっぱりの割合が最も高かった。

第七世代

バトンタッチ要員としては単体で全抜きエースとして運用できるバシャーモに見劣りすることが周知になったため第六世代の頃よりも奇襲的運用がメインになり、Zワザいのちがけがよく使われるようになった。

USUMリーグシングルバトルではカプ・コケコに対してジメンZ+あなをほるで役割を持ついじっぱり準速型が主流。準速テッカニンの素早さ実数値212は最速カプ・コケコの実数値200を超えるため、ピンポイントメタとしては上々である。

第八世代

ダイワームの獲得によって貧弱な特殊耐久をカバーできるようになった。ただ、ドラパルト連続攻撃技でありなおかつ高火力のドラゴンアローを使うため、つじぎり型のテッカニンでも対面勝ちはしづらく、少数派のげきりん型なら何とかなる程度。一方、世代黎明期にはすいすいカマスジョーが環境に進出しており、世代開始からこだわりスカーフドラパルトも一定数見られるため、それまで過剰であると見られていたテッカニンの素早さですら安心し切れなくなった。オーロンゲも非常に多く、いたずらごころにより上からちょうはつを放たれたり壁を貼られたりすると厄介であり、こうしたケースではいくら自身の素早さが高くてもそれがお飾りになりかねない。

技としてはじたばたアクロバットを獲得。どちらも低耐久でありきあいのタスキを発動しやすいテッカニンにマッチしており、特にアクロバットは(条件付きだが)念願の高火力一致メインウエポンである。

冠の雪原では自身より素早さの種族で勝るレジエレキが登場しており、全ポケモン最速という個性も失った。

一般的な育成論

ポケモン全体でレジエレキデオキシススピードフォルムに次ぐ第3位の素早さ種族値を誇る。さらにかそくによって何もしなくても素早さがあがるので、まもるみがわりで時間を稼いでバトンタッチで素早さの低い控えに交換するコンボが有名である。もし余裕があればつるぎのまいも使うことでかなりのパワーアップを期待できる。攻撃性能は攻撃がやや高いものの、一致技の威力の低さも相まって高いとは言いづらい。

とくせいは基本的にかそくが採用される。バトンタッチを採用しない場合、隠れ特性のすりぬけが候補にあがる。かそく+まもるを読んで張られたみがわりを無視して攻撃することが可能になる一方、素早さが上がらなくなるためより素早さの調整が重要となる。

攻撃技はタイプ一致技にきゅうけつ/とんぼがえり/はいよるいちげきダブルウイング/アクロバットなどがある。その他のタイプの技につじぎりじたばたなどがある。固定ダメージ技のいのちがけは、数少ない使い手でもあり、唯一のかくとうタイプ攻撃技である。

変化技は基本戦術となるバトンタッチ、積み技のつるぎのまいかげぶんしん、ターンを稼ぐまもるみがわりなどがある。ダブルバトルではにほんばれの始動にも用いられることがある。